当社グループを取り巻く環境は、足元においては、新型コロナウイルスの感染拡大による世界経済の悪化から、ワクチンの普及とともに経済活動の正常化が進むことが期待される一方、世界中で、社会、経済、人々の生活が激変し、価値観も大きく変わり、不確実性が増しております。また、中長期的にはCASE(未来の車の特性をConnected・Autonomous・Shared・Electricの頭文字で表したもの)に代表される自動車業界の大変革が当社グループの事業に大きな影響・変化をもたらすことが確実視されております。
さらに昨年10月には菅総理大臣が所信表明演説において「2050年のカーボンニュートラル」(2050年までの温室効果ガス排出実質ゼロ)を目指すことを宣言しておりますが、当社グループとしてもその方針に賛同し、これに貢献できるよう、自らの生産プロセス改革やクリーンエネルギーの導入など、CO2 排出削減に取り組んでまいります。
また、DX推進においても、IT技術を活用したデータの一気通貫を実現し、業務改革、生産性向上、新分野への事業展開など戦略的に取り組んでまいります。
そのようななか、当社グループは、「2030年ビジョン」実現を目指し、今後3年間で取り組むべき重点課題、道筋を具体的に落とし込んだ実行計画として2021-23中期計画を策定いたしました。2021年度は、そのスタート年度として、「アフターコロナからのさらなる飛躍へAichi Wayでの “大変革” !」をスローガンとして、以下の施策を中心に取り組んでまいります。
1. アフターコロナからのV字回復と真の限量経営での基盤強靭化
2. 大変革期を生き抜き、社会の持続的成長に貢献する事業化の推進
3. グローバルでの連結収益力を磨く
4. 明るく、風通しの良い職場に向けて
これらの取り組みをさらに加速・強化することにより、全社員が心を1つに力を1つに、モノづくり力の向上とESG経営実践に向け、全員参加で取り組み、当社グループの企業価値を高めてまいります。
株主のみなさまにおかれましては、引き続き変わらぬご支援とご指導を賜りますようお願い申しあげます。