第81期定時株主総会招集ご通知
証券コード : 8084
第1号議案
取締役7名選任の件
取締役全員(7名)は、本総会終結の時をもって任期満了となりますので、取締役7名の選任をお願いいたしたいと存じます。
取締役候補者は次のとおりであります。
本議案については、独立社外取締役2名を含む5名の委員で構成される指名報酬諮問委員会の諮問を経て取締役会において決定したものです。
【ご参考候補者一覧】
-
候補者番号1
しょうがき
正垣
のぶお
信雄
- 生年月日
- 1955年6月5日生
再任
所有する当社株式の数
15,400株
取締役在任年数
7年(本総会終結時)
取締役会への出席状況
100%(14回/14回)
略歴、地位及び担当
- 1979年4月
- 三菱電機株式会社入社
- 2002年10月
- 同社中部支社産業メカトロニクス部長
- 2005年10月
- 同社FAシステム事業本部産業メカトロニクス事業部副事業部長
兼メカトロ事業推進部長
- 2007年4月
- 同社FAシステム事業本部産業メカトロニクス事業部長
- 2011年4月
- 同社東北支社長
- 2014年4月
- 当社ソリューション事業本部副事業本部長
- 2014年6月
- 当社常務取締役ソリューション事業本部副事業本部長
- 2016年4月
- 当社代表取締役社長(現)
続きを読む
取締役候補者とした理由
正垣信雄氏は、三菱電機株式会社の要職や同社支社の責任者を務めた経験を有し、当社においても事業本部の責任者として当社事業に関する豊富な経験と幅広い見識を有しております。また、当社取締役として経営に携わり職務を適切に遂行していることから、当社が持続的に成長し、企業価値向上を実現させるために適切な人材と判断したため、引き続き取締役候補者としました。
-
候補者番号2
きたい
北井
しょうじ
祥嗣
- 生年月日
- 1958年10月3日生
再任
所有する当社株式の数
9,900株
取締役在任年数
7年(本総会終結時)
取締役会への出席状況
100%(14回/14回)
略歴、地位及び担当
- 1982年4月
- 当社入社
- 2008年6月
- 当社経理部長
- 2010年10月
- 当社関西支社副支社長兼総務部長
- 2013年6月
- 当社経営企画室長
- 2014年6月
- 当社取締役経営企画室長
- 2017年6月
- 当社常務取締役経理部長
- 2018年6月
- 当社取締役常務執行役員経理部長
- 2021年4月
- 当社取締役常務執行役員(現)
続きを読む
取締役候補者とした理由
北井祥嗣氏は、経営企画及び財務・経理部門並びに支社の責任者を務めた経験があり、財務及び会計に関する知見や当社事業に関する豊富な経験と幅広い見識を有しております。また、当社取締役及び常務執行役員として経営に携わり職務を適切に遂行していることから、当社が持続的に成長し、企業価値向上を実現させるために適切な人材と判断したため、引き続き取締役候補者としました。
-
候補者番号3
たなか
田中
おさむ
修
- 生年月日
- 1959年1月17日生
再任
所有する当社株式の数
4,600株
取締役在任年数
5年(本総会終結時)
取締役会への出席状況
100%(14回/14回)
略歴、地位及び担当
- 1981年4月
- 三菱電機株式会社入社
- 2007年12月
- 同社コミュニケーション・ネットワーク製作所資材部長
- 2011年4月
- 同社名古屋製作所資材部長
- 2014年4月
- 当社ソリューション事業本部パートナーズ戦略統括部副統括部長
- 2014年6月
- 当社ソリューション事業本部パートナーズ戦略統括部長
- 2016年4月
- 当社海外事業推進本部長
- 2016年6月
- 当社取締役海外事業推進本部長
- 2017年4月
- 当社取締役経営企画室副室長
- 2017年6月
- 当社常務取締役経営企画室長
- 2018年6月
- 当社取締役常務執行役員経営企画室長(現)
続きを読む
取締役候補者とした理由
田中修氏は、三菱電機株式会社の要職を務めた経験を有し、当社においても経営企画や事業本部及び海外事業推進本部の責任者として当社事業に関する豊富な経験と幅広い見識を有しております。また、当社取締役及び常務執行役員として経営に携わり職務を適切に遂行していることから、当社が持続的に成長し、企業価値向上を実現させるために適切な人材と判断したため、引き続き取締役候補者としました。
-
候補者番号4
おざわ
小澤
たかひろ
高弘
- 生年月日
- 1960年8月20日生
新任
所有する当社株式の数
4,100株
略歴、地位及び担当
- 1983年4月
- 当社入社
- 2002年6月
- 当社東京支社半導体・デバイス第二部長
- 2006年4月
- 当社ルネサス・三菱半導体事業本部企画部長
- 2010年6月
- 当社半導体・デバイス事業本部企画業務部長
- 2013年4月
- 当社名古屋支社副支社長兼半導体・デバイス第一部長
- 2017年4月
- 当社名古屋支社長
- 2018年6月
- 当社執行役員名古屋支社長
- 2020年6月
- 当社常務執行役員名古屋支社長
- 2021年4月
- 当社常務執行役員DX戦略推進室長(現)
続きを読む
取締役候補者とした理由
小澤高弘氏は、事業本部の要職や支社の責任者を務めた経験を有し、当社事業に関する豊富な経験と幅広い見識を有しております。今後は、当社取締役として経営に携わり、当社が持続的に成長し、企業価値向上の実現に寄与できる適切な人材と判断したため、取締役候補者としました。
