議案
監査役1名選任の件
監査体制の強化及び内部統制体制の充実を図るため、監査役1名の増員をお願いするものであります。
なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は次の通りであります。
-
のだ
野田
ゆうこ
優子
- 生年月日
- 1973年2月19日生
所有する当社の株式の数
- 株
略歴、地位及び重要な兼職の状況
- 1995年10月
- 公認会計士二次試験合格
- 1997年8月
- 中央青山監査法人国際部 入所
- 2002年4月
- 公認会計士登録
- 2005年8月
- 税理士法人山田&パートナーズ 入社
- 2007年1月
- 野田綜合会計事務所設立 代表社員(現任)
- 2017年1月
- 大友ロジスティクスサービス㈱ 社外取締役(現任)
- 2017年1月
- 野田綜合コンサルティング㈱設立 代表取締役(現任)
- 2018年7月
- 野田綜合アセットマネジメント㈱設立 代表取締役(現任)
- 2020年2月
- ㈱魚金 社外取締役(現任)
- 2021年8月
- ㈱ノンストレス 社外監査役(現任)
- 2021年11月
- 野田綜合M&Aコンサルティング㈱設立 代表取締役(現任)
続きを読む
社外監査役候補者に関する特記事項
同氏は、社外(非常勤)監査役候補者であります。
社外(非常勤)監査役候補者とした理由及び期待される役割の概要
同氏は、公認会計士として、また複数の企業における社外役員として培われた財務会計・内部統制をはじめとする企業統治に関する豊富な知見を有されております。当該知見を基に、当社グループの経営管理体制全般に対して、業務執行の妥当性・適正性を確保するための役割が期待されており、社外(非常勤)監査役としての選任をお願いするものであります。
(注)
- 候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
- 当社は、候補者の選任が承認された場合には、同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出る予定であります。
- 当社は、候補者の選任が承認された場合には、当社と同氏との間で会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結する予定であります。なお、当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、会社法第425条第1項に定める額としております。
- 当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約の被保険者の範囲は当社及び当社子会社の役員であり、会社訴訟や株主代表訴訟等によって被保険者が負担することとなった損害賠償金等が補填されることとなります。同氏は、当該保険契約の被保険者に含められることとなります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。
以 上
2023/09/28 15:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}