議案
取締役(監査等委員である取締役を除く。)6名選任の件
本総会終結の時をもって取締役(監査等委員である取締役を除く。)7名全員が任期満了となり、うち1名が退任いたします。つきましては、取締役(監査等委員である取締役を除く。)を1名減員し、6名の選任をお願いするものであります。
取締役(監査等委員である取締役を除く。)候補者は、次のとおりであります。
なお、本議案について、監査等委員会において検討がなされましたが、反対を表明する意見はございませんでした。

-
候補者番号1
ねもと
根元
ひろゆき
浩幸
- 生年月日
- 1960年2月12日生
再任
所有する当社株式の数
110,095株
略歴、地位及び担当
- 1988年4月
- 当社 設立に伴い入社
- 1998年4月
- 当社 オープンシステム事業部システム技術部長
- 2002年4月
- 当社 ソリューション本部フィナンシャル・ソリューション事業部長
- 2006年6月
- 当社 取締役 ソリューション本部副本部長
- 2008年4月
- 当社 常務取締役 ソリューション本部長
- 2010年4月
- 当社 常務取締役 ビジネスソリューション事業本部長
- 2011年4月
- 当社 常務取締役 ビジネスソリューション事業本部長兼営業統括部長
- 2011年10月
- 当社 常務取締役 ビジネスソリューション事業本部長
- 2012年4月
- 当社 常務取締役 ビジネスソリューション事業本部長兼コンサルティングセンター長
- 2013年4月
- 当社 常務取締役 ビジネスソリューション事業本部長
- 2014年4月
- 当社 代表取締役社長
- 2016年6月
- 当社 代表取締役 社長執行役員
- 2022年4月
- 当社 代表取締役会長 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
-
取締役候補者とした理由
当社の代表取締役会長として、M&Aやグループ事業拡大に関する豊富な知見を基に、グループ内のシナジー効果を最大限に発揮できるように全体のリソースを適切に活用し、当社グループ全体を牽引しております。
引き続き、当社グループの企業価値の向上に寄与する人材であると判断し、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号2
とみなが
冨永
ひろし
宏
- 生年月日
- 1967年1月9日生
再任
所有する当社株式の数
22,282株
略歴、地位及び担当
- 1990年4月
- 当社 入社
- 2006年4月
- 当社 ソリューション本部基盤システム事業部第三部長
- 2007年4月
- 当社 ソリューション本部基盤ソリューション事業部副事業部長
- 2009年4月
- 当社 ソリューション本部基盤ソリューション事業部長
- 2013年4月
- 当社 ビジネスソリューション事業本部副本部長
- 2013年6月
- 当社 取締役 ビジネスソリューション事業本部副本部長
- 2014年4月
- 当社 取締役 事業統括本部副本部長
- 2016年4月
- 当社 取締役 経営管理本部長兼経営戦略統括部長
- 2016年6月
- 当社 取締役執行役員 経営管理本部長兼経営戦略統括部長
- 2017年6月
- 当社 取締役 常務執行役員 経営管理本部長兼経営戦略統括部長
- 2018年4月
- 当社 取締役 常務執行役員 管理部門管掌兼経営管理本部長
- 2020年4月
- 当社 取締役 常務執行役員 サービスコンピテンシー統括本部長兼技術研究所、品質管理本部管掌
- 2021年6月
- 当社 取締役 専務執行役員 サービスコンピテンシー統括本部長兼技術研究所、品質管理本部管掌
- 2022年4月
- 当社 代表取締役 社長執行役員 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
−
取締役候補者とした理由
当社の代表取締役社長執行役員として強いリーダーシップを発揮して、取締役として職務執行を適切に監督するとともに、中長期を見据えた戦略的なビジョンを策定・実行し、当社およびグループ全体の経営を担っております。
引き続き、当社グループの継続的な発展を牽引していく人材であると判断し、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号3
すぎやま
杉山
かずお
和男
- 生年月日
- 1964年9月1日生
再任
所有する当社株式の数
25,343株
略歴、地位及び担当
- 1990年11月
- 当社 入社
- 2010年4月
- 当社 経理部長
- 2013年6月
- 当社 取締役 経理部長
- 2014年4月
- 当社 取締役 財務経理部長
- 2016年4月
- 当社 取締役 財務経理本部長兼グループ・アカウンティング部長
