第3号議案
取締役17名選任の件

 取締役全員(17名)は、本株主総会終結の時をもって任期満了となりますので、取締役17名の選任をお願いするものであります。
 取締役候補者は次のとおりであります。

  1. 候補者番号1

    おかや 岡谷 たけひろ 健広

    生年月日
    昭和48年10月17日生

    所有する当社の株式数

    20,400株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    平成15年9月
    当社入社
    平成20年3月
    当社貿易本部第一部長
    平成21年5月
    当社常勤監査役
    平成23年5月
    当社常務取締役、情報・電機事業担当、プロジェクト本部長、海外関連事業部長
    平成25年5月
    当社鉄鋼事業担当、鉄鋼本部長
    平成26年5月
    当社貿易本部長
    平成30年5月
    当社専務取締役、営業部門管掌補佐
    令和 2 年5月
    当社営業部門管掌
    令和 3 年3月
    当社代表取締役社長(現任)
    続きを読む

    選任理由

    令和3年から当社代表取締役社長として経営を担っており、豊富な経験、グローバルな見識を今後も当社の経営に活かすことができることから、引き続き取締役候補者としております。

  2. 候補者番号2

    ばば 馬場 としあき 紀彰

    生年月日
    昭和26年11月15日生

    所有する当社の株式数

    4,410株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和50年4月
    当社入社
    平成15年3月
    当社メカトロ本部長
    平成17年5月
    当社取締役
    平成21年5月
    当社常務取締役、産業資材事業担当、名古屋本店長
    平成25年11月
    当社代表取締役(現任)、専務取締役
    平成26年5月
    当社管理部門管掌(現任)
    令和 2 年5月
    当社取締役副社長(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    旭精機工業㈱社外監査役

    選任理由

    平成25年から代表取締役として経営を担っており、豊富な経験、グローバルな見識を今後も当社の経営に活かすことができることから、引き続き取締役候補者としております。

  3. 候補者番号3

    ひらの 平野 たかひろ 隆裕

    生年月日
    昭和35年6月4日生

    所有する当社の株式数

    3,200株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和59年4月
    当社入社
    平成23年5月
    当社エレクトロニクス本部長
    平成24年5月
    当社取締役
    平成25年5月
    当社情報・電機事業担当
    平成28年5月
    米国岡谷鋼機会社社長
    平成30年5月
    当社常務取締役、情報・電機事業担当、東京本店長
    令和 2 年5月
    当社名古屋本店長(現任)
    令和 3 年5月
    当社営業部門管掌(現任)
    令和 4 年5月
    当社専務取締役(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    中部鋼鈑㈱社外取締役

    選任理由

    当社の海外グループ会社の経営を経験し、情報・電機部門に関する豊富な経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  4. 候補者番号4

    さかた 坂田 みつのり 光徳

    生年月日
    昭和34年6月14日生

    所有する当社の株式数

    2,900株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和58年4月
    当社入社
    平成24年3月
    当社メカトロ本部長
    平成26年5月
    当社取締役
    令和元年5月
    当社常務取締役
    令和 2 年5月
    当社生活産業事業担当、東京本店長(現任)
    令和 4 年5月
    当社専務取締役(現任)、情報・電機事業担当(現任)
    続きを読む

    選任理由

    当社の産業資材部門、生活産業部門に関する豊富な経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  5. 候補者番号5

    うちだ 内田 かずき 和輝

    生年月日
    昭和38年2月21日生

    所有する当社の株式数

    2,700株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和60年4月
    当社入社
    平成19年9月
    岡谷鋼機北海道㈱取締役社長
    平成22年3月
    当社メカトロ本部名古屋メカトロ部長
    平成25年3月
    当社人事総務本部名古屋人事総務部長
    平成27年5月
    当社取締役、人事総務本部長(現任)
    令和 3 年5月
    当社常務取締役(現任)、管理部門担当(現任)
    続きを読む

    選任理由

    当社の国内グループ会社の経営を経験し、人事総務部門、産業資材部門に関する豊富な経験、見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  6. 候補者番号6

    なかそね 仲宗根 ひでき 秀樹

    生年月日
    昭和41年3月12日生

    所有する当社の株式数

    2,400株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    平成元年4月
    当社入社
    平成18年8月
    Poland Tokai Okaya Manufacturing Sp.z o.o.社長
    平成27年11月
    当社鉄鋼本部付部長
    平成28年3月
    当社名古屋本店鉄鋼第一部長
    平成30年5月
    当社名古屋本店副本店長
    令和元年5月
    当社取締役
    令和 2 年5月
    当社鉄鋼本部長(現任)
    令和 4 年5月
    当社常務取締役(現任)、鉄鋼事業担当(現任)
    続きを読む

