第2号議案
取締役11名選任の件
取締役全員(11名)は、本総会終結の時をもって任期満了となりますので、取締役11名の選任をお願いいたしたいと存じます。
取締役候補者は次のとおりであります。
(注)
青山繁弘氏、中原秀人氏、石橋伸子氏および濱島健爾氏は社外取締役候補者であります。
なお、当社は青山繁弘氏、中原秀人氏および石橋伸子氏を東京証券取引所の定めにもとづく独立役員として届け出ております。
また、濱島健爾氏は、東京証券取引所の定めにもとづく独立役員の要件をみたしており、同氏の選任が承認可決された場合、独立役員として届け出る予定であります。
-
候補者番号1
たかまつ
髙松
たかゆき
孝之
- 生年月日
- 1937年9月27日生(満86歳)
再任
所有する当社株式数
3,960,700株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
取締役名誉会長
略歴
- 1965年6月
- 当社代表取締役社長
- 1990年4月
- 当社代表取締役会長
- 2005年6月
- 当社取締役名誉会長(現任)
- 2008年10月
- 髙松建設㈱取締役名誉会長(現任)
- 2013年6月
- 青木あすなろ建設㈱取締役(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
当社代表取締役社長、当社代表取締役会長等を歴任し、現在、当社取締役名誉会長に就いております。大所高所の立場から経営全般に助言をおこなうとともに、経営理念に沿った長期継続企業を目指す視点に立ちグループの経営の監督を適切におこなっております。その豊富な経営経験と高い見識により、企業価値の持続的向上のためにさらなる貢献をはたせるものと判断し、引き続き取締役候補者といたしました。
-
候補者番号2
たかまつ
髙松
たかよし
孝嘉
- 生年月日
- 1967年2月6日生(満57歳)
再任
所有する当社株式数
321,245株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
代表取締役副会長
略歴
- 1990年4月
- 当社入社
- 2005年4月
- 当社社長室長
- 2005年6月
- 当社取締役社長室長
- 2006年3月
- 当社取締役
- 2006年3月
- ㈱日本建商〔大阪府〕(現 髙松エステート㈱)取締役常務執行役員
- 2008年10月
- 髙松建設㈱執行役員経営企画室長
- 2009年8月
- 同社取締役執行役員本社統括
- 2011年4月
- 同社取締役常務執行役員本社統括
- 2013年4月
- 当社取締役常務執行役員管理本部担当
- 2015年6月
- 当社取締役専務執行役員グループ統括本部担当
- 2016年6月
- 当社代表取締役専務執行役員グループ統括本部担当
- 2017年4月
- 当社代表取締役副社長執行役員グループ統括所管
- 2017年6月
- 髙松建設㈱取締役
- 2019年6月
- 当社代表取締役副社長執行役員全社統括兼グループ監査本部長
- 2021年4月
- 当社代表取締役副会長(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
当社取締役社長室長、当社代表取締役副社長執行役員等を歴任し、現在、代表取締役副会長に就いております。建設業界における豊富な経営経験と高い見識により、グループ経営の監督を適切におこなっており、企業価値の持続的向上のためにさらなる貢献をはたせるものと判断し、引き続き取締役候補者といたしました。
-
候補者番号3
たかまつ
髙松
ひろたか
浩孝
- 生年月日
- 1971年2月28日生(満53歳)
再任
所有する当社株式数
292,472株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
代表取締役社長、報酬委員会委員
略歴
- 2007年6月
- 当社取締役
- 2014年4月
- やまと建設㈱〔大阪府〕(現 髙松テクノサービス㈱)代表取締役副社長執行役員
- 2015年6月
- 髙松建設㈱取締役常務執行役員
- 2016年4月
- 髙松建設㈱取締役専務執行役員
- 2017年4月
- 当社取締役専務執行役員グループ戦略本部担当兼グループ経営戦略室長
- 2017年4月
- 髙松建設㈱取締役
- 2018年4月
- 当社取締役専務執行役員グループ戦略本部担当
- 2018年4月
- 髙松建設㈱代表取締役副社長執行役員
- 2019年4月
- 当社取締役
- 2020年6月
- 青木あすなろ建設㈱取締役(現任)
- 2021年4月
- 当社代表取締役社長グループ監査本部管掌
- 2022年4月
- 当社代表取締役社長グループ経営戦略本部・経営改革推進部管掌
- 2022年4月
- 髙松建設㈱代表取締役
- 2022年6月
- 髙松建設㈱取締役(現任)
- 2022年10月
- 当社代表取締役社長事業推進本部・経営戦略本部管掌
- 2023年4月
- 当社代表取締役社長(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