- 2016年6月
- 当社 取締役執行役員 財務経理本部長兼グループ・アカウンティング部長
- 2017年6月
- 当社 取締役 常務執行役員 財務経理本部長
- 2021年4月
- 当社 取締役 常務執行役員 コーポレート統括本部副本部長
- 2021年10月
- 当社 取締役 常務執行役員 コーポレート統括本部長
- 2022年4月
- 当社 取締役 専務執行役員 管理部門管掌
- 2024年4月
- 当社 取締役 専務執行役員 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
−
取締役候補者とした理由
経理・財務に関する豊富な経験・実績・知見を有しており、当社の財務担当取締役として職務執行を適切に監督するとともに、当社の経営強化と、当社グループ各社の業務効率化の推進に寄与しております。
引き続き、当社および当社グループの継続的な成長のための適切な人材であると判断し、取締役候補者といたしました。
-
候補者番号4
ふくい
福井
じゅんいち
順一
- 生年月日
- 1953年11月5日生
再任
社外
独立
所有する当社株式の数
0株
略歴、地位及び担当
- 1977年4月
- 日本不動産銀行(現株式会社あおぞら銀行) 入行
- 1999年2月
- 同行 広報部長
- 2000年6月
- 同行 秘書室長兼広報室長
- 2001年4月
- 同行 本店営業第三部長
- 2005年10月
- 株式会社スタッフサービス・ホールディングス 取締役
- 2014年3月
- 同社 顧問
- 2014年10月
- 一般社団法人共同通信社 経営企画室顧問
- 2015年6月
- 株式会社共同通信社取締役 事業担当
- 2016年6月
- 同社 常務取締役
- 2018年6月
- 当社 社外取締役 【現任】
- 2019年6月
- 株式会社共同通信社 顧問
- 2023年6月
- 日総工産株式会社 社外取締役
- 2023年10月
- NISSOホールディングス株式会社 社外取締役 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
NISSOホールディングス株式会社 社外取締役
社外取締役候補者とした理由および期待される役割概要
同氏は、企業経営に関する幅広い知識と見識を持ち、特に経営企画や広報戦略に関する豊富な経験と実績を有しております。
当社の社外取締役として、当社の現状を客観的な視点で評価いただき、取締役会において、取締役会の実効性や広報戦略等について助言・支援をいただくなど、当社グループの継続的な成長に大きく貢献し、十分な職責を果たしていただいております。
引き続き、当社グループ全体の継続的な成長に向けて貢献いただけることを期待し、社外取締役候補者といたしました。
社外取締役候補者に関する特記事項
1.独立役員の届出について
株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、予め独立役員として同取引所に届け出ております。
2.当社の社外取締役に就任してからの年数
福井順一氏の当社社外取締役在任期間は6年であります。
3.重要な兼職先と当社の関係
該当事項はありません。
4.過去に業務執行していた企業と当社の関係
福井順一氏は、2014年9月まで当社の取引先である株式会社スタッフサービス・ホールディングスの業務執行者でありましたが、退任してから5年以上経過しており、退任後業務執行に携わっていないこと、また、同社と当社の取引額は、当社の連結売上高の1%程度と僅少であります。
5.責任限定契約の概要
当社は、福井順一氏との間において、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する責任限定契約を締結しております。同氏が取締役に再任された場合、当社は当該契約を継続する予定でおります。なお、当該契約に基づく責任の限度額は法令が規定する最低責任限度額であります。
-
候補者番号5
さとう
佐藤
ゆきえ
幸恵
- 生年月日
- 1965年6月30日生
再任
社外
独立
所有する当社株式の数
0株
略歴、地位及び担当
- 1989年4月
- 株式会社日本債券信用銀行(現株式会社あおぞら銀行) 入行
- 1999年5月
- エグゼクネット株式会社(現株式会社島本パートナーズ) 入社
- 2007年2月
- 株式会社ケミストリー設立に伴い 代表取締役社長 【現任】
- 2020年6月
- 当社 社外取締役 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社ケミストリー 代表取締役社長
社外取締役候補者とした理由および期待される役割概要
