第124期定時株主総会招集ご通知
証券コード : 1812
第2号議案
取締役12名選任の件
本総会終結の時をもって、取締役10名全員が任期満了となります。なお、取締役相談役 鹿島昭一氏は2020年11月4日、取締役 町田幸雄氏は2020年9月6日逝去により退任しております。つきましては、社外取締役4名を含む取締役12名の選任をお願いいたしたいと存じます。
取締役候補者は、次のとおりであります。
本議案につきましては、社外取締役及び社長を構成員とする人事委員会の協議を経て、取締役会で決定しております。
-
候補者番号1
おしみ
押味
よしかず
至一
- 生年月日
- 1949年2月21日生
再任
所有する当社の株式の数
36,281株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1974年4月
- 当社入社
- 2005年 6月
- 当社執行役員 横浜支店長
- 2008年 4月
- 当社常務執行役員 横浜支店長
- 2009年 4月
- 当社常務執行役員 建築管理本部長
- 2010年 4月
- 当社専務執行役員 建築管理本部長
- 2013年 4月
- 当社専務執行役員 関西支店長
- 2015年 4月
- 当社副社長執行役員
- 2015年 6月
- 当社代表取締役社長 社長執行役員
現在に至る
続きを読む
(重要な兼職の状況)
㈱日本建築住宅センター 社外取締役
取締役候補者とした理由
押味至一氏は、横浜支店長、建築管理本部長等を経て、2015年6月から代表取締役社長として業務執行の最高責任者を務めております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有しており、これまで取締役としての職責を十分に果たしていることから、引き続き取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号2
かやの
茅野
まさやす
正恭
- 生年月日
- 1951年2月12日生
再任
所有する当社の株式の数
22,010株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1974年 4月
- 当社入社
- 2007年 4月
- 当社執行役員 東京土木支店長
- 2009年 4月
- 当社常務執行役員 東京土木支店長
- 2011年 4月
- 当社常務執行役員 土木管理本部長、機械部管掌
- 2012年 4月
- 当社専務執行役員 土木管理本部長、機械部管掌
- 2014年 4月
- 当社副社長執行役員 土木管理本部長、機械部管掌
- 2014年 6月
- 当社取締役 副社長執行役員 土木管理本部長、機械部管掌
- 2015年 9月
- 当社取締役 副社長執行役員 土木管理本部長、海外土木担当、機械部管掌
- 2017年 4月
- 当社取締役 副社長執行役員 土木管理本部長、海外土木担当
- 2019年 6月
- 当社代表取締役 副社長執行役員 土木管理本部長、海外土木担当
現在に至る
続きを読む
取締役候補者とした理由
茅野正恭氏は、東京土木支店長等を経て、現在、代表取締役副社長執行役員として土木管理本部長、海外土木担当を務めております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有しており、これまで取締役としての職責を十分に果たしていることから、引き続き取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号3
いしかわ
石川
ひろし
洋
- 生年月日
- 1959年3月9日生
再任
所有する当社の株式の数
2,568,153株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1989年 7月
- 当社入社
- 2000年 6月
- 当社取締役 建設総事業本部営業本部副本部長兼企画本部
- 2002年 6月
- 当社常務取締役 営業担当
- 2004年 6月
- 当社専務取締役 営業担当
- 2005年 6月
- 当社取締役 専務執行役員 営業本部長
- 2007年 4月
- 当社取締役 専務執行役員 営業担当
- 2016年 4月
- 当社取締役 副社長執行役員 営業担当
- 2019年 4月
- 当社取締役 副社長執行役員 営業本部長
現在に至る
続きを読む
取締役候補者とした理由
石川 洋氏は、長年にわたり営業部門に携わり、営業本部長等を経て、現在、取締役副社長執行役員として営業本部長を務めております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有しており、これまで取締役としての
職責を十分に果たしていることから、引き続き取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号4
うちだ
内田
けん
顕
- 生年月日
- 1956年5月13日生
再任
所有する当社の株式の数
15,800株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1979年 4月
- 当社入社
- 2009年10月
- 当社海外法人統括部管理部長
- 2010年 7月
- 当社海外事業本部企画管理部長
- 2012年12月
- カジマ ヨーロッパ リミテッド取締役社長
- 2015年 4月
- 当社執行役員 財務本部副本部長兼主計部長
- 2016年 9月
- 当社執行役員 財務本部副本部長兼資金部長
- 2017年 4月