髙松テクノサービス㈱代表取締役副社長執行役員、髙松建設㈱代表取締役副社長執行役員等を歴任し、現在、当社代表取締役社長および当社報酬委員会の委員に就いております。経営上重要な事項について十分かつ適切に取締役会に経営判断を求め、取締役会の意思決定機能を高めるとともに、経営の指揮をとり業績向上に大きな貢献をはたしております。その豊富な経営経験と高い見識により、企業価値の持続的向上のためにさらなる貢献をはたせるものと判断し、引き続き取締役候補者といたしました。
-
候補者番号4
たかまつ
髙松
たかとし
孝年
- 生年月日
- 1970年9月6日生(満53歳)
再任
所有する当社株式数
297,872株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
代表取締役、報酬委員会委員
略歴
- 1998年3月
- 当社入社
- 2005年6月
- JPホーム㈱取締役東京本店長
- 2009年4月
- 同社代表取締役副社長
- 2010年6月
- 当社取締役
- 2012年4月
- JPホーム㈱代表取締役社長
- 2013年6月
- 髙松建設㈱取締役
- 2014年4月
- 同社代表取締役副社長
- 2015年6月
- 同社代表取締役副社長執行役員
- 2016年4月
- JPホーム㈱取締役会長
- 2017年4月
- 同社取締役
- 2018年4月
- 髙松建設㈱代表取締役社長(現任)
- 2020年6月
- 青木あすなろ建設㈱取締役(現任)
- 2021年4月
- 当社代表取締役副社長執行役員
- 2024年4月
- 当社代表取締役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
髙松建設㈱代表取締役社長
取締役候補者とした理由
JPホーム㈱取締役東京本店長、同社代表取締役副社長、同社代表取締役社長、髙松建設㈱代表取締役副社長執行役員等を歴任し、現在、当社グループの中核会社である髙松建設㈱代表取締役社長、当社代表取締役および当社報酬委員会の委員に就いております。建設業界における豊富な経営経験と高い見識を有しており、企業価値の持続的向上のためにさらなる貢献をはたせるものと判断し、引き続き取締役候補者といたしました。
-
候補者番号5
あさい
浅井
てつ
哲
- 生年月日
- 1963年2月8日生(満61歳)
新任
所有する当社株式数
870株
取締役会への出席状況
―
現在の当社における地位、担当
副社長執行役員
略歴
- 1985年4月
- ㈱協和銀行入行
- 2012年4月
- ㈱りそな銀行執行役員首都圏地域担当(西ブロック担当)
- 2016年4月
- 同行常務執行役員東京営業部長
- 2018年4月
- 同行専務執行役員東京営業部長
- 2019年4月
- 同行専務執行役員コーポレートビジネス部担当兼事業戦略サポート部担当
- 2020年4月
- 同行代表取締役副社長兼執行役員東日本担当統括
- 2023年6月
- 当社副社長執行役員(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
㈱りそな銀行にて代表取締役副社長等を歴任し、現在、当社副社長執行役員に就いております。その豊富な経営経験と高い見識により、企業価値の持続的向上のためにさらなる貢献をはたせるものと判断し、新たに取締役候補者といたしました。
-
候補者番号6
たかまつ
髙松
ひでゆき
英之
- 生年月日
- 1977年2月28日生(満47歳)
再任
所有する当社株式数
343,472株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
取締役執行役員グループ経営企画室長
略歴
- 2005年11月
- ㈱たかまつ屋(現 ㈱髙松フード・クリエイト)設立、代表取締役社長
- 2016年6月
- 当社取締役
- 2021年2月
- ㈱髙松フード・クリエイト取締役会長(現任)
- 2021年4月
- 髙松エステート㈱〔大阪府〕代表取締役副社長執行役員
- 2022年10月
- 髙松エステート㈱代表取締役副社長執行役員
- 2024年4月
- 当社取締役執行役員グループ経営企画室長(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
㈱髙松フード・クリエイト代表取締役社長、髙松エステート㈱代表取締役副社長執行役員等を歴任し、豊富な経営経験と高い見識を有しております。現在、取締役執行役員グループ経営企画室長として、グループ経営基盤の強化に取り組んでおり、企業価値の持続的向上のためにさらなる貢献をはたせるものと判断し、引き続き取締役候補者といたしました。
-
候補者番号7
あおやま
青山
しげひろ
繁弘
- 生年月日
- 1947年4月1日生(満77歳)
再任
社外
独立
所有する当社株式数
7,753株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
社外取締役、報酬委員会委員長、指名委員会委員
略歴
- 1969年4月
- サントリー㈱入社
- 1994年3月
- 同社取締役洋酒事業部長
- 1999年3月
- 同社常務取締役マーケティング部門・宣伝事業部担当営業推進本部長
- 2003年3月
- 同社専務取締役経営企画本部長
- 2006年3月
- 同社取締役副社長酒類カンパニー長
- 2009年2月
- サントリーホールディングス㈱取締役副社長
- 2010年3月
