第3号議案監査役1名選任の件
監査役中村眞氏は、本総会終結の時をもって辞任されますので、監査役1名の選任をお願いするものであります。
なお、候補者は中村眞氏の補欠として選任されることとなりますので、その任期は当社定款の定めにより、退任された監査役の任期の満了すべき時までとなります。
また、本議案の提出につきましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は、次のとおりであります。
おとべ
乙部
ちか
智佳
生年月日 1965年9月4日
新任
社外
所有する当社の株式数
0株
略歴、当社における地位 (重要な兼職の状況)
1990年4月
株式会社日本興業銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
1999年8月
有限会社ディー・エヌ・エー(現株式会社ディー・エヌ・エー)入社 管理担当
2005年11月
同社社長室内部監査担当
2006年6月
同社監査役
2012年7月
個人事業主としてスタートアップ企業支援事業 (現在に至る)
続きを読む
社外監査役候補者とした理由
乙部智佳氏は、株式会社ディー・エヌ・エーの創業メンバーの一人として管理部門や内部監査部門を立ち上げた後に監査役に就任され、管理部門全般を同社の成長ともにご担当されました。その後、これらの経験を生かして、個人事業主として、スタートアップを中心とする企業運営の全般を支援され、さまざまな規模や業種のガバナンス・コンプライアンス問題に関わられてきました。これらの経験知見から、引き続き新しい事業価値を追求する当社のガバナンスに対して有益なアドバイスをいただくことを期待し、新たに、選任をお願いするものであります。
(注) 新任の社外監査役候補者であります。
監査役候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。
当社は、監査役がその期待される役割を十分に発揮できるよう、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任の限度額を法令の定める額とする責任限定契約を締結することができる旨を定款第39条に定めております。当社は、諸江幸祐氏及び小久保崇氏との間でこの損害賠償責任を限定する契約を締結しており、乙部智佳氏が選任された場合には当該契約を締結する予定であります。
当社は、監査役がその期待される役割を十分に発揮できるよう、以下の内容を概要とする役員等賠償責任保険契約を締結しており、2021年10月更新の予定です。本議案でお諮りする監査役の候補者につきましては、選任後被保険者となります。
【保険契約の内容の概要】
① 被保険者の実質的な保険料負担割合
保険料は特約部分も含め会社負担としており、被保険者の実質的な保険料負担はありません。
② 填補の対象となる保険事故の概要 特約部分も合わせ、被保険者である役員等がその職務の執行に関し責任を負うこと、または当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害について填補します。ただし、法令違反の行為であることを認識して行った場合等一定の免責事由があります。
当社は、乙部智佳氏が選任された場合には、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出る予定であります。
上記監査役候補者の有する当社の株式数は、2021年3月31日現在のものであります。
Copyright © Oisix ra daichi Inc. All rights reserved.
2021/06/22 13:00:00 +0900
カメラをかざして QRコードを 読み取ってください
{{ error }}