- 当社常務執行役員 財務本部副本部長兼資金部長
- 2017年 6月
- 当社取締役 常務執行役員 財務本部長
- 2021年 4月
- 当社取締役 専務執行役員 財務本部長
現在に至る
続きを読む
取締役候補者とした理由
内田 顕氏は、欧州の子会社社長、財務本部副本部長兼主計部長等を経て、現在、取締役専務執行役員として財務本部長を務めております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有しており、これまで取締役としての職責を十分に果たしていることから、引き続き取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号5
ひらいずみ
平泉
のぶゆき
信之
- 生年月日
- 1958年3月28日生
再任
所有する当社の株式の数
1,000,443株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1984年 4月
- 当社入社
- 2004年 4月
- 当社営業本部企画部担当部長兼建築管理本部LCM室兼開発事業本部資産マネジメント事業部兼㈱イー・アール・エス
- 2005年 8月
- 財務省財務総合政策研究所 総括主任研究官
- 2007年 8月
- 当社開発事業本部資産マネジメント事業部担当部長
- 2009年 8月
- 当社退社
- 2009年 9月
- ㈱アバン アソシエイツ顧問
- 2012年 6月
- 当社取締役
現在に至る
続きを読む
(重要な兼職の状況)
(一財)鹿島平和研究所 会長
取締役候補者とした理由
平泉信之氏は、当社の営業、開発関連業務等に携わり、財務省財務総合政策研究所総括主任研究官、株式会社アバン アソシエイツ顧問を経て、2012年6月から当社取締役を務めております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有しており、これまで取締役としての職責を十分に果たしていることから、引き続き取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号6
あまの
天野
ひろまさ
裕正
- 生年月日
- 1951年9月26日生
新任
所有する当社の株式の数
23,400株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1977年 4月
- 当社入社
- 2009年 4月
- 当社執行役員 建築管理本部副本部長
- 2012年 4月
- 当社執行役員 中部支店長
- 2013年 4月
- 当社常務執行役員 中部支店長
- 2014年 4月
- 当社専務執行役員 東京建築支店長
- 2017年 4月
- 当社副社長執行役員 東京建築支店長
- 2021年 4月
- 当社副社長執行役員
現在に至る
続きを読む
取締役候補者とした理由
天野裕正氏は、中部支店長、東京建築支店長等を経て、現在、副社長執行役員として、当社の経営を担っております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有していることから、取締役として適任であると判断し、新たに取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号7
こしじま
越島
けいすけ
啓介
- 生年月日
- 1956年1月4日生
新任
所有する当社の株式の数
2,102株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1978年 4月
- 当社入社
- 2005年 6月
- カジマ ユー エス エー インコーポレーテッド取締役社長
- 2009年 4月
- 当社執行役員 カジマ ユー エス エー インコーポレーテッド取締役社長
- 2010年 7月
- 当社執行役員 海外事業本部長
- 2012年 4月
- 当社常務執行役員 海外事業本部長
- 2015年 4月
- 当社専務執行役員 海外事業本部長
- 2018年 4月
- 当社副社長執行役員 海外事業本部長
現在に至る
続きを読む
取締役候補者とした理由
越島啓介氏は、米国の子会社社長等を経て、現在、副社長執行役員として、海外事業本部長を務めております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有していることから、取締役として適任であると判断し、新たに取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号8
かつみ
勝見
たけし
剛
- 生年月日
- 1956年9月26日生
新任
所有する当社の株式の数
21,236株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1980年 4月
- 当社入社
- 2007年 6月
- 当社関連事業部長
- 2014年 4月
- 当社執行役員 経営企画部長、関連事業部・ITソリューション部管掌
- 2017年 4月
- 当社常務執行役員 経営企画部長、関連事業部・ITソリューション部管掌
- 2020年 4月
- 当社専務執行役員 総務管理本部長、安全環境部・関連事業部・ITソリューション部管掌
- 2021年 4月
- 当社専務執行役員 総務管理本部長、監査部・安全環境部・ITソリューション部管掌
現在に至る
続きを読む
取締役候補者とした理由
