第1号議案
取締役8名選任の件
現在の取締役8名は本定時株主総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、取締役8名の選任をお願いしたいと存じます。
取締役候補者は次のとおりであります。
-
候補者番号1
わたなべ
渡邊
ひさのぶ
壽信
- 生年月日
- 1962年8月16日
再任
所有する当社株式の数
23,301株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1985年4月
- 株式会社東京都民銀行入行
- 2011年6月
- 同行 融資管理部長
- 2012年7月
- 同行 参与 融資管理部長
- 2013年10月
- 同行 参与 融資統括部長
- 2014年6月
- 同行 執行役員 融資統括部長
- 2014年10月
- 株式会社東京TYフィナンシャルグループ リスク管理部ゼネラルマネージャー
- 2015年6月
- 株式会社東京都民銀行 執行役員 日本橋支店長
- 2016年7月
- 株式会社東京TYフィナンシャルグループ 営業戦略部部長
株式会社東京都民銀行 執行役員 営業統括部長
- 2017年6月
- 株式会社東京TYフィナンシャルグループ 取締役 営業戦略部部長
株式会社東京都民銀行 取締役常務執行役員
- 2018年5月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 代表取締役副社長
株式会社きらぼし銀行 取締役頭取(代表取締役)(現職)
- 2020年6月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 代表取締役社長
- 2024年4月
- 同社 代表取締役社長グループCEO 監査部担当(現職)
(現在に至る)
続きを読む
取締役候補者とする理由
当社グループの事業戦略部門やデジタル戦略部門、営業・融資部門等の業務経験ならびに、当社社長及びきらぼし銀行頭取としての経営経験を豊富に有しております。当社グループの経営管理と事業運営を適切かつ公正に行うことのできる高い能力と、広い見識を活かすことにより、当社グループの持続的成長と中長期的な企業価値向上への貢献が期待できるため、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号2
つねひさ
常久
ひでのり
秀紀
- 生年月日
- 1963年2月12日
再任
所有する当社株式の数
20,837株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1987年4月
- 株式会社三菱銀行入行
- 1994年11月
- 同行 シカゴ支店 アシスタント バイスプレジデント
- 2001年2月
- プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社 マネージャー
- 2004年4月
- 株式会社新銀行東京入行
- 2007年4月
- 同行 企画グループ 担当部長
- 2008年8月
- 同行 執行役
- 2009年6月
- 同行 執行役員
- 2014年6月
- 同行 取締役執行役員
- 2015年6月
- 同行 代表取締役社長執行役員
- 2016年4月
- 株式会社東京TYフィナンシャルグループ 取締役
- 2018年5月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 取締役
株式会社きらぼし銀行 専務取締役(代表取締役)
- 2021年6月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 代表取締役副社長
- 2023年4月
- 株式会社きらぼし銀行 取締役副頭取(代表取締役)
- 2024年4月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 代表取締役副社長
グループCFO、グループCSO、グループCIO、グループCSuO(現職)
(現在に至る)
続きを読む
取締役候補者とする理由
当社グループの経営企画部門や事業戦略部門等の業務経験ならびに、当社副社長及びきらぼし銀行副頭取として経営経験を豊富に有しております。当社グループの経営管理と事業運営を適切かつ公正に行うことのできる高い能力と、広い見識を活かすことにより、当社グループの持続的成長と中長期的な企業価値向上への貢献が期待できるため、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号3
のべた
野邊田
さとる
覚
- 生年月日
- 1960年8月24日
再任
所有する当社株式の数
17,168株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1984年4月
- 株式会社日本興業銀行入行
- 2002年4月
- 株式会社みずほ銀行 業務企画部次長
- 2003年7月
- 同行 経営企画部次長
- 2007年4月
- 株式会社みずほコーポレート銀行 コンプライアンス統括部次長
- 2010年4月
- 同行 資産監査部長
- 2012年4月
- 株式会社東京都民銀行 外為営業部部長
(株式会社みずほコーポレート銀行より出向)
- 2013年4月
- 同行入行 外為営業部長
- 2014年6月
- 同行 取締役執行役員 事務統括部長
- 2016年4月
- 同行 常務取締役
- 2016年6月
- 株式会社東京TYフィナンシャルグループ 取締役
- 2017年6月
- 株式会社東京都民銀行 専務取締役
- 2018年5月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 取締役
- 2018年6月
- 同社 常勤監査役
- 2020年6月
- 同社 代表取締役専務取締役
- 2021年1月
- 株式会社きらぼし銀行 取締役執行役員
- 2021年6月
- 同行 取締役専務執行役員
- 2023年4月
- 同行 取締役専務執行役員(代表取締役)
- 2023年6月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 代表取締役専務執行役員