    選任理由

    当社の海外グループ会社の経営を経験し、鉄鋼部門に関する豊富な経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  7. 候補者番号7

    かわむら 河村 もとし 元志

    生年月日
    昭和37年8月16日生

    所有する当社の株式数

    2,700株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    平成11年2月
    当社入社
    平成20年5月
    当社東京本店経理部長
    平成27年3月
    岡谷コンサルタント㈱取締役社長、当社経理本部付部長
    平成27年5月
    当社取締役経理本部長(現任)
    令和元年5月
    当社秘書役(現任)
    令和 3 年5月
    当社デジタル推進担当(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    ㈱NaITO取締役

    選任理由

    当社の国内グループ会社の経営を経験し、経理部門、情報システム部門に関する幅広い経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  8. 候補者番号8

    さとう 佐藤 ひろあき 宏昭

    生年月日
    昭和38年7月11日生

    所有する当社の株式数

    2,600株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和61年4月
    当社入社
    平成19年3月
    当社名古屋本店豊田本部豊田支店副支店長
    平成24年6月
    米国岡谷鋼機会社社長兼カナダ岡谷鋼機会社社長
    平成28年5月
    当社取締役(現任)、エレクトロニクス本部長
    令和 2 年5月
    当社豊田本部長(現任)
    令和 3 年5月
    当社産業資材事業担当(現任)
    続きを読む

    選任理由

    当社の海外グループ会社の経営を経験し、情報・電機部門、産業資材部門に関する幅広い経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  9. 候補者番号9

    おおや 大矢 ひでき 英貴

    生年月日
    昭和38年11月19日生

    所有する当社の株式数

    2,200株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和61年4月
    当社入社
    平成20年5月
    当社名古屋本店浜松支店長
    平成27年3月
    岡谷鋼機九州㈱取締役社長
    平成29年5月
    当社取締役(現任)、大阪店長
    令和 2 年5月
    当社メカトロ本部長
    令和 4 年11月
    新エフエイコム㈱取締役社長(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    ㈱NaITO取締役

    選任理由

    当社の国内グループ会社の経営を経験し、産業資材部門に関する幅広い経験、見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  10. 候補者番号10

    かさの 笠野 まさつぐ 雅嗣

    生年月日
    昭和35年11月7日生

    所有する当社の株式数

    2,100株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和59年4月
    当社入社
    平成20年3月
    当社名古屋本店豊田本部豊田支店副支店長
    平成27年3月
    当社企画本部付部長兼名古屋本店豊田本部付部長
    平成28年5月
    当社名古屋本店豊田本部刈谷支店長
    平成30年5月
    当社取締役(現任)
    令和 3 年5月
    当社新技術推進担当(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    南通虹岡鋳鋼有限公司董事長、天津虹岡鋳鋼有限公司董事長

    選任理由

    当社の情報・電機部門、産業資材部門に関する幅広い経験、見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  11. 候補者番号11

    いぬい 犬井 よしたか 佳孝

    生年月日
    昭和42年4月30日生

    所有する当社の株式数

    1,800株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    平成 3 年4月
    当社入社
    平成24年9月
    Vina Steel Center Co., Ltd.社長
    平成30年3月
    当社大阪店鉄鋼部長(現任)
    令和 2 年5月
    当社取締役大阪店長(現任)
    続きを読む

    選任理由

    当社の海外グループ会社の経営を経験し、鉄鋼部門に関する幅広い経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  12. 候補者番号12

    ながさき 長崎 よしみ 良視

    生年月日
    昭和40年4月25日生

    所有する当社の株式数

    1,700株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    平成元年4月
    当社入社
    平成22年3月
    当社東京本店化成品本部東京化成品部長
    平成31年3月
    当社企画本部経営企画部長
    令和 3 年5月
    当社取締役企画本部長(現任)
    続きを読む

    選任理由

    当社の企画部門、産業資材部門に関する幅広い経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  13. 候補者番号13

    いまばやし 今林 ひろし

    生年月日
    昭和42年6月12日生

    所有する当社の株式数

    800株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    平成 3 年4月
    当社入社
    平成27年9月
    当社名古屋本店豊田本部安城支店長
    令和 2 年4月
    上海岡谷鋼機有限公司総経理(現任)
    令和 3 年5月
    当社取締役中国事業担当(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    上海岡谷鋼機有限公司董事長兼総経理、広州岡谷鋼機有限公司董事長

