第2号議案
監査等委員である取締役3名選任の件
監査等委員である取締役3名全員は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、監査等委員である取締役3名の選任をお願いするものであります。
なお、本議案につきましては監査等委員会の同意を得ております。
監査等委員である取締役の候補者は、次のとおりであります。
-
候補者番号1
たかいし
髙石
さとし
哲
- 生年月日
- 1962年5月26日生
再任
所有する当社株式の数
7,659株
略歴、地位及び担当
- 2015年7月
- 当社 入社 企画推進事業部副事業部長
- 2016年4月
- 当社 グループ事業推進本部副本部長
- 2017年6月
- 当社 執行役員 グループ事業推進本部副本部長
- 2018年4月
- 当社 執行役員 グループ事業推進本部長
- 2020年4月
- 当社 執行役員 コーポレート統括本部副本部長
- 2021年6月
- 当社 取締役 常勤監査等委員 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
-
取締役候補者とした理由
事業会社において監査部門の責任者として、グローバルで監査業務を主導してきました。当社入社後は、M&A、グループガバナンスの強化において、その職務を十分に果たしており、積み重ねた業務経験と知見は、監査等委員会の職務遂行に資するものと期待されることから、監査等委員である取締役候補者として適任であると判断いたしました。
-
候補者番号2
さとう
佐藤
はるお
治夫
- 生年月日
- 1956年11月27日生
再任
社外
独立
所有する当社株式の数
0株
略歴、地位及び担当
- 1979年4月
- 野村コンピュータシステム株式会社(現 野村総合研究所) 入社
- 2003年7月
- 株式会社スタッフサービス・ホールディングス 取締役
- 2009年4月
- ニッセイ情報テクノロジー株式会社 執行役員
- 2015年4月
- コンサルタントとして独立
- 2017年6月
- 当社 監査等委員である社外取締役 【現任】
- 2022年12月
- Cognavi India Private Limited Director 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
Cognavi India Private Limited Director
社外取締役候補者とした理由および期待される役割概要
企業経営に関する幅広い知識と見識を有するほか、情報システムコンサルティングならびに情報システムの企画、設計および開発等に関する豊富な経験と知見に基づき、独立した中立的な立場から、経営計画の策定に関し取締役会において助言いただくとともに、進捗状況等の確認と取締役の監視等適切な職務が遂行されることを期待し、監査等委員である社外取締役候補者として適任であると判断いたしました。
-
候補者番号3
まえかわ
前川
まさゆき
昌之
- 生年月日
- 1965年3月30日生
再任
社外
独立
所有する当社株式の数
0株
略歴、地位及び担当
- 1991年10月
- 中央新光監査法人 入社
- 2001年3月
- 公認会計士税理士事務所 前川昌之事務所設立に伴い所長就任 【現任】
- 2004年12月
- 株式会社モブキャスト(現 株式会社モブキャストホールディングス) 監査役
- 2005年7月
- 株式会社トランザス(現 株式会社トラース・オン・プロダクト) 監査役
- 2006年10月
- 株式会社CONSOLIX 設立に伴い代表取締役社長 【現任】
- 2012年6月
- 株式会社ウシオスペックス(現 株式会社モデュレックス) 監査役 【現任】
- 2014年3月
- 株式会社トランザス(現 株式会社トラース・オン・プロダクト) 取締役
- 2015年2月
- 株式会社アイ・ピー・エフ・コーポレーション 代表取締役 【現任】
- 2015年3月
- 株式会社ZMP 監査役
- 2021年6月
- 当社 監査等委員である社外取締役 【現任】
アイエーグループ株式会社 社外取締役 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
公認会計士税理士事務所 前川昌之事務所 所長、株式会社モデュレックス 監査役、株式会社CONSOLIX 代表取締役社長、株式会社アイ・ピー・エフ・コーポレーション 代表取締役、アイエーグループ株式会社 社外取締役
社外取締役候補者とした理由および期待される役割概要
公認会計士として財務、M&A、会計および税務に精通し、企業経営を統治する十分な見識を有しております。直接企業経営にも関与しており、複数の企業において社外取締役の役職を歴任した幅広い経験に基づき、経営の監視を遂行するのに適任であり、取締役会の監督機能の強化への貢献および幅広い経営視点からの助言や意見が期待されることから、監査等委員である社外取締役候補者として適任であると判断いたしました。
(注)
- 各候補者と当社の間には、特別の利害関係はありません。
- 所有する当社株式数には、当社持株会における持分を含めた実質持株数を記載しております。
- 当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社と締結しており、被保険者がその職務の執行に責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けとることによって生ずることのある損害を、当該保険契約により填補することとしております。各候補者が取締役に就任した場合は、当該保険契約の被保険者となり、任期途中に当該保険契約を更新する予定です。また、被保険者の保険料負担はありません。
<ご参考> 当社が取締役候補者に対して期待する分野(スキルマトリックス)
議案をもとにご承認いただいた場合の各取締役について、これまでの経験をもとに、当社が期待する分野について記載しております。

※ 士業、事業関連性のある保有資格等
2023/06/16 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}