第67期 定時株主総会 招集ご通知 証券コード : 9861

事業の経過およびその成果

① 経営成績に関する説明
 当連結会計年度(2023年3月1日から2024年2月29日まで)の業績は、売上高1,874億72百万円(前年同期比11.5%増)、営業利益79億73百万円(前年同期比132.1%増)、経常利益86億6百万円(前年同期比1.5%減)、親会社株主に帰属する当期純利益56億4百万円(前年同期比22.5%減)となりました。

 国内事業の売上高は、新型コロナウイルス感染症(以下、感染症)の規制緩和に伴う人流の増加によって前年同期を大幅に上回りました。また、各事業が「客数増加」に向けた販売施策や季節に応じた商品施策を展開したことで、既存店売上高が好調に推移しました。海外事業の売上高は、中国およびアセアン地区の既存店売上高の回復によって前年同期を上回りました。中国は政府のゼロコロナ政策の転換による人流の増加によって、既存店売上高が回復しました。また、国内事業、海外事業ともに出店および改装を積極的に進めました。
 コストについては、政府による光熱費の負担軽減策の支援もあり、売上高上昇による変動経費の増加を適切に管理しました。一方で、人件費および原材料費の継続的な上昇など依然として先行きは不透明な状況が続いており、食材ロスの低減や適正な経費コントロールに引き続き取り組んでいます。

 セグメント概況につきましては、次のとおりです。

吉野家

■主な事業内容
日本国内における牛丼等のファストフード店経営およびフランチャイズ店舗への経営指導等

 売上高は1,264億60百万円(前年同期比11.2%増)となりました。
 増収の主な要因は、既存店売上高が伸長したことと外販事業が堅調に推移したことです。当連結会計年度においては、「客数重視」をテーマに、引き続き新規顧客の獲得および既存顧客の来店頻度向上に取り組みました。商品施策として、季節の定番である「牛皿麦とろ御膳」「牛すき鍋膳」に加え、新商品として「鉄板牛カルビ定食」「焦がしねぎ焼き鳥丼」などを販売しました。また、牛丼に次ぐ第二の柱と位置付けているから揚げについては、5月、12月の二度に渡り「から揚げ祭り」キャンペーンを実施し、12月には当面の目標としておりました販売構成比15%越えを達成することが出来ました。
 販売施策としては、「ウルトラセブン」「太鼓の達人」「るろうに剣心」とのコラボキャンペーンや、テイクアウトに特化したキャンペーンに加え、「朝活クーポン」「あすトククーポン」といった来店頻度の増加に貢献する新たなキャンペーンも展開しました。
 加えて、顧客利便性向上の取組みとして、店内およびテイクアウト注文タブレットの導入、テイクアウト専用受取窓口の設置店舗拡大などの積極的な機能強化を図りました。また、デリバリー対応店舗は1,034店舗(前期末+23店舗)となりました。外販事業では、1993年に販売を開始した「冷凍牛丼の具」の新規顧客の獲得に向けた「30周年記念キャンペーン」を展開しました。
 セグメント利益は、原材料費を中心としたコスト上昇に対し、価格改定など機動的な施策の展開や、適正な経費コントロールに取り組んだことにより、80億29百万円(前年同期比29.2%増)となりました。同期間は60店舗を出店し28店舗を閉鎖した結果、1,229店舗となりました。転換を進めている新サービスモデル(クッキング&コンフォートおよびジグソーカウンター)の店舗数は、21店舗を出店し94店舗を改装した結果、412店舗となりました。また、新たな出店戦略としてテイクアウト・デリバリー専門店を31店舗出店した結果、37店舗となりました。

はなまる

■主な事業内容
日本国内におけるセルフ式讃岐うどん等のファストフード店経営およびフランチャイズ店舗への経営指導等

 売上高は292億37百万円(前年同期比15.4%増)となりました。
 増収の主な要因は、感染症の規制緩和に伴う人流の回復と、季節に応じた商品施策と来店頻度向上を喚起する販売施策を展開したことによる既存店売上高の伸長です。
 当連結会計年度においては、引き続き「商品の磨き上げ」と「店舗運営力の強化」をテーマに来店頻度向上を喚起する販売施策に取り組みました。商品施策として、「担々うどんフェア」「濃厚つけ麺フェア」「2種類のサラダうどんフェア」として、季節にあわせた商品を販売しました。販売施策として、「かけうどん100円引きセール」「春と秋の天ぷら定期券」を展開しました。加えて、おでん販売店舗数を増加させ、テイクアウト、デリバリー需要の獲得に向けた取組みも継続して行い、デリバリー対応店舗は270店舗(前期末+1店舗)となりました。
 セグメント利益は、原材料費や光熱費の上昇の影響を強く受けましたが、増収および価格改定により吸収し、前年同期と比べて19億92百万円増加し17億24百万円となりました。同期間は6店舗を出店し33店舗を閉鎖した結果、418店舗となりました。

海外

■主な事業内容
海外における牛丼等のファストフード店経営およびフランチャイズ店舗への経営指導等

 売上高は270億98百万円(前年同期比6.8%増)となりました。
 増収の主な要因は、中国およびアセアン地区の既存店売上高が回復したことです。中国は前期に政府の感染症拡大防止に向けた厳格な措置の影響を受けましたが、ゼロコロナ政策からの転換により人流が増加したことで既存店売上高が回復しました。また、上海では新たな出店戦略に基づき出店を進めました。アセアン地区は人流の増加によって既存店売上高が回復し、インドネシアを中心に出店を進めました。アメリカは引き続き顧客ニーズを捉えた新商品の導入や効果的な販売施策を展開しました。
 セグメント利益は、原材料費や光熱費上昇の影響を受けましたが、増収により吸収し、22億88百万円(前年同期比67.9%増)となりました。同期間は115店舗を出店し84店舗を閉鎖した結果、994店舗となりました。なお、海外は暦年決算のため1~12月の実績を取り込んでいます。

② 設備投資の状況
 当連結会計年度におきましては、新規出店と店舗の改装を中心に114億31百万円の設備投資を実施しました。
 吉野家におきましては、65店舗の新規出店と782店舗の改装、改修を行い、73億58百万円の設備投資を実施しました。
 はなまるにおきましては、5店舗の新規出店と30店舗の改装、改修を行い、9億41百万円の設備投資を実施しました。
 海外におきましては、23店舗の新規出店と53店舗の改装、改修を行い、22億43百万円の設備投資を実施しました。​

③ 資金調達の状況
 該当事項はありません。​

④ 事業の譲渡、吸収分割または新設分割の状況
 該当事項はありません。​

⑤ 他の会社の事業の譲受けの状況
 該当事項はありません。​

⑥ 吸収合併または吸収分割による他の法人等の事業に関する権利義務の承継の状況
 該当事項はありません。​

⑦ 他の会社の株式その他の持分または新株予約権等の取得または処分の状況
 該当事項はありません。

次の項目へ
2024/05/28 12:00:00 +0900
2024/05/28 16:00:00 +0900
外部サイトへ移動します 移動 ×

カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください

{{ error }}