    選任理由

    当社の海外グループ会社の経営を経験し、産業資材部門に関する幅広い経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、引き続き取締役候補者としております。

  14. 候補者番号14

    まつおか 松岡 ひとし

    生年月日
    昭和46年2月16日生

    所有する当社の株式数

    1,600株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    平成 6 年4月
    当社入社
    平成27年3月
    当社貿易本部第二部長
    令和 3 年4月
    当社貿易本部長(現任)
    続きを読む

    選任理由

    当社の鉄鋼部門に関する幅広い経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、新たに取締役候補者としております。

  15. 候補者番号15

    おかや 岡谷 とくいち 篤一

    生年月日
    昭和19年5月14日生

    所有する当社の株式数

    482,940株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和45年9月
    新日本製鐵㈱(現日本製鉄㈱)入社
    昭和50年9月
    当社入社
    昭和57年5月
    当社取締役
    昭和60年5月
    当社代表取締役、常務取締役
    平成 2 年5月
    当社取締役社長
    令和 3 年3月
    当社取締役相談役(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    岡谷不動産㈱取締役社長、公益財団法人真照会理事長、中部日本放送㈱社外取締役

    選任理由

    平成2年から令和3年まで当社代表取締役社長として経営を担っており、豊富な経験、グローバルな見識を今後も当社の経営に活かすことができることから、引き続き取締役候補者としております。

  16. 候補者番号16

    みずの 水野 おさむ

    生年月日
    昭和40年7月26日生

    所有する当社の株式数

    1,500株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和62年4月
    アイディーエス㈱(現岡谷エレクトロニクス㈱)入社
    平成15年2月
    岡谷エレクトロニクス㈱取締役
    平成22年5月
    岡谷エレクトロニクス㈱常務取締役
    平成27年5月
    岡谷エレクトロニクス㈱取締役社長(現任)
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    岡谷エレクトロニクス㈱取締役社長

    選任理由

    当社の国内グループ会社の経営を経験し、情報・電機部門に関する幅広い経験、グローバルな見識があり、的確かつ迅速な意思決定が期待できることから、新たに取締役候補者としております。

  17. 候補者番号17

    しまだ 島田 はるお 晴雄

    生年月日
    昭和18年2月21日生

    所有する当社の株式数

    200株

    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況

    昭和57年4月
    慶應義塾大学経済学部教授
    平成 7 年5月
    当社社外監査役
    平成19年4月
    千葉商科大学学長
    平成27年5月
    当社社外取締役(現任)
    平成29年4月
    首都大学東京(現東京都立大学)理事長
    続きを読む

    重要な兼職の状況

    ㈱島田総合研究所代表取締役、㈱青山財産ネットワークス社外取締役

    選任理由

    専門分野に関する豊富な知識と経験、グローバルな見識があり、当社経営全般に関して幅広く貴重な意見・助言を行い、社外取締役としての職務を適切に遂行いただいていることから、引き続き社外取締役候補者としております。

    社外取締役に期待する役割の概要

    当社は、社外の独立した客観的な立場から、経営全般の監督を行う役割を担ってもらうことを期待して、社外取締役を選任しております。また、経営の監督のなかで特に重要であると考える経営陣に対する評価およびそれに基づく指名や報酬の決定について、構成員の過半数を社外役員とする任意の諮問委員会である指名・報酬委員会の主たるメンバーとして、取締役会の意思決定手続きの透明性・公平性を確保する役割を担ってもらうことを期待して選任しております。

(注)
  1. 各候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
  2. 島田晴雄氏は社外取締役候補者であります。なお、同氏は名古屋証券取引所に対し、独立役員として届け出ております。
  3. 島田晴雄氏は現在当社の社外取締役であり、その在任期間は本株主総会終結の時をもって8年となります。
  4. 当社は、島田晴雄氏との間で、会社法第423条第1項に定める責任について、会社法第425条第1項に定める金額を限度とする責任限定契約を締結しております。同氏の再任が承認された場合、当社は同氏との間で当該契約を継続する予定であります。
  5. 当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、各候補者を被保険者として当該契約を継続し更新する予定であります。なお、保険料は全額当社が負担しており、職務執行に起因して保険期間中に損害賠償請求を受けた場合に生じる損害賠償金および訴訟費用が本保険契約により補填されます。本保険契約の被保険者は当社および子会社等の取締役および監査役であり、令和5年8月に更新継続する予定であります。


(ご参考)取締役のスキル・マトリックス

(本株主総会において各候補者が選任された場合)

前の議案へ次の議案へ
2023/05/25 12:00:00 +0900
外部サイトへ移動します 移動 ×

カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください

{{ error }}