第1号議案
取締役(監査等委員である取締役を除く。)10名選任の件
 現在の取締役(監査等委員である取締役を除く。)全員(9名)は本総会終結の時をもって任期満了となりますので、取締役(監査等委員である取締役を除く。)10名の選任をお願いするものであります。
 なお、取締役候補者の選任にあたりましては、当社の定める下記の選任基準及び選任方針に基づき、指名・報酬諮問委員会において審議のうえ、取締役会にて決定しております。
<取締役の選任基準及び選任方針>
1 取締役の選任は、以下の選任基準を踏まえ、取締役として適した人物を指名・報酬諮問委員会において審議のうえ、取締役会にて対象となる取締役の選任議案を株主総会に上程することを決議する。
<選任基準>
- 優れた人格、高い倫理観を有している。
- 未来に向けた長期的視点を持ち、当社グループの理念【パーパス(存在意義)・ビジョン(目指す姿)・バリュー(価値観・行動指針)】を十分理解したうえで、積極的に自らの意見を申し述べることができる。
- 専門分野における豊富な経験や高い知見を有しており、自らの資質向上に努める意欲が旺盛である。
2 取締役候補者は、法令上の要件の具備を前提に、その選任の方針を以下のとおりとする。
- 取締役の選任基準を踏まえ、当社グループ出身の取締役候補者をバランスよく選任する。
- 前号を踏まえ、グループ経営の観点から特に補完すべき分野の知識、経験、能力に加え、当社グループが定める独立性判断基準に抵触しない社外取締役候補者を複数名選任する。
 また、社外取締役3名については、全員が当社の定める社外役員の独立性判断基準を充足いたしております(社外役員の独立性判断基準については招集通知24頁をご参照ください)。
 なお、本議案に関しましては、監査等委員会においても検討がなされましたが、特段の意見はありませんでした。
 取締役(監査等委員である取締役を除く。)候補者は次のとおりであります。
 
- 
    候補者番号1
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        こおりやま
                                                        郡山
                        
                        
                                                        あきひさ
                                                        明久
                        
                                - 生年月日
- 1957年5月11日生
 
            
再任
             
 当社における地位及び担当取締役会長 所有する当社の株式数73,460株 取締役会への出席状況12/12回(100%) 
 
            
略歴
- 1980年4月
- (株)鹿児島銀行入行
- 1999年3月
- 同行 総合企画部主任調査役
- 2006年6月
- 同行 隼人支店長
- 2008年6月
- 同行 人事部長
- 2010年6月
- 同行 取締役人事部長
- 2011年6月
- 同行 常務取締役総合企画部長
- 2012年6月
- 同行 常務取締役
- 2014年6月
- 同行 専務取締役
- 2015年10月
- 当社 取締役
- 2019年6月
- ㈱鹿児島銀行 取締役副頭取
- 2024年4月
- 同行 取締役頭取(現任)
- 2024年6月
- 当社 取締役会長(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況(株)鹿児島銀行 取締役頭取 【取締役候補者とした理由】 当社グループの鹿児島銀行において営業店支店長、取締役人事部長、常務取締役総合企画部長、常務取締役、専務取締役、取締役副頭取を歴任し、2024年4月に取締役頭取に就任。2015年の当社設立から3年8ヶ月間、経営企画部門担当役員として、経営計画の推進に尽力。金融業務における豊富な知識、経験、高い能力を備え、当社グループのさらなる発展に貢献できると考え、取締役候補者としました。 
 
 
- 
    候補者番号2
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        かさはら
                                                        笠原
                        
                        
                                                        よしひさ
                                                        慶久
                        
                                - 生年月日
- 1962年1月5日生
 
            
再任
             
 当社における地位及び担当取締役社長 所有する当社の株式数175,500株 取締役会への出席状況12/12回(100%) 
 
            
略歴
- 2014年4月
- みずほ信託銀行(株) 常務執行役員
- 2015年4月
- (株)肥後銀行入行(常務執行役員監査部長)
- 2015年6月
- 同行 取締役常務執行役員
- 2016年5月
- (株)鹿児島銀行 取締役
- 2016年6月
- 当社 取締役
- 2018年4月
- (株)肥後銀行 取締役副頭取
- 2018年6月
- 同行 取締役頭取(現任)
- 2019年6月
- 当社 取締役社長(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況(株)肥後銀行 取締役頭取 【取締役候補者とした理由】 2019年に当社取締役社長に就任後、当社グループの経営全般を統括するとともに、当社グループの株式会社肥後銀行において、2018年から取締役頭取として経営を牽引。金融業務における豊富な知識、経験、高い能力を備え、当社グループのさらなる発展に貢献できると考え、取締役候補者としました。 
 