- 2024年4月
- 同社 代表取締役専務執行役員グループCRO リスク管理部、
連携推進部担当(現職)
(現在に至る)
続きを読む
取締役候補者とする理由
当社グループのリスク管理部門や連携推進部門等の業務経験ならびに、当社取締役、常勤監査役及びきらぼし銀行取締役として経営経験を豊富に有しております。当社グループの経営管理と事業運営を適切かつ公正に行うことのできる高い能力と、広い見識を活かすことにより、当社グループの持続的成長と中長期的な企業価値向上への貢献が期待できるため、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号4
みうら
三浦
たけし
毅
- 生年月日
- 1962年11月22日
再任
所有する当社株式の数
12,677株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1985年4月
- 株式会社東京都民銀行入行
- 2010年10月
- 同行 玉川学園支店長
- 2012年7月
- 同行 参与 人事部副部長
- 2013年7月
- 同行 参与 経営企画部部長
- 2014年6月
- 同行 執行役員 経営企画部部長
- 2014年10月
- 株式会社東京TYフィナンシャルグループ 経営企画部長
- 2016年1月
- 同社 合併準備室部長
- 2017年6月
- 株式会社東京都民銀行 取締役常務執行役員
- 2018年5月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ システム統合準備室長兼 合併準備室部長
株式会社きらぼし銀行 常務取締役
- 2018年7月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ システム統合準備室長
- 2021年6月
- 株式会社きらぼし銀行 取締役専務執行役員
きらぼしライフデザイン証券株式会社 専務取締役
- 2022年6月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 取締役
- 2023年6月
- 同社 取締役常務執行役員
- 2024年4月
- 同社 取締役常務執行役員 人事部、HM室担当(現職)
株式会社UI銀行 代表取締役会長(現職)
(現在に至る)
続きを読む
取締役候補者とする理由
当社グループの人事部門や経営企画部門、市場部門等の業務経験ならびに、当社取締役及びきらぼし銀行取締役として経営経験を豊富に有しております。当社グループの経営管理と事業運営を適切かつ公正に行うことのできる高い能力と、広い見識を活かすことにより、当社グループの持続的成長と中長期的な企業価値向上への貢献が期待できるため、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号5
よしの
𠮷野
たけし
岳志
- 生年月日
- 1970年3月20日
再任
所有する当社株式の数
3,604株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1992年4月
- 株式会社東京都民銀行入行
- 2011年7月
- 同行 世田谷支店長
- 2014年6月
- 同行 茅場町支店長
- 2016年10月
- 同行 渋谷中央支店長
- 2018年5月
- 株式会社きらぼし銀行 渋谷中央支店長
- 2018年10月
- 同行 渋谷支店長 兼 渋谷中央支店長 兼 青山通支店長
- 2018年12月
- 同行 営業統括部部長
- 2019年4月
- 同行 営業統括部長
- 2019年8月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 経営企画部ゼネラルマネージャー
- 2020年4月
- 株式会社きらぼし銀行 神田中央支店長
- 2021年4月
- 同行 執行役員 神田中央支店長
- 2021年9月
- 同行 執行役員 神田中央支店長 兼 神田支店長
- 2022年10月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 監査部長
株式会社きらぼし銀行 執行役員 監査部長
- 2023年4月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 経営企画部長
株式会社きらぼし銀行 取締役執行役員 経営企画部長
- 2023年6月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 取締役執行役員 経営企画部長
- 2024年4月
- 同社 取締役執行役員 経営企画部、事業戦略部担当(現職)
株式会社きらぼし銀行 取締役常務執行役員(代表取締役)(現職)
(現在に至る)
続きを読む
取締役候補者とする理由
当社グループの営業推進部門、監査部門、営業店の支店長等の業務経験ならびに、当社取締役及びきらぼし銀行取締役として経営経験を豊富に有しております。当社グループの経営管理と事業運営を適切かつ公正に行うことのできる高い能力と、広い見識を活かすことにより、当社グループの持続的成長と中長期的な企業価値向上への貢献が期待できるため、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号6
たかはし
髙橋
ゆき
- 生年月日
- 1969年4月25日
再任
社外取締役候補者
独立役員
所有する当社株式の数
-株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 2003年12月
- 株式会社ベアーズ入社 専務取締役
- 2009年7月
- 一般社団法人東京ニュービジネス協議会 理事
- 2013年8月
- 一般社団法人全国家事代行サービス協会 副会長
- 2016年10月
- 株式会社ベアーズ 取締役副社長(現職)
- 2017年6月
- 株式会社東京TYフィナンシャルグループ 社外取締役
- 2018年4月
- 一般社団法人東京ニュービジネス協議会 副会長(現職)