-
候補者番号5
みやぎし
宮岸
まさみつ
昌光
- 生年月日
- 1964年11月19日生
再任
社外
所有する当社株式の数
― 株
取締役在任年数
3年(本総会終結時)
取締役会への出席状況
100%(14回/14回)
略歴、地位及び担当
- 1987年4月
- 三菱電機株式会社入社
- 2014年4月
- 同社神奈川支社総務部長
- 2017年4月
- 同社関西支社経理部長
- 2017年6月
- 萬世電機株式会社 社外監査役
- 2018年4月
- 三菱電機株式会社営業本部事業企画部長(現)
- 2018年6月
- 当社社外取締役(現)
続きを読む
重要な兼職の状況
三菱電機株式会社 営業本部事業企画部長
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
宮岸昌光氏は、三菱電機株式会社営業本部事業企画部長の職にあり、当社に関連する業界に精通しており、その豊富な経験と幅広い見識をもとに、適宜助言や提言を行っていただいておりますことから、引き続き社外取締役候補者としております。選任後は、当社の社外取締役として経営を監督していただくとともに、当社の経営全般に関する有効な助言をしていただくことを期待しております。なお、社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をもって3年となります。
-
候補者番号6
しらた
白田
よしこ
佳子
- 生年月日
- 1952年12月2日生
再任
社外
独立役員
所有する当社株式の数
― 株
取締役在任年数
5年(本総会終結時)
取締役会への出席状況
100%(14回/14回)
略歴、地位及び担当
- 1996年4月
- 筑波技術短期大学情報処理学科 助教授
- 2001年4月
- 日本大学経済学部 助教授
- 2002年4月
- 同大学経済学部 教授
- 2005年4月
- 芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科 教授
- 2007年4月
- 筑波大学大学院ビジネス科学研究科(現ビジネスサイエンス系)教授
- 2008年10月
- 日本学術会議会員 第一部経営学委員会委員長
- 2010年2月
- ドイツ ミュンヘン大学 客員教授
- 2012年1月
- イギリス シェフィールド大学マネジメントスクール 客員教授
- 2012年6月
- 法務省法制審議会委員(現)
- 2015年4月
- 法政大学イノベーション・マネージメント研究センター 客員研究員
- 2016年5月
- 東京国税局土地評価審議会会長(現)
- 2016年6月
- 当社社外取締役(現)
- 2017年4月
- 筑波学院大学 客員教授
- 2019年4月
- 株式会社ファミリーマート 社外監査役
- 2019年10月
- 帯広畜産大学監事(現)
- 2020年4月
- 東京国際大学商学部特命教授(現)
- 2021年2月
- 株式会社ファミリーマート 顧問(現)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社海外交通・都市開発事業支援機構 社外取締役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
白田佳子氏は、大学等における研究活動を通じて財務会計や経営に関する専門的知識を有しており、会計学者としての豊富な経験と幅広い見識をもとに、適宜助言や提言を行っていただいておりますことから、引き続き社外取締役候補者としております。選任後は、当社の社外取締役として経営を監督していただくとともに、当社の経営全般に関する有効な助言をしていただくことを期待しております。なお、社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をもって5年となります。
-
候補者番号7
むろい
室井
まさひろ
雅博
- 生年月日
- 1955年7月13日生
再任
社外
独立役員
所有する当社株式の数
― 株
取締役在任年数
5年(本総会終結時)
取締役会への出席状況
100%(14回/14回)
略歴、地位及び担当
- 1978年4月
- 野村コンピュータシステム株式会社(現株式会社野村総合研究所)入社
- 2000年6月
- 同社取締役 ナレッジソリューション部門企画・業務本部長
兼ECナレッジソリューション事業本部長
- 2002年4月
- 同社取締役 常務執行役員 e-ソリューション部門長
- 2007年4月
- 同社取締役 専務執行役員 企画、広報、情報システム担当、研究創発センター長
- 2009年4月
- 同社代表取締役 専務執行役員 本社機構統括、内部統制、経営企画、
コーポレートコミュニケーション、情報システム担当
- 2013年4月
- 同社代表取締役副社長 コーポレート管掌、品質・生産革新、
リスク管理担当
- 2015年4月
- 同社取締役副会長
- 2016年6月
- 当社社外取締役(現)
- 2017年4月
- 株式会社野村総合研究所取締役
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社丸井グループ 社外取締役
農林中央金庫 監事
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
