第3号議案
監査役3名選任の件
本総会終結の時をもって、監査役梅木敏行氏、長谷川浩之氏及び広瀬智之氏は任期満了となりますので、監査役3名の選任をお願いするものであります。
なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は、次のとおりであります。
-
候補者番号1
うめき
梅木
としゆき
敏行
- 生年月日
- 1955年6月19日
再任
社外
所有する当社の株式数
0株
在任年数
23年4ヶ月
略歴、地位及び重要な兼職の状況
- 1994年12月
- 和港工業株式会社(現オシリス株式会社)代表取締役社長
- 2001年2月
- エスアールエス・さくらインターネット株式会社(現当社)監査役
- 2006年9月
- 当社社外監査役(現任)
- 2008年10月
- オシリス株式会社取締役(現任)
- 2014年4月
- 明建工業株式会社取締役
- 2014年9月
- 明建工業株式会社代表取締役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
オシリス株式会社取締役
明建工業株式会社代表取締役
社外監査役候補者とした理由
長年の会社経営により経営管理に関して豊富な経験と幅広い見識を有しており、当社の経営を適切に監督いただくべく、引き続き社外監査役として選任をお願いするものです。
-
候補者番号2
はせがわ
長谷川
ひろゆき
浩之
- 生年月日
- 1968年12月29日
再任
社外
独立
所有する当社の株式数
0株
在任年数
8年
略歴、地位及び重要な兼職の状況
- 1991年9月
- 井上斎藤英和監査法人(現有限責任あずさ監査法人)
- 1996年4月
- 公認会計士登録
- 1996年5月
- Arthur Andersen シンガポール事務所
- 1998年11月
- 松下寿電子工業株式会社(現PHCホールディングス株式会社)
- 2000年11月
- 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)
- 2010年7月
- 長谷川公認会計士事務所開設 代表(現任)
- 2010年12月
- 税理士登録
- 2016年6月
- 当社社外監査役(現任)
- 2018年3月
- みのりパートナーズ株式会社設立 代表取締役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
長谷川公認会計士事務所代表
みのりパートナーズ株式会社代表取締役
社外監査役候補者とした理由
公認会計士、税理士として専門的な知識・経験を有するほか、事業会社での経理業務にも従事するなど、その経験と知見により、当社の経営を適切に監督いただくべく、引き続き社外監査役として選任をお願いするものです。
-
候補者番号3
ひろせ
広瀬
ともゆき
智之
- 生年月日
- 1970年8月9日
再任
社外
所有する当社の株式数
0株
在任年数
3年
略歴、地位及び重要な兼職の状況
- 1995年4月
- 日商岩井株式会社(現双日株式会社)
- 2001年1月
- 日商岩井ニュージーランド会社取締役
Juken Nissho Ltd(現Juken New Zealand Ltd)取締役
- 2004年10月
- 双日株式会社
- 2012年10月
- 同社生活産業部門企画業務室企画課長
- 2014年4月
- 同社食料アグリビジネス本部肥料事業課長
- 2015年4月
- 同社食料アグリビジネス本部アグリビジネス部長
- 2019年4月
- 双日ブラジル会社社長
- 2021年4月
- 双日株式会社ビジネスイノベーション推進室長(現任)
- 2021年6月
- 当社社外監査役(現任)
続きを読む
社外監査役候補者とした理由
幅広い分野のビジネスの推進経験及び複数の海外現地法人の経営経験を有しているため、そのグローバルで多様な視点から当社の経営を適切に監督いただくべく、引き続き社外監査役候補者として選任をお願いするものです。
(注)
-
各候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。
-
梅木敏行氏、長谷川浩之氏及び広瀬智之氏は、社外監査役候補者であります。なお、当社は、長谷川浩之氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出ており、本総会において同氏が選任された場合、引き続き同氏を独立役員とする予定であります。
-
当社は梅木敏行氏、長谷川浩之氏及び広瀬智之氏との間で、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、法令の定める最低責任限度額としております。本総会において各氏が選任された場合、当該契約を継続する予定であります。
-
当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約は、株主代表訴訟又は第三者訴訟等により、被保険者が負担することになる損害賠償金及び訴訟費用等を、填補の対象としております。候補者各氏が選任された場合には、各氏は当該保険契約の被保険者となる予定です。また、次回の当該保険契約の更新時には、同内容での更新を予定しております。
2024/06/25 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}