第4号議案
監査等委員である取締役5名選任の件
本総会終結の時をもって、現任の監査等委員である取締役全員が任期満了となりますので、監査等委員である取締役5名の選任をお願いするものであります。
なお、本議案につきましては、監査等委員会の同意を得ております。
監査等委員である取締役の候補者は次のとおりであります。
-
候補者番号1
いけだ
池田
かつひこ
克彦
- 生年月日
- 1953年2月12日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式数
1,917株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1976年4月
- 警察庁入庁
- 2007年8月
- 警察庁警備局長
- 2010年1月
- 警視総監
- 2012年9月
- 原子力規制庁長官
- 2017年6月
- 公益財団法人日本道路交通情報センター理事長(現任)
当社取締役(監査等委員)(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
公益財団法人日本道路交通情報センター理事長
株式会社テレビ朝日監査役
鉄建建設株式会社取締役
選任の理由及び期待される役割の概要
池田克彦氏を社外取締役候補者とした理由は、同氏は直接会社経営に関与された経験はありませんが、警視総監や原子力規制庁長官などの職務を歴任してこられたことから、その豊富な職務経験・識見を当社経営に活かしていただけると考えたことによります。当社のコーポレート・ガバナンスの向上や経営全般の監督・監視への貢献に期待しております。
-
候補者番号2
げんま
弦間
あきら
明
- 生年月日
- 1934年8月1日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式数
2,520株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1959年4月
- 株式会社資生堂入社
- 1997年6月
- 同社代表取締役社長
- 2001年6月
- 同社代表取締役執行役員会長
- 2003年6月
- 同社相談役
- 2013年4月
- 同社特別顧問(現任)
- 2015年6月
- 当社取締役(監査等委員)(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社資生堂特別顧問
株式会社テレビ朝日監査役
選任の理由及び期待される役割の概要
弦間 明氏を社外取締役候補者とした理由は、生活文化に密着して企業価値を向上させてきた資生堂グループのトップなどの職務を歴任してこられたことから、メディアに今後求められる創造性・多様性などを踏まえ、その豊富な職務経験・識見を当社経営に活かしていただけると考えたことによります。当社のコーポレート・ガバナンスの向上や経営全般の監督・監視への貢献に期待しております。
-
候補者番号3
ふじしげ
藤重
さだよし
貞慶
- 生年月日
- 1947年1月1日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式数
2,672株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1969年3月
- ライオン油脂株式会社入社
- 2004年3月
- ライオン株式会社代表取締役、取締役社長
- 2012年1月
- 同社代表取締役、取締役会長
- 2016年3月
- 同社相談役
- 2021年3月
- 同社特別顧問(現任)
- 2021年6月
- 当社取締役(監査等委員)(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
ライオン株式会社特別顧問
株式会社テレビ朝日監査役
サトーホールディングス株式会社取締役
日東紡績株式会社取締役
公益社団法人ACジャパン理事長
公益社団法人日本マーケティング協会会長
選任の理由及び期待される役割の概要
藤重貞慶氏を社外取締役候補者とした理由は、生活者の視点に基づく健康・衛生面への貢献により企業価値を向上させてきたライオングループのトップなどの職務を歴任してこられたことから、メディアに今後求められる創造性・多様性などを踏まえ、その豊富な職務経験・識見を当社経営に活かしていただけると考えたことによります。当社のコーポレート・ガバナンスの向上や経営全般の監督・監視への貢献に期待しております。
-
候補者番号4
みやた
宮田
けいこ
桂子
- 生年月日
- 1961年8月19日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式数
-株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1988年4月
- 弁護士登録(現任)
- 2016年4月
- 駒澤大学法科大学院特任教授(現任)
- 2021年6月
- 当社取締役(監査等委員)(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
宮田法律事務所弁護士
株式会社テレビ朝日監査役
駒澤大学法科大学院特任教授
選任の理由及び期待される役割の概要
宮田桂子氏を社外取締役候補者とした理由は、同氏は直接会社経営に関与された経験はありませんが、刑事弁護を含めた弁護士業務に加えて、再犯防止のための諸活動等をはじめ、大学教授など様々な職務を歴任してこられたことから、その豊富な職務経験・識見を当社経営に活かしていただけると考えたことによります。当社のコーポレート・ガバナンスの向上や経営全般の監督・監視への貢献に期待しております。
-
候補者番号5
おさだ
長田
あきら
明
- 生年月日
- 1962年10月15日生
新任
所有する当社の株式数
-株
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1986年4月
- 当社入社
- 2016年7月
- 株式会社テレビ朝日広報局長
- 2022年6月
- 同社役員待遇広報局長(現任)
続きを読む
選任の理由
長田 明氏を取締役候補者とした理由は、株式会社テレビ朝日の広報局長を務めるなど、広報に係る業務、報道等を中心とした豊富な経験や実績、専門的な識見を持ち、監査において必要な情報収集や、業務執行取締役等の職務状況及び経営全般への監視・監督に能力を発揮できると考えたことによります。
注
- 各候補者と当社の間に特別の利害関係はありません。
- 池田克彦、弦間 明、藤重貞慶、宮田桂子の各氏は、社外取締役候補者であります。なお、池田克彦、弦間 明、藤重貞慶、宮田桂子の各氏の当社社外取締役(監査等委員)就任期間は、本総会終結の時をもって、それぞれ、6年、8年、2年、2年であります。
- 池田克彦、弦間 明、藤重貞慶、宮田桂子の各氏は、当社の完全子会社である株式会社テレビ朝日の監査役(非常勤)であります。
- 社外取締役候補者が過去5年間に役員等として在任した株式会社において、開示すべき重要な法令・定款に違反する事実等は発生しておりません。
- 社外取締役候補者が最後に選任された後在任中に、当社において、開示すべき重要な法令・定款に違反する事実等は発生しておりません。
- 社外取締役候補者のうち、過去10年間に当社の特定関係事業者(当社の子会社は除く)の業務執行者又は業務執行者でない役員である者又はあった者、当社又は当社の特定関係事業者から多額の金銭その他の財産を受ける予定のある者、又は過去2年間に受けていた者はおりません。
- 社外取締役候補者のうち、当社又は当社の特定関係事業者の業務執行者又は業務執行者でない役員の配偶者、3親等以内の親族その他これに準ずる者はおりません。
- 当社と池田克彦、弦間 明、藤重貞慶、宮田桂子の各氏とは、会社法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、金10百万円又は会社法第425条第1項に定める最低責任限度額のいずれか高い金額としております。各氏の再任が承認された場合には、当社は各氏と上記契約を継続する予定です。また、長田 明氏の選任が承認された場合には、当社は同氏と上記契約を締結する予定です。
- 当社は、会社法第430条の3第1項の役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、被保険者が、その地位に基づき行った業務に起因して損害賠償請求を受けた場合の法律上の損害賠償金及び争訟費用等を填補することとしております。各候補者の選任が承認された場合には、当該役員等賠償責任保険契約の被保険者に含められることとなります。また、次回更新時には、同内容での更新を予定しております。
- 当社は、池田克彦、弦間 明、藤重貞慶、宮田桂子の各氏を、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同取引所に届け出ております。各氏の再任が承認された場合には、引き続き独立役員となる予定であります。なお、当社の定める独立役員の考え方などについては、インターネット上の当社ウェブサイト(アドレスhttps://www.tv-asahihd.co.jp)に掲載しております。
- 上記の記載事項について、社外取締役候補者からの意見はございません。
以 上
2023/06/29 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}