第2号議案取締役(監査等委員であるものを除く)4名選任の件
現任取締役(監査等委員であるものを除く)全員は、本総会の終結の時をもって任期満了となりますので、あらためて取締役(監査等委員であるものを除く)4名の選任をお願い致したいと存じます。 取締役(監査等委員であるものを除く)の候補者は、次のとおりであります。
候補者番号 1
チェ
崔
ウォングン
元根
生年月日 1963年5月30日生
再任
当事業年度の取締役会出席状況
100% (21回/21回)
所有する当社株式の数
4,911,339株
略歴、地位、担当
1990年6月
サムスン電子(株)入社
2000年5月
韓国ワイド(株)取締役副社長就任
2005年10月
当社代表取締役社長就任(現任) W-ABLE CO.,LTD.(現 W-SCOPE KOREA CO., LTD.)代表理事就任
2011年1月
W-SCOPE HONGKONG CO.,LIMITED 取締役社長就任
2016年10月
W-SCOPE CHUNGJU PLANT CO.,LTD. 代表理事就任(現任)
2022年5月
W-SCOPE HUNGARY PLANT Ltd. 取締役就任(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
W-SCOPE CHUNGJU PLANT CO., LTD. 代表理事
W-SCOPE HUNGARY PLANT Ltd. 取締役
取締役候補者とした理由
当社の創業者であり、当社グループ全体の事業および経営を熟知し、設立時から代表取締役として経営の指揮を執り、取締役会議長として取締役会を適正に運営してまいりました。今後も経営計画の策定・遂行の指揮を執り、当社グループの事業計画を達成していくためには強力なリーダーシップが必要不可欠であることから、取締役候補者といたしました。
候補者番号 2
おおうち
大内
ひでお
秀雄
生年月日 1961年7月10日生
再任
当事業年度の取締役会出席状況
100% (21回/21回)
所有する当社株式の数
4,890株
略歴、地位、担当
1985年4月
住商機電貿易(株)入社
2002年6月
(株)スミトロニクス 転籍
2005年4月
PMCテクニカ(株)入社
2006年3月
当社入社、営業本部長
2008年3月
当社取締役就任(現任)
2017年3月
当社戦略企画本部長
続きを読む
取締役候補者とした理由
当社の創業メンバーであり、豊富な経験と知見を持ち、現在の国内および海外の事業基盤の構築に貢献し、取締役会の運営においても適切に携わってきました。そして、今後も代表取締役を補佐し、経営計画の実現に貢献していく人材であると判断したため、取締役候補者といたしました。
候補者番号 3
ジョン
全
ヨンオク
永鈺
生年月日 1954年5月21日生
再任
当事業年度の取締役会出席状況
100% (17回17回)
所有する当社株式の数
0株
略歴、地位、担当
1979年1月
サムスングループ 入社 サムスンSDI㈱ 勤務
1991年9月
サムスン㈱秘書室経営管理チーム 勤務
1994年7月
サムスンSDI㈱マレーシア法人 勤務
1999年1月
同社 常務理事就任
2001年7月
サムスンSDI㈱ 勤務
2002年3月
韓国 泰光実業㈱ 企画調整室総括専務理事就任
2011年3月
W-SCOPE KOREA CO.,LTD. 監査役就任
2022年3月
当社取締役就任(現任) W-SCOPE KOREA CO.,LTD. 代表理事就任(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
W-SCOPE KOREA CO., LTD. 代表理事
取締役候補者とした理由及び期待される役割
韓国で大手電機メーカーに長年勤務され、海外経験も豊富で英語も堪能であり、経営者としての経験も備えておられます。2011年3月からは当社子会社のW-SCOPE KOREA CO., LTD.で監査役として当社グループの成長に携わって来られ、今後の当社のグローバル展開において、これまでの経験や知見が当社の経営戦略に必要であると判断したため、取締役候補者といたしました。
候補者番号 4
イ
李
ジュンボン
俊範
生年月日 1972年3月21日生
再任
社外
当事業年度の取締役会出席状況
100% (17回/17回)
所有する当社株式の数
7,291株
社外取締役在任期間
1年
略歴、地位、担当
1995年1月
センチュリー監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人)入所
1998年6月
公認会計士登録
2002年4月
(株)パートナーズ・コンサルティング 入社 李俊範公認会計士事務所開設
2004年9月
(株)J・Kコンサルティング 設立
2005年9月
税理士登録
2007年11月
当社監査役(社外)就任
2022年3月
当社社外取締役就任(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社J.K.コンサルティング 代表取締役
李俊範公認会計士事務所 公認会計士・税理士
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
韓国語が堪能であるとともに公認会計士の資格を有し、会社の成長に携わって来られました。経営にあたって財務・会計の側面において専門的で高度な見地から、コーポレートガバナンスの強化に寄与していただくことにより、当社の成長に欠かせない方であると判断したため、社外取締役候補者といたしました。
(注)
各取締役候補者と当社との間には、いずれも特別の利害関係はありません。
上記取締役候補者の有する当社の株式数は、2023年1月31日現在のものであります。
取締役候補者(候補者番号4) 李俊範氏は、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届出ております。
現在、当社と李俊範氏との間で、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結するしています。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、5百万円以上であらかじめ定めた金額又は法令が規定する金額のいずれか高い額としています。
当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が負担することになる賠償責任額、和解金、弁護士費用等を当該保険契約により補填することとしています。各候補者は、当該保険契約の被保険者に含められることとなります。また、次回更新時には同内容での更新を予定しております。
<ご参考> 議案のとおり取締役を選任いただいた場合の取締役に期待する主な専門性・知見を示したものです。
以 上
Copyright © W-SCOPE Corporation All rights reserved.
2023/03/30 12:00:00 +0900
カメラをかざして QRコードを 読み取ってください
{{ error }}