第2号議案
取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件
取締役(監査等委員である取締役を除く。以下、本議案において同じ。)全員(4名)は本総会の終結の時をもって任期満了となります。つきましては、経営体制変更に伴い1名を減員し、取締役3名の選任をお願いいたしたいと存じます。
なお、各候補者の選定にあたりましては、独立社外取締役を委員長とする任意の指名委員会に諮問したうえで決定しております。
また、監査等委員会は、各候補者に関して、当事業年度における職務執行状況等を総合的に評価したうえで、当社の取締役として適任であると判断しております。
取締役候補者は、次のとおりであります。
-
候補者番号1
ときわ
常盤
かずあき
和明
- 生年月日
- 1960年10月8日生
再任
所有する当社の株式の数
59,600株
略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
- 1983年3月
- 当社入社
- 2002年4月
- RIMTEC CORPORATION営業部長
- 2007年1月
- RIKEN ELASTOMERS CORPORATION取締役社長
- 2011年10月
- 当社コンパウンド事業部副事業部長兼コンパウンド営業部長
- 2013年4月
- 当社経営企画室副室長
- 2013年6月
- 当社取締役 経営企画室長
- 2016年4月
- 当社代表取締役 社長執行役員(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
該当なし
取締役候補者とした理由
経営企画部門において、当社グループの経営戦略や経営計画の実現に向けた様々な施策を実施し、また、海外グループ会社の経営者としての豊富な経験と実績も有しております。2016年4月からは代表取締役社長執行役員として、当社のグローバルネットワークを駆使して中期経営計画の諸施策を推進するなど、当社グループの経営を牽引してきました。2022年4月から開始した3ヵ年中期経営計画の最終年度においても、引き続きグローバルなグループ経営の深化とそのシナジーの発揮に貢献することが期待されることから、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号2
いりえ
入江
じゅんじ
淳二
- 生年月日
- 1958年7月27日生
再任
所有する当社の株式の数
55,900株
略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
- 1981年4月
- 株式会社富士銀行(現 株式会社みずほ銀行)入行
- 2009年4月
- 株式会社みずほ銀行執行役員小舟町支店長
- 2011年5月
- 当社入社
- 2011年6月
- 当社法務・コンプライアンス室長
- 2012年6月
- 当社取締役 法務・コンプライアンス室長
- 2013年4月
- 当社取締役 管理本部長兼総務部長
- 2016年4月
- 当社取締役 常務執行役員管理本部長兼経営企画本部長
- 2017年1月
- 当社取締役 常務執行役員管理本部長兼経営企画本部長兼総務部長
- 2017年4月
- 当社取締役 常務執行役員管理本部長兼総務部長
- 2017年10月
- 当社取締役 常務執行役員管理本部長
- 2019年4月
- 当社取締役 専務執行役員管理本部長兼経営企画本部長
- 2020年4月
- 当社取締役 専務執行役員管理本部長
- 2020年6月
- 当社代表取締役 専務執行役員管理本部長
- 2022年4月
- 当社代表取締役 専務執行役員管理本部長兼経営企画本部長
- 2023年4月
- 当社代表取締役 専務執行役員管理本部長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
該当なし
取締役候補者とした理由
大手都市銀行における豊富な業務経験と役員経験で培われた経営に対する幅広い見識を有しております。当社の管理部門において、コーポレート・ガバナンス体制の見直しを実施することにより取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化に貢献し、また、経営企画部門において、グループ経営合理化に貢献してきました。引き続きグループガバナンスの強化とグループシナジーを活かしたグループ経営に貢献することが期待されることから、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号3
かじやま
梶山
がくゆき
学之
- 生年月日
- 1962年10月29日生
再任
所有する当社の株式の数
39,400株
略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
- 1985年3月
- 当社入社
- 2008年6月
- 当社名古屋営業所長兼コンパウンド車両開発室長
- 2010年3月
- 当社コンパウンド事業部副事業部長
- 2011年4月
- 当社経営企画室部長代理
- 2011年9月
- RIKEN ELASTOMERS CORPORATION取締役社長
- 2016年4月
- 当社執行役員
RIKEN ELASTOMERS CORPORATION取締役社長
- 2017年4月
- 当社上席執行役員経営企画本部長
- 2017年6月
- 当社取締役 上席執行役員経営企画本部長
- 2019年4月
- 当社取締役 常務執行役員営業本部長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
該当なし
取締役候補者とした理由
当社の技術部門および営業部門における豊富な業務経験を有しており、また、海外グループ会社の経営者として、北米を中心としたグローバル販売体制の推進などグローバル競争力の強化に貢献してきました。2017年4月から当社の経営企画部門において、当社グループ全体の経営戦略、事業戦略の企画・立案を担い、中期経営計画の諸施策を推進してきました。2019年4月からは営業部門において、グローバル営業体制の強化に取り組んでおり、引き続きグローバルなグループ経営の深化とそのシナジーの発揮に貢献することが期待されることから、取締役候補者といたしました。
(注)
- 各候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。
- 当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が負担することとなる法律上の損害賠償金、争訟費用を当該保険契約により填補することとしております。
各候補者は、当該保険契約の被保険者に含まれており、本議案により再任された場合も、引き続き被保険者に含まれることとなります。
なお、当社は、当該保険契約を任期途中に更新することを予定しております。
2024/06/21 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}