- 2018年5月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 社外取締役(現職)
- 2019年4月
- 一般社団法人全国家事代行サービス協会 会長(現職)
- 2022年8月
- 株式会社YEEY 取締役(現職)
(現在に至る)
続きを読む
社外取締役候補者とする理由及び期待される役割の概要
家事代行サービス事業者の経営者を務め、また女性の活躍推進、暮らし方改革、新事業創造などに対する豊富な経験から各種団体の要職も務めております。当社グループでは、同氏の知見を当社グループの商品・サービス向上に反映できるものと判断し、社外取締役候補者といたしました。
-
候補者番号7
にしお
西尾
しょうじ
昇治
- 生年月日
- 1952年5月13日
再任
社外取締役候補者
独立役員
所有する当社株式の数
-株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1978年3月
- 東京商工会議所入所
- 2006年4月
- 同所 中小企業再生支援部長
- 2009年4月
- 同所 中小企業部長
- 2010年12月
- 同所 理事待遇 中小企業部長
- 2012年4月
- 同所 理事 中小企業部長
- 2013年12月
- 同所 理事 事務局長
- 2016年6月
- 同所 常務理事
東京フットボールクラブ株式会社 社外監査役
- 2019年5月
- 株式会社世界貿易センタービルディング 社外監査役
- 2019年6月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 社外取締役(現職)
- 2020年6月
- 株式会社東京ビッグサイト 社外取締役
- 2021年4月
- 東京商工会議所 常任参与
(現在に至る)
続きを読む
社外取締役候補者とする理由及び期待される役割の概要
東京商工会議所で常務理事、中小企業再生支援部長、中小企業部長を歴任、中小企業に対する経営相談、再生支援、事業承継等に関する経験を豊富に有しております。当社グループでは、同氏の知見を当社グループ取引先に対する経営支援、サービス向上の施策に活かせるものと判断し、社外取締役候補者といたしました。
-
候補者番号8
のむら
野村
しゅうや
修也
- 生年月日
- 1962年4月12日
再任
社外取締役候補者
独立役員
所有する当社株式の数
-株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1989年4月
- 西南学院大学法学部 専任講師
- 1992年4月
- 同大学法学部 助教授
- 1998年4月
- 中央大学法学部 教授
- 2004年4月
- 同大学法科大学院 教授(現職)
弁護士登録(第二東京弁護士会)
森・濱田松本法律事務所弁護士(現職)
- 2014年6月
- 三菱UFJ信託銀行株式会社 社外取締役
- 2016年6月
- 同行 社外取締役監査等委員
- 2021年6月
- 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ 社外取締役(現職)
(現在に至る)
続きを読む
社外取締役候補者とする理由及び期待される役割の概要
大学院の教授としての専門的知識に加え、弁護士としても企業法務に関わっております。また、さまざまな公職も数多く歴任されており、幅広い見識や豊富な経験を有しております。当社グループでは、同氏の知見を経営全般に活かせるものと判断し、社外取締役候補者といたしました。
(注)
- 各取締役候補者と当社の間には、特別の利害関係はありません。
- 各取締役候補者の所有する当社株式の数は、当期末(2024年3月31日)現在の株式数を記載しており、1株未満の株式数は切り捨てて表示しております。また、東京きらぼしフィナンシャルグループ役員持株会における本人持分を含めて記載しております。
- 髙橋ゆき氏、西尾昇治氏及び野村修也氏は、社外取締役候補者であります。
- 髙橋ゆき氏、西尾昇治氏及び野村修也氏の社外取締役の在任期間は本定時株主総会終結の時をもってそれぞれ7年、5年、3年となります。
- 社外取締役候補者との責任限定契約について
当社と、髙橋ゆき氏、西尾昇治氏及び野村修也氏との間で既に責任限定契約を締結しており、社外取締役に再任された場合は引き続き効力を有するものであります。なお、責任限定契約の内容の概要は次のとおりであります。
・責任限定契約の内容の概要
当社は、非業務執行取締役及び監査役と会社法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結できる旨が定款に定められており、当該契約に基づく賠償の限度額は法令が規定する最低責任限度額であります。 - 当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、被保険者が負担することとなる、その職務の執行に関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害を当該保険契約により填補することとしております。各取締役候補者が取締役に就任した場合には、当該保険契約の被保険者に含められることとなります。また、次回更新時には同内容での更新を予定しております。
- 当社の子銀行であるきらぼし銀行は、髙橋ゆき氏が取締役副社長を務める株式会社ベアーズと、社員の福利厚生にかかる取引を行っており、社員の家事代行サービス等の利用に対し、補助として年額1百万円未満を支払っております。これは、きらぼし銀行及び株式会社ベアーズ双方の売上高のそれぞれ1%未満であります。したがって、同氏は当社経営陣からの独立性を有していると判断しております。
- 髙橋ゆき氏、西尾昇治氏及び野村修也氏は、当社が定める「社外役員の独立性に関する基準」を満たし、株式会社東京証券取引所の有価証券上場規程第436条の2に定める独立役員として届け出ており、選任された場合、引き続き独立役員になる予定であります。
2024/06/24 12:00:00 +0900
2024/06/25 15:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}