第3号議案
監査等委員である取締役3名選任の件
監査等委員である取締役全員(4名)は、本株主総会終結の時をもって任期が満了いたします。
つきましては、監査等委員である取締役3名の選任をお願いするものであります。
監査等委員である取締役候補者は、以下のとおりであります。
なお、監査等委員である取締役候補者につきましては、指名・報酬委員会において審議のうえ、その承認を得るとともに、本議案について、監査等委員会の同意を得ております。
-
候補者番号1
いがき
井垣
たいすけ
太介
- 生年月日
- 1973年5月4日生
再任
社外
所有する当社株式数
ー
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 2001年10月
- 弁護士登録
- 2001年10月
- 北浜法律事務所入所
- 2008年1月
- 米国ニューヨーク州弁護士登録
- 2013年6月
- 弁護士法人西村あさひ法律事務所入所 法人社員弁護士(現任)
- 2018年6月
- 当社 社外取締役
- 2018年6月
- エン・ジャパン株式会社 社外監査役
- 2020年6月
- 同社 社外取締役
- 2022年6月
- 同社 社外取締役(監査等委員)(現任)
- 2022年6月
- 当社 社外取締役(監査等委員)(現任)
続きを読む
監査等委員である社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
井垣太介氏は、クロスボーダー案件、M&A、事業再生、訴訟案件等の法務全般に関する豊富な実務経験を活かし、当社内においてコンプライアンス及びコーポレート・ガバナンスの観点から積極的に助言・提言を行っております。その経験が当社の成長及びリスク管理に今後も活かされると期待し、監査等委員である社外取締役候補者といたしました。
-
候補者番号2
しま
島
こういち
宏一
- 生年月日
- 1957年12月5日生
再任
社外
独立
所有する当社株式数
ー
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1983年5月
- 株式会社日本リクルートセンター(現株式会社リクルートホールディングス)入社
- 1997年7月
- 株式会社リクルートフロムエー(現株式会社リクルート) 取締役
- 2003年4月
- 株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス) 執行役員
- 2008年4月
- 株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(現株式会社リクルート) 代表取締役社長
- 2010年6月
- 株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス) 常勤監査役
- 2016年9月
- 株式会社リグア 社外取締役(現任)
- 2018年6月
- 公益財団法人塩事業センター 非常勤理事(現任)
- 2019年10月
- 日本電解株式会社 社外取締役(監査等委員)(現任)
- 2020年5月
- 株式会社北の達人コーポレーション 社外取締役(現任)
- 2020年6月
- 株式会社コスモスイニシア 社外取締役(現任)
- 2020年9月
- グリー株式会社 社外取締役(監査等委員)(現任)
- 2022年6月
- 当社 社外取締役(監査等委員)(現任)
続きを読む
監査等委員である社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
島宏一氏は、これまで人事、総務、マーケティング、販売会社統括、社内外広報、宣伝、ブランドマネジメント、IR、財務、法務、コンプライアンスと幅広い分野の知識と経験を活かし、当社内において様々な助言・提言を行っております。その知識と経験が当社の成長及びビジョン実現に活かされると期待し、監査等委員である社外取締役候補者といたしました。
-
候補者番号3
はやし
林
たかこ
貴子
- 生年月日
- 1962年9月19日生
新任
社外
独立
所有する当社株式数
ー
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1985年4月
- 日本輸出入銀行(現株式会社国際協力銀行)入行
- 1992年12月
- 株式会社ニューマーケット入社
- 1994年4月
- 同社 営業企画課長
- 1998年4月
- ジャックストータルサービス株式会社入社
- 2000年10月
- 株式会社The Gallup Organization Japan コールセンターマネージャー
- 2002年4月
- 同社 プロジェクトマネージャー
- 2004年10月
- 同社 Executive Director of Operations in Asia
- 2007年1月
- 株式会社新生銀行入行
- 2013年7月
- 同社 人事部・企画育成担当統轄次長
- 2016年4月
- 同社 人事部副部長
- 2017年4月
- 同社 人事部長
- 2018年4月
- 同社 人事担当シニアオフィサー・執行役員兼人事部長
- 2020年4月
- 同社 人事担当チーフオフィサー・常務執行役員
- 2022年10月
- 株式会社三井住友銀行 エグゼクティブ・アドバイザー
- 2022年10月
- 株式会社三井住友フィナンシャルグループ
エグゼクティブ・アドバイザー
- 2023年4月
- ISO TC260 国内審議委員会委員(現任)
- 2024年4月
- 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員(現任)
- 2024年4月
- 三井住友カード株式会社 常務執行役員(現任)
続きを読む
監査等委員である社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
林貴子氏は、人事領域における豊富な知識と経験をもとに複数社の要職を歴任してきました。その知識と経験が当社事業の根幹である人事制度への助言・提言に活かされることを期待し、監査等委員である社外取締役候補者といたしました。
(注)
- 井垣太介氏、島宏一氏が監査等委員である社外取締役に選任された場合は、当社は同氏らとの間で、会社法第423条第1項に定める社外取締役の当社に対する損害賠償責任について、法令が規定する額に限定する契約を継続する予定であります。また、林貴子氏が監査等委員である社外取締役に選任された場合も、同様の契約を新たに締結する予定であります。当該契約の概要については電子提供措置に伴う書面から除く事項「会社役員の状況」をご参照ください。
- 島宏一氏は、東京証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、独立役員として同証券取引所に届け出ております。同氏が監査等委員である社外取締役に選任された場合は、引き続き独立役員とする予定であります。また、林貴子氏においても、独立役員の要件を満たしており、同氏が監査等委員である社外取締役に選任された場合は、同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出る予定であります。
- 当社は、保険会社との間で役員等賠償責任保険契約を締結しており、各候補者が監査等委員である社外取締役に選任された場合は、各候補者は同保険契約の被保険者に含まれることになり、2024年7月に同程度の内容で契約更新する予定であります。当該契約の概要については招集ご通知の事業報告「会社の現況」をご参照ください。
- 井垣太介氏、島宏一氏が当社の監査等委員である社外取締役に就任してからの年数は、本株主総会終結の時をもって2年となります。
以上
2024/06/22 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}