勝見 剛氏は、関連事業部長、経営企画部長等を経て、現在、専務執行役員として、総務管理本部長を務めております。当社における豊富な業務経験と実績、及び当社グループの経営全般の知見を有していることから、取締役として適任であると判断し、新たに取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号9
ふるかわ
古川
こうじ
洽次
- 生年月日
- 1938年4月26日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式の数
9,900株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1962年 4月
- 三菱商事㈱入社
- 1992年 6月
- 同社取締役
- 1995年 6月
- 同社代表取締役常務
- 1999年 4月
- 同社代表取締役副社長(2004年6月退任)
- 2004年 6月
- 三菱自動車工業㈱取締役副会長(2005年1月退任)
- 2007年10月
- ㈱ゆうちょ銀行取締役代表執行役会長(2009年11月退任)
- 2009年12月
- 郵便局㈱(現日本郵便㈱)代表取締役会長
- 2012年10月
- 日本郵便㈱代表取締役会長(2013年6月退任)
- 2013年 6月
- 日本郵便㈱顧問(2014年3月退任)
- 2013年 7月
- 日本郵便㈱顧問兼三菱商事㈱顧問
- 2014年 4月
- 三菱商事㈱顧問
- 2015年 6月
- 当社取締役
現在に至る
続きを読む
(重要な兼職の状況)
三菱商事㈱ 顧問
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割の概要等
古川洽次氏は、三菱商事株式会社代表取締役副社長、三菱自動車工業株式会社取締役副会長、株式会社ゆうちょ銀行取締役代表執行役会長、日本郵便株式会社代表取締役会長等を歴任し、多様な業種における企業経営者としての豊富な経験、高度な識見を有しています。また、当社におきましては、2015年6月取締役就任後、これまで当社の経営への助言や業務執行に対する適切な監督を行っているほか、人事委員会及びガバナンス・報酬委員会の議長として積極的に発言し、役員人事・報酬関連を含む当社のコーポレート・ガバナンスの客観性と透明性の確保に重要な役割を果たしていることから、引き続き社外取締役候補者とするものであります。
古川洽次氏が顧問を務めている三菱商事株式会社並びに取締役を務めていた三菱自動車工業株式会社、株式会社ゆうちょ銀行及び日本郵便株式会社の各社は、当社の取引先でありますが、直近事業年度における各社と当社との間のその取引額は、いずれも双方の連結売上高(三菱商事株式会社においては連結決算における収益、株式会社ゆうちょ銀行においては経常収益、日本郵便株式会社においては営業収益)の1%未満であり、社外取締役としての独立性は確保されているものと判断しております。
古川洽次氏は、本総会終結の時をもって当社の社外取締役の在任期間が6年となります。
-
候補者番号10
さかね
坂根
まさひろ
正弘
- 生年月日
- 1941年1月7日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式の数
7,900株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1963年 4月
- ㈱小松製作所入社
- 1989年 6月
- 同社取締役
- 1994年 6月
- 同社常務取締役
- 1997年 6月
- 同社専務取締役
- 1999年 6月
- 同社代表取締役副社長
- 2001年 6月
- 同社代表取締役社長
- 2003年 6月
- 同社代表取締役社長兼CEO
- 2007年 6月
- 同社代表取締役会長
- 2010年 6月
- 同社取締役会長
- 2013年 4月
- 同社取締役相談役
- 2013年 6月
- 同社相談役
- 2015年 6月
- 当社取締役
- 2019年 7月
- ㈱小松製作所顧問
現在に至る
続きを読む
(重要な兼職の状況)
㈱小松製作所 顧問
武田薬品工業㈱ 社外取締役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割の概要等
坂根正弘氏は、株式会社小松製作所代表取締役社長及び代表取締役会長等を歴任し、グローバルに事業を展開するメーカーの企業経営者としての豊富な経験、高度な識見を有しています。また、当社におきましては、2015年6月取締役就任後、これまで当社の経営への助言や業務執行に対する適切な監督を行っているほか、人事委員会及びガバナンス・報酬委員会の構成員として積極的に発言し、役員人事・報酬関連を含む当社のコーポレート・ガバナンスの客観性と透明性の確保に重要な役割を果たしていることから、引き続き社外取締役候補者とするものであります。
坂根正弘氏が顧問を務めている株式会社小松製作所は、当社の取引先でありま
すが、直近事業年度におけるその取引額は、双方の連結売上高の1%未満であり、社外取締役としての独立性は確保されているものと判断しております。
坂根正弘氏は、本総会終結の時をもって当社の社外取締役の在任期間が6年となります。
-
候補者番号11
さいとう
齋藤
きよみ
聖美
- (戸籍上の氏名:武井聖美)
- 生年月日
- 1950年12月1日生
再任
社外
独立
女性
所有する当社の株式の数
7,900株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1973年 4月
- ㈱日本経済新聞社入社
- 1975年 9月
- ソニー㈱入社
- 1984年 8月
