第2号議案
監査役3名任期満了につき3名選任の件
常勤監査役桑村信吾、監査役後藤靖子及び喜多村晴雄の3氏は、今回の株主総会終結の時をもって任期満了となりますので、監査役3名の選任をお願いいたしたく存じます。
なお、本議案の提出につきましては、監査役会の同意を得ています。
監査役の候補者は次のとおりであります。
-
候補者番号1
くわむら
桑村
しんご
信吾
- 生年月日
- 1959年8月16日生 満63歳
再任
現在の地位
常勤監査役
当社株式所有数
13,700株
監査役在任年数
2年
略歴
- 1982年4月
- 当社入社
- 2009年6月
- 当社常務役員
- 2017年4月
- 当社専務役員
- 2019年4月
- 当社経営役員
- 2021年6月
- 当社常勤監査役(現任)
続きを読む
監査役候補者とした理由
同氏は、当社入社後、生産技術・生産企画部門等に従事し、2009年6月から常務役員として生産推進センターを担当、その後、当社北米現地法人の社長や国内子会社社長、調達グループ担当、豪亜地域統括拠点の担当役員を経て、2021年6月から監査役(現任)を務めています。常務役員・専務役員としての豊富な経営経験に加え、海外現地法人・国内子会社の経営にも精通しており、特に製造部門においては幅広い見識と経験をベースとした監査活動を通じて、当社グループのコンプライアンスの徹底や企業統治体制の向上に加え、取締役やCxOへの監査、指導の強化を一層推し進めていただきたく、監査役候補者としました。
-
候補者番号2
ごとう
後藤
やすこ
靖子
- 生年月日
- 1958年2月19日生 満65歳
再任
社外監査役
独立役員
現在の地位
監査役
当社株式所有数
600株
監査役在任年数
4年
略歴
- 1980年4月
- 運輸省(現 国土交通省)入省
- 2004年6月
- 日本政府観光局ニューヨーク観光宣伝事務所所長
- 2005年10月
- 山形県副知事
- 2008年7月
- 国土交通省北陸信越運輸局長
- 2013年7月
- 同省国土交通政策研究所所長
- 2015年6月
- 九州旅客鉄道株式会社常務取締役鉄道事業
本部副本部長兼旅行事業本部長
- 2017年6月
- 同社常務取締役財務部担当
- 2018年6月
- 同社取締役(監査等委員)
- 2019年3月
- 株式会社資生堂社外監査役(現任)
- 2019年6月
- 当社社外監査役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社資生堂 社外監査役
社外監査役候補者とした理由
同氏は、国土交通行政、県副知事、ニューヨーク観光宣伝事務所所長、九州旅客鉄道株式会社常務取締役等幅広い経験を有し、監査においても九州旅客鉄道株式会社取締役(監査等委員)、株式会社資生堂社外監査役(現任)を務める等財務・会計及び法令遵守の知見も有しています。こうした幅広い経験・見識を当社の監査に引き続き反映いただきたく、監査役候補者としました。
-
候補者番号3
きたむら
喜多村
はるお
晴雄
- 生年月日
- 1958年8月21日生 満64歳
再任
社外監査役
独立役員
現在の地位
監査役
当社株式所有数
1,500株
監査役在任年数
4年
略歴
- 1983年9月
- アーサーアンダーセン公認会計士共同事務所(現 有限責任あずさ監査法人)入所
- 1987年3月
- 公認会計士登録
- 2002年8月
- 喜多村公認会計士事務所所長(現任)
- 2004年6月
- ローム株式会社社外監査役
- 2005年12月
- 住商グレンジャー株式会社(現 株式会社MonotaRO)社外取締役
- 2006年6月
- MIDリート投資法人(現 日本都市ファンド投資法人)監督役員
- 2009年6月
- ヤマハ株式会社社外監査役
- 2010年6月
- 同社社外取締役
- 2015年6月
- アスモ株式会社(現 株式会社デンソー)社外監査役
- 2015年10月
- 株式会社リーガル不動産(現 株式会社LeTech)社外監査役(現任)
- 2019年6月
- 当社社外監査役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
喜多村公認会計士事務所 所長
株式会社LeTech 社外監査役
社外監査役候補者とした理由
同氏は、公認会計士としての豊富なキャリアと高い知見に加え、長きにわたり法人経営経験を有しており、現在も喜多村公認会計士事務所所長をはじめ、数多くの企業において社外役員を務めています。会計に関する高い見識や長年にわたる法人経営の経験を当社の監査に引き続き反映いただきたく、監査役候補者としました。
(注)
- 各候補者の略歴及び重要な兼職の状況は電子提供措置の開始日現在のものであります。
- 各候補者の年齢及び在任年数は本定時株主総会終結時のものであります。
- 各候補者と会社との間に特別の利害関係はありません。
- 後藤靖子氏及び喜多村晴雄氏は、会社法施行規則第2条第3項第8号に定める社外監査役候補者であり、両氏に関する事項は次のとおりであります。
(1)当社は、両氏を株式会社東京証券取引所等に独立役員として届け出ています。また、両氏は株式会社東京証券取引所等の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、両氏が選任された場合、独立役員として届出を継続する予定です。
(2)当社は、両氏との間で、会社法第423条第1項に定める賠償責任について、会社法第425条第1項に定める額に限定する契約を締結しています。
- 当社は、会社法第430条の3第1項に定める役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しています。当該保険契約では、被保険者が会社の役員等の地位に基づき行った行為(不作為を含む)に起因して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る損害賠償金や争訟費用等が塡補されることとなり、被保険者の全ての保険料を当社が全額負担しています。本議案が承認され、各候補者が監査役に就任した場合には当該保険契約の被保険者に含められることとなります。なお、当社は、当該保険契約を任期途中に同様の内容で更新することを予定しています。
2023/06/20 11:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}