 
- 
    候補者番号3
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        ただ
                                                        多田
                        
                        
                                                        りいちろう
                                                        理一郎
                        
                                - 生年月日
- 1965年5月30日生
 
            
再任
             
 当社における地位及び担当取締役専務執行役員
 (担当:事業戦略部)
 所有する当社の株式数20,700株 取締役会への出席状況12/12回(100%) 
 
            
略歴
- 1989年4月
- (株)肥後銀行入行
- 2011年4月
- 同行 総合企画部東京事務所長
- 2014年4月
- 同行 秘書室長
- 2019年4月
- 同行 執行役員本州ブロック統括店長兼東京支店長
- 2021年4月
- 当社 執行役員監査部長
 (株)肥後銀行 執行役員監査部長
 (株)鹿児島銀行 執行役員監査部長
- 2022年4月
- 当社 上席執行役員監査部長
- 2022年4月
- (株)肥後銀行 上席執行役員監査部長
- 2022年4月
- (株)鹿児島銀行 上席執行役員監査部長
- 2023年4月
- 当社 常務執行役員
 (株)肥後銀行 取締役常務執行役員
 (株)鹿児島銀行 常務取締役
- 2023年6月
- 当社 取締役常務執行役員
- 2025年4月
- 当社 取締役専務執行役員(現任)
 九州FG証券(株)取締役(現任)
 九州デジタルソリューションズ(株)取締役(現任)
 (株)九州みらいCreation 取締役(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況九州FG証券(株) 取締役、九州デジタルソリューションズ(株) 取締役、(株)九州みらいCreation 取締役 【取締役候補者とした理由】 2021年から当社及び鹿児島銀行、肥後銀行の3社兼務の監査部長としてその重責を全う。2023年からは、当社の取締役常務執行役員として、監査部門を担当し、諸施策の推進に尽力。金融業務における豊富な知識、経験、高い能力を備え、当社グループのさらなる発展に貢献できると考え、取締役候補者としました。 
 
 
- 
    候補者番号4
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        やまかた
                                                        山方
                        
                        
                                                        しんいち
                                                        真一
                        
                                - 生年月日
- 1965年10月4日生
 
            
新任
             
 当社における地位及び担当常務執行役員
 (担当:経営企画部広報・IR部人事・総務部 デジタルイノベーション部)
 所有する当社の株式数19,680株 取締役会への出席状況― 
 
            
略歴
- 1988年4月
- (株)鹿児島銀行入行
- 2009年6月
- 同行 西武町支店長
- 2020年1月
- 同行 理事総務部長
- 2021年4月
- 当社 執行役員経営企画部長
 九州会計サービス株式会社取締役(現任)
- 2023年4月
- 当社 上席執行役員経営企画部長
- 2025年4月
- 当社 常務執行役員(現任)
 九州FG証券(株) 取締役(現任)
 九州デジタルソリューションズ(株)取締役(現任)
 (株)九州みらいCreation 取締役(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況九州FG証券(株) 取締役、九州会計サービス(株) 取締役、九州デジタルソリューションズ(株) 取締役、(株)九州みらいCreation 取締役 【取締役候補者とした理由】 当社グループの鹿児島銀行において営業店支店長、理事総務部長を歴任。2021年4月からは、当社の執行役員経営企画部長に就任し、経営企画・管理など諸政策の推進に尽力。金融業務における豊富な知識、経験、高い能力を備え、当社グループの更なる発展に貢献できると考え、取締役候補者としました。 
 
 
- 
    候補者番号5
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        いちつぼ
                                                        市坪
                        
                        
                                                        こういち
                                                        孝一
                        
                                - 生年月日
- 1965年12月19日生
 
            
新任
             
 当社における地位及び担当常務執行役員
 (担当:監査部)
 所有する当社の株式数7,800株 取締役会への出席状況― 
 
            
略歴
- 1988年4月
- (株)鹿児島銀行入行
- 2015年10月
- 同行 人事部付(当社へ出向)
- 2021年4月
- 同行 理事経営企画部長
- 2022年4月
- 同行 執行役員経営企画部長
- 2024年4月
- 当社 上席執行役員事業戦略部長
- 2025年4月
- 当社 常務執行役員(現任)
 (株)肥後銀行 取締役常務執行役員(現任)
 (株)鹿児島銀行 常務取締役(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況(株)肥後銀行 取締役常務執行役員、(株)鹿児島銀行 常務取締役 【取締役候補者とした理由】 当社グループの鹿児島銀行において理事経営企画部長、執行役員経営企画部長を歴任し、2024年から当社の上席執行役員事業戦略部長に就任。当社グループの営業推進や事業開発などの諸施策に尽力。金融業務における豊富な知識、経験、高い能力を備え、当社グループの更なる発展に貢献できると考え、取締役候補者としました。 
 