- モルガンスタンレー投資銀行入行
- 1990年 1月
- 同行エグゼクティブディレクター(1992年2月退任)
- 2000年 4月
- ㈱ジェイ・ボンド(現ジェイ・ボンド東短証券㈱)代表取締役社長
- 2015年 6月
- 当社取締役
現在に至る
続きを読む
(重要な兼職の状況)
ジェイ・ボンド東短証券㈱ 代表取締役社長
昭和電工㈱ 社外監査役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割の概要等
齋藤聖美氏は、モルガンスタンレー投資銀行エグゼクティブディレクター等を歴任した後、株式会社ジェイ・ボンド(現ジェイ・ボンド東短証券株式会社)を設立、長年にわたり代表取締役社長を務めており、起業家、企業経営者としての豊富な経験、高度な識見を有しています。また、当社におきましては、2015年6月取締役就任後、これまで当社の経営への助言や業務執行に対する適切な監督を行っているほか、人事委員会及びガバナンス・報酬委員会の構成員として積極的に発言し、役員人事・報酬関連を含む当社のコーポレート・ガバナンスの客観性と透明性の確保に重要な役割を果たしていることから、引き続き社外取締役候補者とするものであります。
齋藤聖美氏が代表取締役社長を務めているジェイ・ボンド東短証券株式会社と当社との間に取引関係はありません。
齋藤聖美氏が2014年6月から2017年6月まで社外取締役を務めていた株式会社かんぽ生命保険において、顧客の意向に沿わず不利益を生じさせた可能性のある契約乗換等に係る事案が判明しました。同社は本事案について、2019年12月27日に金融庁より保険業法等に基づく行政処分を受けましたが、同氏は平素より法令遵守の視点に立った提言を行い、コンプライアンス意識の徹底を図るなど、その職責を果たしておりました。
齋藤聖美氏は、本総会終結の時をもって当社の社外取締役の在任期間が6年となります。
-
候補者番号12
すずき
鈴木
よういち
庸一
- 生年月日
- 1950年9月25日生
新任
社外
独立
所有する当社の株式の数
0株
略歴、地位及び担当並びに重要な兼職の状況
- 1975年 4月
- 外務省入省
- 2003年 4月
- 外務省経済局審議官
- 2005年 9月
- 在ボストン総領事
- 2008年12月
- 外務省経済局長
- 2010年 8月
- 駐シンガポール大使
- 2013年 8月
- 駐フランス大使
- 2016年 6月
- 政府代表 関西担当大使
- 2017年 3月
- 政府代表 国際貿易・経済担当大使
- 2018年 4月
- 外務省退官
現在に至る
続きを読む
(重要な兼職の状況)
帝人㈱ 社外取締役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割の概要等
鈴木庸一氏は、シンガポール大使、フランス大使等を歴任し、国際貿易・経済担当大使として政府代表を務めるなど、国際経済交渉の専門家であり、外交官としての豊富な経験、高度な識見を有しています。就任後はこれまでの国際経験を活かし、グローバルな観点から当社の経営への助言や業務執行に対する適切な監督を果たしていただけることが期待できるため、新たに社外取締役候補者とするものであります。また、就任後はガバナンス・報酬委員会の構成員を委嘱する予定です。なお、同氏は、過去に社外取締役となること以外の方法で、会社経営に関与したことはありませんが、上記の理由により社外取締役の職務を適切に遂行できると判断いたしました。
(注)
- 各候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。
- 押味至一氏は、2021年6月24日付で、東日本建設業保証株式会社の社外取締役に就任する予定であります。
- 齋藤聖美氏は、2021年6月22日付で、かどや製油株式会社の社外取締役に就任する予定であります。
- 古川洽次氏、坂根正弘氏、齋藤聖美氏及び鈴木庸一氏は、社外取締役候補者であります。なお、当社は、古川洽次氏、坂根正弘氏及び齋藤聖美氏を、東京証券取引所及び名古屋証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出ております。また、鈴木庸一氏の選任が承認された場合は、独立役員となる予定であります。
- 当社は、古川洽次氏、坂根正弘氏及び齋藤聖美氏との間で、会社法第427条第1項の規定に基づき会社法第423条第1項の賠償責任について、その職務を行うに当たり善意でかつ重大な過失がないときは、会社法第425条第1項に定める最低責任限度額を限度とする、責任限定契約を締結しており、古川洽次氏、坂根正弘氏及び齋藤聖美氏の再任が承認された場合は、当該責任限定契約を継続する予定であります。また、鈴木庸一氏の選任が承認された場合は、同様の責任限定契約を締結する予定であります。
- 当社は、保険会社との間で、取締役全員を被保険者とする役員等賠償責任保険契約を締結しており、当該契約の内容の概要は、事業報告41ページに記載のとおりであります。なお、各候補者が取締役に就任した場合は、当該保険契約の被保険者となります。また、各取締役の任期中に当該保険契約を更新する予定であります。
- 当社は、2020年12月に「社外役員諮問会議」(2018年12月の設置以来、計8回開催)を発展的に改組し、新たに「人事委員会」と「ガバナンス・報酬委員会」の2つの委員会を取締役会の諮問機関として設置しております。
2021/06/25 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}