第57回定時株主総会招集ご通知
証券コード : 9739
第1号議案
取締役(監査等委員である取締役を除く。)4名選任の件
本総会終結の時をもって取締役(監査等委員である取締役を除く。)4名全員の任期が満了となります。つきましては、取締役(監査等委員である取締役を除く。)4名の選任をお願いいたしたいと存じます。
なお、本議案の提出につきまして監査等委員会は、各候補者とも当社の取締役として妥当であると判断しております。
取締役(監査等委員である取締役を除く。)候補者は、次のとおりです。
候補者一覧

-
候補者番号1
ただ
多田
しょうじ
尚二
- 生年月日
- 1969年5月14日生
再任
所有する当社の株式の数
317,220株
略歴、地位および担当
- 2002年9月
- エヌエスダブリュ販売㈱(現NSS㈱)
代表取締役社長(2009年3月退任)
- 2004年6月
- 当社取締役
- 2006年6月
- 当社常務取締役
- 2007年4月
- 当社取締役
- 2008年4月
- 当社代表取締役社長
- 2009年4月
- 当社取締役執行役員副社長
- 2013年4月
- 当社代表取締役執行役員社長(現任)
- 2015年11月
- NSWテクノサービス㈱(現NSS㈱)代表取締役社長
(2016年3月退任)
続きを読む
重要な兼職の状況
㈱ナカヤ 専務取締役
㈱タダ・コーポレーション 代表取締役社長
選任理由
多田尚二氏は、当社子会社代表取締役、当社代表取締役を歴任し、当社グループの発展に強いリーダーシップを発揮しております。これまでに培われた経験および経営全般に関する深い知見を有することから、同氏が引き続き経営の指揮をとっていくことが当社にとって最適と判断したため、選任いたしました。
-
候補者番号2
あべ
阿部
のりゆき
徳之
- 生年月日
- 1965年3月5日生
再任
所有する当社の株式の数
4,300株
略歴、地位および担当
- 1987年4月
- 当社入社
- 2017年4月
- 当社執行役員、
プロダクトソリューション事業本部副事業本部長
- 2018年4月
- 当社執行役員常務、プロダクトソリューション事業本部長
- 2019年10月
- 京石刻恩信息技術(北京)有限公司(現恩斯達信息技術(北京)有限公司)董事長(2023年3月退任)
- 2020年6月
- 当社取締役執行役員常務、ITソリューション事業本部担当
- 2022年4月
- 当社取締役執行役員専務(現任)、
デバイスソリューション事業本部長(現任)、
エンベデッドソリューション事業本部担当(現任)
続きを読む
選任理由
阿部徳之氏は、2020年6月に取締役に就任し、当社の各事業全般における経験と実績を有しております。同氏は、ハードウエアシステムや大規模なシステムLSIの設計、開発を行うデバイスソリューション事業を率い強いリーダーシップを発揮しており、当社取締役として適任であると判断したため、選任いたしました。
-
候補者番号3
すか
須賀
ゆずる
譲
- 生年月日
- 1963年7月28日生
再任
所有する当社の株式の数
1,300株
略歴、地位および担当
- 1987年4月
- ㈱富士銀行(現㈱みずほ銀行)入行(2018年7月退行)
- 2015年1月
- みずほ情報総研㈱(現みずほリサーチ&テクノロジーズ㈱)法務・コンプライアンス部長
- 2017年12月
- 当社出向
- 2018年8月
- 当社執行役員、当社総務人事部長
- 2019年6月
- 当社取締役執行役員常務、総務人事部長兼企画室、経理部担当
- 2020年4月
- 当社コーポレート本部長
NSWウィズ㈱(現NSA㈱)代表取締役社長(現任)
- 2022年4月
- 当社取締役執行役員専務(現任)、
コーポレートサービス本部長(現任)
- 2022年7月
- 当社企画室長(現任)
- 2023年4月
- 当社経理部長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
NSA㈱ 代表取締役社長
選任理由
須賀譲氏は、2019年6月に取締役に就任し、本社管理部門であるコーポレートサービス本部を率い、強いリーダーシップを発揮しております。同氏は、前職における業務経験から企業経営、財務、会計およびリスクマネジメントなどにおける深い知見を有しており、当社取締役として適任であると判断したため、選任いたしました。
-
候補者番号4
たけむら
竹村
だいすけ
大助
- 生年月日
- 1977年12月26日生
再任
所有する当社の株式の数
1,700株
略歴、地位および担当
- 2000年5月
- ㈱デジタルヘッドクォーターズ入社(2001年8月退社)
- 2001年12月
- 当社入社
- 2018年4月
- 当社執行役員、サービスソリューション事業本部副事業本部長兼ビジネスイノベーション事業部長
- 2019年6月
- 当社執行役員常務、
当社サービスソリューション事業本部長(現任)
- 2020年6月
- 当社取締役執行役員
- 2022年4月
- 当社取締役執行役員常務(現任)、
エンタープライズソリューション事業本部担当(現任)
続きを読む
選任理由
竹村大助氏は、2020年6月に取締役に就任し、DXを支える技術であるIoT、AIサービスや自社データセンターによる総合的なマネジメントサービスなどを提供するサービスソリューション事業を率い、強いリーダーシップを発揮しております。各業種向けシステム開発・構築・運用などを展開するエンタープライズソリューション事業における経験と実績も有しており、当社取締役として適任であると判断したため、選任いたしました。
(注)
- 各候補者の当社における地位および担当については、事業報告「会社役員に関する事項」に記載のとおりです。
- 多田尚二氏は、株式会社ナカヤにおいて専務取締役を兼務しており、当社は同社との間に不動産賃貸などの取引関係があります。
- 多田尚二氏以外の各候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。
- 当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、被保険者がその職務執行により損害賠償請求をされた場合、損害賠償金、訴訟費用などを当該保険によって填補することとしております。ただし、故意、違法な私的利益供与、犯罪行為などによる賠償責任に対しては填補されないなどの免責事由があります。また、各取締役候補者はすでに当該保険契約の被保険者となっており、各氏の再任が承認された場合は、当該保険の被保険者となる予定です。なお、次回更新時には同内容での更新を予定しております。
2023/06/21 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}