同氏は、エグゼクティブコンサルティングの豊富な経験と実績を有するとともに、企業経営者として、経営全般に関する幅広い知識と見識を有しております。また、当社が社外取締役に求める、高い倫理観、独立性、多様性への理解、公平性などの人格的要素も備えております。
当社の社外取締役として、取締役会において、客観的な視点での助言や支援をいただいており、特に人材活用や育成の観点で、当社グループの継続的な成長に大きく貢献いただいております。
引き続き、当社グループ全体の継続的な成長に向けて貢献いただけることを期待し、社外取締役候補者といたしました。
社外取締役候補者に関する特記事項
1.独立役員の届出について
株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、予め独立役員として同取引所に届け出ております。なお、当社は、同氏が過去に業務執行していた企業との間に取引関係はありません。
2.当社の社外取締役に就任してからの年数
佐藤幸恵氏の当社社外取締役在任期間は4年であります。
3.重要な兼職先と当社の関係
佐藤幸恵氏が兼職する株式会社ケミストリーと当社との間に重要な取引その他の関係はありません。
4.責任限定契約の概要
当社は、佐藤幸恵氏との間において、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する責任限定契約を締結しております。同氏が取締役に再任された場合、当社は当該契約を継続する予定でおります。なお、当該契約に基づく責任の限度額は法令が規定する最低責任限度額であります。
-
候補者番号6
さの
佐野
みゆき
- 生年月日
- 1962年5月26日生
再任
社外
独立
所有する当社株式の数
0株
略歴、地位及び担当
- 1985年4月
- 日本電信電話株式会社 入社
- 1999年7月
- NTTコミュニケーションズ株式会社 転籍
- 2015年6月
- NTTヒューマンソリューションズ株式会社(現 株式会社パソナHS) 入社
同社 取締役 企画総務部長
- 2018年8月
- 同社 常務執行役員 企画総務部長
- 2020年6月
- 同社 常務執行役員 営業総本部 副総本部長
- 2020年9月
- 同社 営業総本部 特命担当部長
- 2023年6月
- 当社 社外取締役 【現任】
続きを読む
重要な兼職の状況
−
社外取締役候補者とした理由および期待される役割概要
同氏は、事業会社において要職や取締役を歴任し、営業企画に関する豊富な経験と実績を有するとともに、人事・総務などの管理部門全般についての豊富な経験を有しております。
当社の社外取締役として、当社の現状を客観的な視点で評価いただき、取締役会において、当社の事業活動に関する助言・支援を多くいただくなど、十分な職責を果たしていただいております。
引き続き、当社グループ全体の継続的な成長に向けて貢献いただけることを期待し、社外取締役候補者といたしました。
社外取締役候補者に関する特記事項
1.独立役員の届出について
株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、予め独立役員として同取引所に届け出ております。なお、当社は、同氏が過去に業務執行していた企業との間に取引関係はありません。
2.当社の社外取締役に就任してからの年数
佐野みゆき氏の当社社外取締役在任期間は1年であります。
3.重要な兼職先と当社の関係
佐野みゆき氏は、2023年5月まで、株式会社パソナHSの業務執行者でありましたが、同社と当社との間に重要な取引その他の関係はありません。
4.責任限定契約の概要
当社は、佐野みゆき氏との間において、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する責任限定契約を締結しております。同氏が取締役に再任された場合、当社は当該契約を継続する予定でおります。なお、当該契約に基づく責任の限度額は法令が規定する最低責任限度額であります。
(注)
- 各候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
- 所有する当社株式数には、当社持株会における持分を含めた実質持株数を記載しております。
- 当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社と締結しており、被保険者がその職務の執行に責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けとることによって生ずることのある損害を、当該保険契約により填補することとしております。各候補者が取締役に就任した場合は、当該保険契約の被保険者となり、任期途中に当該保険契約を更新する予定です。また、被保険者の保険料負担はありません。
2024/06/21 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}