 
- 
    候補者番号6
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        きたむら
                                                        北村
                        
                        
                                                        さよこ
                                                        幸代子
                        
                                - 生年月日
- 1966年1月30日生
 
            
新任
             
 当社における地位及び担当常務執行役員
 (担当:CR統括部)
 所有する当社の株式数34,000株 取締役会への出席状況― 
 
            
略歴
- 1984年4月
- (株)肥後銀行入行
- 2016年3月
- 同行 稲荷前支店長
- 2021年4月
- 同行 執行役員託麻ブロック統括店長兼託麻支店長
- 2023年4月
- 同行 上席執行役員事務統括部長
- 2024年4月
- 同行 常務執行役員CR統括部長
- 2025年4月
- 当社 常務執行役員(現任)
 (株)肥後銀行 取締役常務執行役員(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況(株)肥後銀行 取締役常務執行役員 【取締役候補者とした理由】 当社グループの肥後銀行において営業店支店長、上席執行役員事務統括部長を歴任。2024年からは常務執行役員CR統括部長に就任し、コンプライアンス体制の高度化に尽力。金融業務における豊富な知識、経験、高い能力を備え、当社グループの更なる発展に貢献できると考え、取締役候補者としました。 
 
 
- 
    候補者番号7
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        かみむら
                                                        上村
                        
                        
                                                        もとひろ
                                                        基宏
                        
                                - 生年月日
- 1952年8月18日生
 
            
再任
             
 当社における地位及び担当取締役 所有する当社の株式数70,550株 取締役会への出席状況12/12回(100%) 
 
            
略歴
- 1975年4月
- (株)鹿児島銀行入行
- 2004年6月
- 同行 取締役業務統括部長
- 2006年6月
- 同行 常務取締役
- 2010年6月
- 同行 取締役頭取
- 2015年10月
- 当社 取締役社長
- 2019年6月
- (株)鹿児島銀行 取締役会長(現任)
- 2019年6月
- 当社 取締役(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況(株)鹿児島銀行 取締役会長 【取締役候補者とした理由】 2015年の当社設立以来2019年まで、取締役社長として当社グループの経営全般を統括するとともに、当社グループの株式会社鹿児島銀行において、2010年から取締役頭取、2019年から取締役会長として経営を牽引。金融業務における豊富な知識、経験、高い能力を備え、当社グループのさらなる発展に貢献できると考え、取締役候補者としました。 
 
 
- 
    候補者番号8
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        ねもと
                                                        根本
                        
                        
                                                        ゆうじ
                                                        祐二
                        
                                - 生年月日
- 1954年10月27日生
 
            
再任
社外
独立
             
 当社における地位及び担当社外取締役 所有する当社の株式数― 取締役会への出席状況12/12回(100%) 
 
            
略歴
- 1978年4月
- 日本開発銀行(現(株)日本政策投資銀行)入行
- 2004年4月
- 同行 地域企画部長
- 2006年4月
- 東洋大学 経済学部教授
- 2008年4月
- 同大学 PPP研究センター長
- 2015年6月
- (株)鹿児島銀行 取締役
- 2018年6月
- 当社 取締役(現任)
- 2025年4月
- 東洋大学国際PPP研究所 シニアリサーチパートナー(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況東洋大学国際PPP研究所 シニアリサーチパートナー 【社外取締役候補者とした理由及び期待される役割】 大学教授として地域政策に携わっており、公共政策、都市開発、地域開発の専門家としての豊富な経験、幅広い見識、知見に基づき、中立的かつ客観的な観点から当社グループの経営全般を監督いただけることが期待されると判断し、社外取締役として選任をお願いするものであります。同氏は、証券取引所が定める独立性基準に抵触せず、また当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を充足しております。 
 
 
- 
    候補者番号9
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        しぶさわ
                                                        渋澤
                        
