第3号議案
監査役1名選任の件
監査役大江修子氏は、本総会終結の時をもって任期満了となりますので、監査役1名の選任をお願いしたいと存じます。
当社の監査役会は半数以上の社外監査役から構成され、それぞれの監査役は財務・会計・法律等の専門的な知識と経験を持つ候補者を監査役会にて決定します。
社外役員の独立性は、東京証券取引所が定める独立役員の要件を踏まえた社内基準に基づいて判定しています。
なお、本議案の提出につきましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は次のとおりであり、候補者の一覧は株主総会参考書類 第2号議案取締役8名選任の件のページ「(ご参考)取締役・監査役一覧」に記載のとおりであります。
-
おおえ
大江
ながこ
修子
- 生年月日
- 1973年5月24日生 満51歳
再任
社外
独立
所有する当社の株式数
ー株
取締役会への出席状況
100%(13回/13回)
監査役会への出席状況
100%(14回/14回)
在任年数
8年
略歴、当社における地位(重要な兼職の状況)
- 1998年4月
- 弁護士登録
- 1998年4月
- 虎ノ門総合法律事務所入所
- 2004年9月
- クレイマー・レヴィン・ナフタリス・アンド・フランケル法律事務所勤務
- 2005年9月
- あさひ・狛法律事務所入所
- 2007年2月
- TMI総合法律事務所入所
- 2008年1月
- 同所パートナー(現任)
- 2016年6月
- 当社監査役(現任)
- 2018年3月
- ウィングアーク1st㈱監査役(現任)
続きを読む
社外監査役候補者の選任理由および期待される役割の概要
同氏は、弁護士として会社法や一般企業法務等に関する高度な専門知識と豊富な経験から、当社の経営を監査いただき、当社の経営に対して適切な助言をいただきました。これらの経験と知見を生かしていただき、今後もさらに重要性が増すコンプライアンスや法務の体制強化において、当社グループの経営を監査・監督する適切な人材と判断しましたので、同氏を引き続き当社社外監査役候補者といたしました。
(注)
- 候補者の年齢は、本総会終結時の満年齢となります。
- 候補者と当社の間に特別の利害関係はありません。
- 当社は現行定款において、会社法第427条第1項の規定により、社外監査役との間に、同法第423条第1項の損害賠償責任を法令が定める最低責任限度額に限定する契約を締結することができる旨を定めております。上記の社外監査役候補者の選任が承認された場合、当社は候補者との間で上記と同内容の責任限定契約を継続する予定であります。
- 当社は、保険会社との間で役員等賠償責任保険契約を監査役全員を被保険者として締結しており、被保険者である監査役がその職務の執行に関し責任を負うことまたは当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害が填補されます。ただし、故意または重過失に起因して生じた当該損害は填補されない等の免責事由があります。なお、候補者が監査役に就任した場合は、当該保険契約の被保険者となり、任期途中に当該保険契約を更新する予定であります。
2024/06/25 12:00:00 +0900
2024/06/25 13:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}