第3号議案
監査役3名選任の件
監査役 川上晋氏、佐々木敏昭氏、森信静治氏、中西孝平氏の4名は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、監査役3名の選任をお願いいたしたいと存じます。監査役は1名減員となりますが、監督機能の低下をきたすおそれはないものと考えております。なお、本議案につきましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は次のとおりであります。
-
候補者番号1
まえの
前野
ひろお
博生
- 生年月日
- 1962年1月30日(満59歳)
新任
男性
現在の当社における地位
取締役
在任年数
―
取締役会出席状況
100.0%
(15回/15回)
所有する当社の株式の種類及び種類ごとの数
普通株式
33,700株
略歴(地位及び重要な兼職の状況)
- 1985年4月
- ㈱泉州銀行(現㈱池田泉州銀行)入行
- 2012年6月
- 当社総合リスク管理部長
- 2012年6月
- ㈱池田泉州銀行リスク統括部長
- 2013年6月
- 同行執行役員
- 2014年6月
- 当社取締役(現任)
- 2014年6月
- ㈱池田泉州銀行取締役
- 2016年6月
- 同行取締役常務執行役員
- 2019年6月
- 同行取締役専務執行役員(現任)
続きを読む
監査役候補者とした理由
当社グループの㈱池田泉州銀行において企画部門の経験長く、融資部門、リスク管理部門等を経て取締役に就任、取締役就任後は、リスク管理部門の担当役員、人事部長及び企画総務部門の担当役員を歴任。長年に亘って経営に携わってきたことによる幅広い知識・経験を有しており、かつ十分な社会的信用を有していることから、業務執行から独立した立場で、監査役としての役割を果たしていただけるものと判断いたしました。
-
候補者番号2
もりのぶ
森信
せいじ
静治
- 生年月日
- 1949年7月9日(満71歳)
再任
社外
男性
現在の当社における地位
社外監査役
在任年数
4年
取締役会出席状況
100.0%
(15回/15回)
監査役会出席状況
100.0%
(19回/19回)
所有する当社の株式の種類及び種類ごとの数
普通株式
―株
略歴(地位及び重要な兼職の状況)
- 1978年4月
- 大阪弁護士会登録
- 1988年4月
- 梅新法律事務所開設 所長(現任)
- 2004年4月
- 大阪弁護士会副会長
日本弁護士連合会理事
- 2005年4月
- 大阪大学大学院法学研究科招聘教授
連携大学院客員教授
- 2013年4月
- 日本弁護士連合会常務理事
- 2015年2月
- 北恵㈱社外取締役(現任)
- 2017年6月
- 当社社外監査役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
北恵㈱社外取締役
梅新法律事務所長
社外監査役候補者とした理由
弁護士としての幅広い経験と高い見識、及び北恵㈱の社外取締役としての経験と見識に基づき、当社の社外監査役としての職務を適切に遂行されており、客観的・中立的な立場に立って引き続き社外監査役としての役割を果たしていただけるものと判断いたしました。
独立性について
森信静治氏と当社の間に特別の利害関係はありません。
同氏は、当社が定める「社外取締役および社外監査役の独立性判断基準」を充足しております。
-
候補者番号3
なかにし
中西
こうへい
孝平
- 生年月日
- 1954年11月13日(満66歳)
再任
社外
男性
現在の当社における地位
社外監査役
在任年数
4年
取締役会出席状況
100.0%
(15回/15回)
監査役会出席状況
100.0%
(19回/19回)
所有する当社の株式の種類及び種類ごとの数
普通株式
7,100株
略歴(地位及び重要な兼職の状況)
- 1977年4月
- 日本輸出入銀行(現㈱国際協力銀行)入行
- 2004年10月
- 同行人事部長
- 2007年8月
- 同行欧州・中東地域外事審議役
- 2008年10月
- ㈱日本政策金融公庫
国際協力銀行 特別参与
- 2011年6月
- 同社国際協力銀行取締役
- 2012年4月
- ㈱国際協力銀行取締役
企画・管理部門長
- 2013年9月
- 三菱商事㈱顧問
- 2016年3月
- ㈱SUMCO
社外取締役(監査等委員)
- 2017年6月
- 当社社外監査役(現任)
- 2018年9月
- 一般財団法人海外投融資情報財団理事長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
一般財団法人海外投融資情報財団 理事長
社外監査役候補者とした理由
国際協力銀行の取締役を経て、三菱商事㈱顧問、㈱SUMCO社外取締役を歴任。国際金融に関する幅広い経験と見識並びに企業経営に関する経験及びコーポレートガバナンスに関する見識に基づき、当社の社外監査役としての職務を適切に遂行されており、客観的・中立的な立場に立って引き続き社外監査役としての役割を果たしていただけるものと判断いたしました。
独立性について
中西孝平氏と当社の間に特別の利害関係はありません。
同氏は、当社が定める「社外取締役および社外監査役の独立性判断基準」を充足しております。
(注)- 各監査役候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
- 前野博生氏は2021年6月に当社取締役、㈱池田泉州銀行取締役専務執行役員を退任する予定です。
- 中西孝平氏は2021年6月開催の丸紅建材リース㈱の第53回定時株主総会において、同社社外取締役候補者になっております。
- 監査役候補者森信静治氏、中西孝平氏は会社法施行規則第2条第3項第8号に定める社外監査役候補者であります。なお、森信静治氏、中西孝平氏は東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同取引所に届け出ており、原案通り選任された場合、引き続き独立役員となる予定です。
- 森信静治氏、中西孝平氏は当社の社外監査役でありますが、社外監査役としての在任期間は、本総会終結の時をもって、4年となります。
- 社外監査役との責任限定契約について当社は、社外監査役との間において、当該社外監査役が職務の遂行について善意かつ重大な過失がないときは定款の規定に基づき、会社法第423条第1項の損害賠償責任の限度額を会社法第425条第1項が定める額とする内容の責任限定契約を締結しております。本総会において、社外監査役に選任された場合、再任の2名については当該契約を継続する予定であります。
- D&O保険契約の締結当社は、監査役全員を被保険者とするD&O保険契約を保険会社との間で締結しており、これにより、監査役が業務に起因して損害賠償責任を負った場合における損害等を補填することとしております。D&O保険の契約期間は1年間であり、当該期間の満了前に取締役会で決議のうえ、これを更新する予定であります。各候補者が就任した場合、当該保険契約の被保険者に含められることになります。
2021/06/23 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}