                        
                                                        けん
                                                        健
                        
                                - 生年月日
- 1961年3月18日生
 
            
新任
社外
独立
             
 当社における地位及び担当社外取締役 所有する当社の株式数― 取締役会への出席状況― 
 
            
略歴
- 1984年1月
- 財団法人日本国際交流センター入職
- 1987年7月
- ファースト・ボストン証券会社(NY)入社
- 1988年10月
- JPモルガン銀行(東京)入行
- 1994年11月
- ゴールドマン・サックス証券会社(東京)入社
- 1996年6月
- ムーア・キャピタル・マネジメント入社
- 1997年6月
- ムーア・キャピタル・マネジメント東京駐在員事務所代表
- 2001年3月
- シブサワ・アンド・カンパニー(株)
 代表取締役(現任)
- 2008年8月
- コモンズ投信(株) 取締役会長(現任)
- 2022年4月
- (株)肥後銀行 取締役監査等委員(社外)
- 2023年1月
- (株)&Capital  代表取締役CEO(現任)
- 2024年4月
- (株)肥後銀行 取締役(社外)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況シブサワ・アンド・カンパニー(株) 代表取締役、コモンズ投信(株) 取締役会長
 (株)&Capital 代表取締役CEO、(株)セブン銀行 社外取締役
 【社外取締役候補者とした理由及び期待される役割】 外資系金融機関勤務後、2001年にシブサワ・アンド・カンパニー株式会社を設立し、現在も代表取締役を務めるほか、他企業の代表取締役や社外取締役を務めるなど、企業経営について豊富な経験と幅広い見識を有しています。2022年から当社グループの株式会社肥後銀行の取締役監査等委員、2024年から社外取締役を務め、公正かつ客観的な立場から経営を監督しています。今後も、中立的かつ客観的な観点から当社グループの経営全般を監督いただけることが期待されると判断し、社外取締役として選任をお願いするものであります。同氏は、証券取引所が定める独立性基準に抵触せず、また当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を充足しております。 
 
 
- 
    候補者番号10
 
    
        
                                
                          
                                            
                                                        ふくもと
                                                        福本
                        
                        
                                                        のぶあき
                                                        伸昭
                        
                                - 生年月日
- 1959年4月28日生
 
            
新任
社外
独立
             
 当社における地位及び担当社外取締役 所有する当社の株式数― 取締役会への出席状況― 
 
            
略歴
- 1983年4月
- 日本IBM(株)入社
- 2008年4月
- 同社 シニア・エグゼクティブPM
- 2009年4月
- (株)地銀ITソリューション 代表取締役社長
- 2015年4月
- 日本IBM(株) 金融ソリューション事業担当執行役員
- 2019年4月
- (株)JTB情報システム 取締役常務執行役員
- 2020年4月
- (株)JTB  常務執行役員CIO
 CISO
- 2023年4月
- 同社 デジタル戦略推進担当シニアアドバイザー
- 2023年10月
- (株)ピーエスシー 執行役員(現任)
 
 
 続きを読む重要な兼職の状況(株)ピーエスシー 執行役員 【社外取締役候補者とした理由及び期待される役割】 日本IBM株式会社や株式会社JTB等、国内外大手企業のシステム部門の要職を歴任。豊富な経験、幅広い見識、知見に基づき、中立的かつ客観的な観点から当社グループの経営全般を監督いただけることが期待されると判断し、社外取締役として選任をお願いするものであります。同氏は、証券取引所が定める独立性基準に抵触せず、また当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を充足しております。 
 
 
(注)
- 各取締役候補者と当社との間で特別の利害関係はありません。
- 根本祐二氏、渋澤健氏、福本伸昭氏は社外取締役候補者であります。
- 根本祐二氏の当社社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をもっておよそ7年となります。
- 根本祐二氏は、一般株主と利益相反が生じるおそれのない独立役員として上場している証券取引所に届け出ており、同氏が選任された場合には、引き続き独立役員として届け出る予定であります。また、渋澤健氏、福本伸昭氏についても、両氏の選任が承認された場合、独立役員として届け出る予定であります。
- 当社は根本祐二氏との間で、会社法第423条第1項の責任について、会社法第425条第1項に定める最低責任限度額を限度とする旨の責任限定契約を締結しており、同氏が選任された場合には、当該契約を継続するとともに、新たに、渋澤健氏、福本伸昭氏との間でも同様の責任限定契約を締結する予定であります。
- 当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が負担することとなる、その職務の執行に関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害を当該保険契約により填補することとしております。なお、各候補者が取締役に就任した場合は、当該保険契約の被保険者となり、任期途中に当該保険契約を更新する予定です。
- 渋澤健氏は、2025年6月23日開催の第24回定時株主総会で株式会社セブン銀行の社外取締役に就任予定であります。
 
 
2025/06/20 11:00:00 +0900
 
  
    カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
    {{ error }}