室井雅博氏は、長年にわたり株式会社野村総合研究所の取締役を務められており、企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識をもとに、適宜助言や提言を行っていただいておりますことから、引き続き社外取締役候補者としております。選任後は、当社の社外取締役として経営を監督していただくとともに、当社の経営全般に関する有効な助言をしていただくことを期待しております。なお、社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をもって5年となります。
(注)
- 各候補者と会社の間に特別の利害関係はありません。
- 現在当社の取締役である各候補者の当社における担当は、記載のとおりです。
- 宮岸昌光氏は、現在、三菱電機株式会社の従業員であり、同社は特定関係事業者に該当します。
- 宮岸昌光氏は、当社の特定関係事業者である三菱電機株式会社から過去2年間において使用人としての報酬を受けており、今後も受ける予定です。
- 当社は、白田佳子氏及び室井雅博氏を株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。なお、両氏の再任が承認可決された場合には、引き続き独立役員とする予定です。
- 当社は、白田佳子氏及び室井雅博氏との間で会社法第423条第1項に定める賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく責任限度額は、会社法第425条第1項の最低責任限度額としています。また、両氏が再任された場合、当社は両氏との間で上記責任限定契約を更新する予定です。
- 当社は、取締役(社外取締役含む)を被保険者とする役員等賠償責任保険(D&O保険)契約を締結しており、被保険者である取締役がその職務の執行に関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害が填補されます。ただし、故意又は重過失に起因して生じた当該損害は填補されない等の免責事由があります。なお、各候補者が取締役に選任された場合、当社は各氏を被保険者とする同様の役員等賠償責任保険契約を締結する予定です。
(ご参考)
当社は、独立社外役員の選任に当たっては、株式会社東京証券取引所が定める独立性基準を踏まえた「社外役員選定基準」に基づき選任を行います。
【当社の独立性基準】
当社における社外取締役又は社外監査役(以下、総称して「社外役員」という。)のうち、次の各号に掲げるいずれの基準にも該当しない社外役員は、独立性を有するものと判断されるものとする。
- 当社及び当社の子会社(以下「当社グループ」という。)の業務執行者、又は過去10年間において当社グループの業務執行者であった者
- 当社グループを主要な取引先とする者又はその業務執行者
- 当社グループの主要な取引先又はその業務執行者
- 当社グループの会計監査人又はその社員等として所属する者
- 当社グループから役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家(当該財産を得ている者が法人・組合等の団体である場合は当該団体に所属する者)
- 当社グループから多額の金銭その他の財産による寄付を受けている者(当該寄付を得ている者が法人・組合等の団体である場合は当該団体に所属する者)
- 当社グループの主要な借入先又はその業務執行者
- 当社の主要株主又はその業務執行者
- 当社グループが主要株主である会社の業務執行者
- 過去3年間において、第2号乃至前号に掲げるいずれかに該当していた者
- 前各号に掲げるいずれかに該当する者(重要な業務執行者に限る。)の配偶者及び二親等内の親族
- 社外役員の相互就任の関係にある先の業務執行者
※1「業務執行者」とは、会社法施行規則第2条第3項第6号に規定する業務執行者をいう。
※2「当社グループを主要な取引先とする者」とは、当社グループに対して商品又はサービスを提供している取引先グループ(直接の取引先、その親会社及び子会社並びに当該親会社の子会社から成る企業集団をいう。以下同じ。)であって、直近事業年度における取引額が、当該取引先グループの年間連結売上高の2%を超える者をいう。
※3「当社グループの主要な取引先」とは、当社グループが商品又はサービスを提供している取引先グループであって、直近事業年度における取引額が、当社グループの年間連結売上高の2%を超える者をいう。
※4「多額の金銭その他の財産」とは、その価額の総額が直近事業年度において1,000万円を超え、かつ、その者の直近事業年度における総収入額の2%を超える金銭その他の財産上の利益をいう。
※5「主要な借入先」とは、直近事業年度に係る事業報告において主要な借入先として氏名又は名称が記載されている借入先をいう。
※6「主要株主」とは、直近事業年度末における議決権保有割合が10%以上(間接保有の場合を含む。)の株主をいう。
※7「重要な業務執行者」とは、取締役及び部長格以上の使用人である者をいう。
※8「社外役員の相互就任の関係」とは、当社グループの業務執行者が他の会社の社外役員であり、かつ、当該他の会社の業務執行者が当社の社外役員である関係をいう。
2021/06/24 11:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}