第2号議案
取締役2名選任の件
取締役江藤俊幸、綾部収治の両氏は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、社外取締役1名を含む取締役2名の選任をお願いいたしたいと存じます。
取締役候補者は、次のとおりであります。
-
候補者番号1
えとう
江藤
としゆき
俊幸
- 生年月日
- 1950年2月15日生
再任
所有する当社株式の数
43,400株
略歴、当社における地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1972年11月
- 当社入社
- 1999年4月
- 当社生産本部千葉工場生産部長
- 2002年6月
- 当社生産本部追浜工場生産部長
- 2007年4月
- 当社生産本部千葉工場長
- 2007年6月
- 当社取締役
- 2011年4月
- 当社生産本部副本部長
- 2014年6月
- 当社常務取締役(現任)
- 2014年6月
- 当社生産本部長(現任)
- 2014年6月
- 当社購買部門担当(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
東邦化学(上海)有限公司董事長
選任理由
長きにわたり国内外の主要工場の要職を歴任し、安定的かつ安全な操業を推進するとともに、生産本部長としてその強いリーダーシップを発揮し、全社的な最適生産体制の構築にも尽力してまいりました。これらの実績とこれまでの豊富な経験が当社の経営に欠かせないものと判断し、引き続き取締役候補者といたしました。
-
候補者番号2
あやべ
綾部
しゅうじ
収治
- 生年月日
- 1956年3月15日生
再任
所有する当社株式の数
4,200株
略歴、当社における地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1979年4月
- 株式会社富士銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
- 2004年4月
- 株式会社みずほコーポレート銀行不動産ファイナンス営業部長
- 2007年4月
- 同行執行役員営業第十七部長
- 2009年4月
- 同行常務執行役員営業担当役員
- 2011年3月
- 昭栄株式会社(現ヒューリック株式会社)取締役専務執行役
- 2012年6月
- 芙蓉総合リース株式会社専務取締役専務執行役員
- 2014年6月
- 同社代表取締役専務
- 2015年6月
- みずほファクター株式会社代表取締役社長
- 2019年6月
- 当社取締役(現任)
- 2022年3月
- 共和電業株式会社社外取締役(監査等委員)(現任)
続きを読む
選任理由及び期待される役割の概要
長きにわたり金融機関に在籍し、財務及び会計に関する相当程度の知見を有し、またこれまで他の会社の取締役を歴任され、企業経営者としての豊富な経験や見識を有しており、当社取締役会及び各委員会(役員人事諮問委員会、コンプライアンス・リスク管理委員会)において当該視点から積極的な発言をいただいております。当社の取締役会における意思決定の透明性確保並びに取締役会の監督機能の強化を図る上で適任と判断し、引き続き社外取締役候補者といたしました。
(注)
- 各候補者と当社の間には、特別の利害関係はありません。
- 綾部収治氏は、会社法施行規則第2条第3項第7号に定める社外取締役候補者であります。
- 綾部収治氏が社外取締役に就任してからの年数は、本総会終結の時をもって4年となります。
- 当社は、現在、社外取締役である綾部収治氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。本議案が承認可決された場合、引き続き独立役員となる予定であります。
- 当社は、現在、会社法第427条第1項の規定に基づき、綾部収治氏との間において、会社法第423条第1項の責任につき、法令が規定する額を責任限度とする旨の責任限定契約を締結しております。なお、本議案が承認可決され、同氏の選任が承認された場合、引き続き上記責任限定契約を継続する予定であります。
- 当社は取締役全員を被保険者とする役員等賠償責任保険契約を締結しており、被保険者である取締役がその職務の執行に関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることについて生ずることのある損害が填補されます。但し、故意又は重過失に起因して生じた当該損害は填補されない等の免責事由があります。なお、各候補者が取締役に就任した場合は、当該保険契約の被保険者となり、2023年6月29日に当該保険契約を更新する予定であります。
- 綾部収治氏は、当社の親会社等ではなく、また過去10年間に当社の親会社等であったこともありません。
- 綾部収治氏は、当社の特定関係事業者の業務執行者又は役員ではなく、また過去10年間に当社の特定関係事業者の業務執行者又は役員であったこともありません。
- 綾部収治氏は、当社又は当社の特定関係事業者から多額の金銭その他の財産を受ける予定はなく、また過去2年間に受けていたこともありません。
- 綾部収治氏は、当社の親会社等、当社又は当社の特定関係事業者の業務執行者又は役員の配偶者、三親等内の親族その他これに準ずるものではありません。
2023/06/29 11:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}