- 同社代表取締役副社長
- 2014年10月
- 同社代表取締役副会長
- 2015年4月
- 同社最高顧問
- 2016年6月
- 当社社外取締役(現任)
- 2018年4月
- サントリーホールディングス㈱特別顧問
続きを読む
重要な兼職の状況
公益財団法人流通経済研究所理事長
H.U.グループホールディングス㈱社外取締役
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
サントリー㈱取締役副社長、サントリーホールディングス㈱代表取締役副社長、同社代表取締役副会長等を歴任し、経営者として豊富な経験と高い見識を有しております。当社との間に特別な利害関係のない独立した立場から貴重な意見をいただいており、当社報酬委員会の委員長および指名委員会の委員も務めていただいております。今後とも経営全般に忌憚のない助言をいただくことで、当社の経営体制がさらに強化できるものと期待されることから、引き続き社外取締役候補者といたしました。
-
候補者番号8
なかはら
中原
ひでと
秀人
- 生年月日
- 1950年11月17日生(満73歳)
再任
社外
独立
所有する当社株式数
―
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
社外取締役、報酬委員会委員、指名委員会委員
略歴
- 1973年4月
- 三菱商事㈱入社
- 2004年4月
- 同社執行役員欧州支社長
- 2006年4月
- 同社執行役員中国総代表
- 2007年4月
- 同社常務執行役員中国総代表
- 2009年6月
- 同社取締役常務執行役員コーポレート担当役員(地域戦略)、地域開発管掌
- 2011年6月
- 同社代表取締役副社長執行役員
- 2016年4月
- 同社取締役
- 2016年6月
- 同社顧問
- 2018年6月
- 当社社外監査役
- 2019年6月
- 当社社外取締役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
国立大学法人大阪教育大学理事
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
三菱商事㈱代表取締役副社長執行役員等を歴任し、経営者として豊富な経験と高い見識を有しております。当社との間に特別な利害関係のない独立した立場から貴重な意見をいただいており、当社報酬委員会および指名委員会の委員も務めていただいております。また、海外経験も豊富であり、海外事業推進に対しても適切な助言をいただいております。今後とも経営全般に忌憚のない助言をいただくことで、当社の経営体制がさらに強化できるものと期待されることから、引き続き社外取締役候補者といたしました。
-
候補者番号9
つじい
辻井
やすし
靖
- 生年月日
- 1959年3月8日生(満65歳)
再任
所有する当社株式数
5,346株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
取締役
略歴
- 1982年4月
- ㈱青木建設入社
- 2011年4月
- 青木あすなろ建設㈱上席執行役員大阪土木本店長
- 2015年4月
- 同社常務執行役員大阪土木本店長
- 2016年4月
- 同社常務執行役員東京土木本店長
- 2017年4月
- 同社専務執行役員土木事業本部統括本部長兼東京土木本店長
- 2017年6月
- 同社取締役兼専務執行役員土木事業本部統括本部長兼東京土木本店長
- 2018年4月
- 同社代表取締役社長(現任)
- 2018年6月
- 当社取締役
- 2019年6月
- 当社取締役退任
- 2020年6月
- 当社取締役(現任)
- 2020年6月
- 髙松建設㈱取締役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
青木あすなろ建設㈱代表取締役社長
取締役候補者とした理由
青木あすなろ建設㈱専務執行役員土木事業本部統括本部長兼東京土木本店長等を歴任し、現在、当社グループの中核会社である青木あすなろ建設㈱代表取締役社長に就いております。建設業界における豊富な経営経験と高い見識を有しており、当社グループの事業戦略推進に係る意思決定等に適切な意見をいただくことで企業価値の持続的向上のために貢献をはたせるものと判断し、引き続き取締役候補者といたしました。
-
候補者番号10
いしばし
石橋
のぶこ
伸子
- 生年月日
- 1961年6月12日生(満62歳)
再任
社外
独立
所有する当社株式数
1,000株
取締役会への出席状況
100%(12回/12回)
現在の当社における地位、担当
社外取締役、報酬委員会委員、指名委員会委員
略歴
- 1989年4月
- 弁護士登録
- 1995年10月
- 井口・石橋法律事務所共同開設
- 2004年10月
- 弁護士法人神戸シティ法律事務所代表社員弁護士(現任)
- 2019年6月
- 当社社外監査役
- 2019年6月
- ㈱上組社外取締役(現任)
- 2020年6月
- ㈱ふくおかフィナンシャルグループ社外取締役 監査等委員(現任)
- 2022年6月
- 当社社外取締役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
弁護士法人神戸シティ法律事務所代表社員弁護士
㈱上組社外取締役
㈱ふくおかフィナンシャルグループ社外取締役(監査等委員)
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
弁護士として豊富な専門知識と高い見識を有しており、当社報酬委員会および指名委員会の委員も務めていただいております。今後とも法律の専門家として、当社との間に特別な利害関係のない独立した立場から忌憚のない助言をいただくことで、当社の経営体制がさらに強化できるものと期待されることから、引き続き社外取締役候補者といたしました。
-
候補者番号11
はましま
濱島
けんじ
健爾
- 生年月日
- 1959年1月3日生(満65歳)
新任
社外
独立
所有する当社株式数
ー
取締役会への出席状況
ー
略歴
- 1982年4月
- ウシオ電機㈱入社
- 1999年4月
- Ushio America, Inc.取締役社長 CEO
- 2000年11月
- Christie Digital Systems, Inc.取締役社長 CEO
- 2004年4月
- ウシオ電機㈱上級グループ執行役員
- 2007年4月
- 同社グループ常務執行役員
- 2010年6月
- 同社取締役兼専務執行役員
- 2014年4月
- 同社代表取締役兼執行役員副社長
- 2014年10月
- 同社代表取締役社長
- 2019年4月
- 同社相談役
- 2020年4月
- 同社特別顧問(現任)
- 2020年6月
- 稲畑産業㈱社外取締役
- 2022年6月
- 同社社外取締役 監査等委員会委員長(現任)
㈱ニチレイ社外取締役 報酬諮問委員会委員長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
稲畑産業㈱社外取締役(監査等委員会委員長)
㈱ニチレイ社外取締役(報酬諮問委員会委員長)
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
産業機械等を扱うメーカーの経営者として、経営基盤の強化、グローバル化、新規事業領域への展開等の豊富な経験と、海外現地法人において、長年にわたりM&Aやグループ企業再編に携わるなど海外事業に関する見識を有しております。当社との間に特別な利害関係のない独立した立場から忌憚のない助言をいただくことで、当社の経営体制がさらに強化できるものと期待されることから、新たに社外取締役候補者といたしました。
また、取締役選任が承認可決された場合は、報酬委員会および指名委員会の委員を委嘱する予定としております。
(注)
- 責任限定契約について
当社は、候補者 髙松孝之氏、青山繁弘氏、中原秀人氏、辻井靖氏および石橋伸子氏と会社法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約にもとづく損害賠償責任の限度額は、職務の遂行について善意かつ重大な過失がないときは、会社法第425条第1項に定める金額の合計額をもって責任限度額としております。各氏の再任が承認可決された場合、当社は各氏との間で上記の責任限定契約を継続する予定であります。また、候補者 濱島健爾氏の選任が承認可決された場合、同氏は非業務執行取締役となることから、同氏との間で同様の契約を締結する予定であります。
- 当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が負担することとなる、その職務の執行に関して責任を負うこと、または、当該責任追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害(訴訟費用等を含む)を、当該保険契約により填補することとしております。全ての取締役候補者は当該保険契約の被保険者に含められることとなり、その保険料を全額当社が負担しております。また、保険契約の次回更新時には同内容での更新を予定しております。
- 各候補者と当社との間には、特別な利害関係はありません。
- 青山繁弘氏、中原秀人氏、石橋伸子氏および濱島健爾氏は社外取締役候補者であります。なお、当社は青山繁弘氏、中原秀人氏および石橋伸子氏を東京証券取引所の定めにもとづく独立役員として届け出ております。また、濱島健爾氏は東京証券取引所の定めにもとづく独立役員の要件をみたしており、同氏の選任が承認可決された場合、独立役員として届け出る予定であります。
- 候補者 青山繁弘氏の当社社外取締役就任期間は本総会終結の時をもって8年となります。
- 候補者 中原秀人氏の当社社外取締役就任期間は本総会終結の時をもって5年となります。また、同氏は、過去に当社の社外監査役でありました。
- 候補者 石橋伸子氏の当社社外取締役就任期間は本総会終結の時をもって2年となります。また、同氏は、過去に当社の社外監査役でありました。
- 候補者 石橋伸子氏は婚姻により井口姓となりましたが、弁護士業務を旧姓の石橋姓でおこなっております。
(ご参考)取締役候補者のスキルマトリックス

※上記一覧表は、各人の有する全ての知見や経験を表すものではありません。
2024/06/19 11:30:00 +0900
2024/06/11 17:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}