第3号議案
取締役13名選任の件
本総会終結の時をもって、取締役全員が任期満了となります。
つきましては、取締役13名の選任をお願いいたしたいと存じます。
取締役候補者は、次のとおりであります。
-
候補者番号1
ゆきや
雪矢
まさたか
正隆
- 生年月日
- 1956年5月8日生
再任
男性
所有する当社の株式の数
36,600株
略歴、地位、担当
- 1979 年4 月
- 伊藤忠商事株式会社入社
- 2004 年4 月
- 同社金融・不動産・保険・物流経営企画部長兼金融・不動産・保険・物流カンパニー チーフ インフォメーション オフィサー
- 2006 年4 月
- 同社金融・不動産・保険・物流カンパニー金融部門長
- 2008 年4 月
- 同社執行役員金融・不動産・保険・物流カンパニー金融・保険部門長
- 2011 年6 月
- 当社取締役常務執行役員コーポレート営業第一部門長補佐兼ファイナンス営業部門長補佐
- 2012 年4 月
- 当社取締役常務執行役員コーポレート営業第三部門長
- 2015 年4 月
- 当社取締役専務執行役員コーポレート営業第三部門長
- 2019 年4 月
- 当社取締役専務執行役員国内リース事業分野担当
- 2019 年6 月
- 当社取締役執行役員副社長国内リース事業分野担当
- 2020 年4 月
- 当社代表取締役執行役員副社長国内リース事業分野担当
- 2022 年6 月
- 当社代表取締役会長(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
総合商社における企業経営と営業、金融等の業務執行に携わった豊富な経験と幅広い見識を活かし、2011年6月より当社の取締役として経営と監督を適切に行っております。当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献できる人物であることから、引き続き、取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号2
ばば
馬場
こういち
高一
- 生年月日
- 1961年5月14日生
再任
男性
所有する当社の株式の数
30,100株
略歴、地位、担当
- 1985 年4 月
- 株式会社第一勧業銀行入行
- 2010 年4 月
- 株式会社みずほコーポレート銀行新宿営業部長
- 2012 年4 月
- 同行台北支店長
- 2013 年7 月
- 株式会社みずほ銀行台北支店長
- 2014 年4 月
- 同行執行役員台北支店長
- 2014 年4 月
- 同行執行役員大企業ユニット長付審議役
- 2014 年6 月
- 当社執行役員経営企画部長兼事務システム部門長補佐
- 2015 年4 月
- 当社執行役員システム部門長兼経営企画部長
- 2016 年4 月
- 当社常務執行役員経営企画部門長兼経理部門長兼経営企画部長
- 2017 年4 月
- 当社常務執行役員経営企画部門長兼経理部門長
- 2018 年4 月
- 当社専務執行役員経営企画部門長兼経理部門長
- 2018 年6 月
- 当社取締役専務執行役員経営企画部門長兼経理部門長
- 2020 年4 月
- 当社取締役専務執行役員経営企画部門長
- 2022 年4 月
- 当社代表取締役社長(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
金融機関における海外、営業等および当社における経営企画等の業務執行に携わった豊富な経験と幅広い見識を活かし、2018年6月より当社の取締役として経営と監督を適切に行っております。当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献できる人物であることから、引き続き、取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号3
なかむら
中村
あきお
明雄
- 生年月日
- 1955年7月21日生
再任
男性
社外
独立
所有する当社の株式の数
13,000株
略歴、地位、担当
- 1978 年4 月
- 大蔵省(現財務省)入省
- 2005 年7 月
- 国税庁福岡国税局長
- 2006 年7 月
- 財務省理財局審議官
- 2007 年7 月
- 同省理財局次長
- 2009 年7 月
- 国税庁大阪国税局長
- 2010 年7 月
- 財務省理財局長(2011年8月退官)
- 2011 年10月
- 株式会社損保ジャパン総合研究所理事長(2016年6月退任)
- 2013 年3 月
- 弁護士登録、田辺総合法律事務所 入所(現任)
- 2015 年6 月
- 当社取締役(2017年6月退任)
- 2016 年6 月
- 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ常勤監査役(2018年6月退任)
- 2018 年6 月
- 当社取締役(現任)
- 2019 年4 月
- 株式会社証券保管振替機構代表執行役社長
- 2019 年6 月
- 同社取締役代表執行役社長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
田辺総合法律事務所特別パートナー
株式会社証券保管振替機構取締役代表執行役社長
株式会社ほふりクリアリング代表取締役社長
アイペット損害保険株式会社社外取締役(監査等委員)
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
財政・税務分野等における豊富な経験と幅広い見識を活かし、2015年6月から2017年6月および2018年6月より当社の社外取締役として、客観的な視点から当社の経営全般に的確な助言をいただくとともに、独立的な視点で経営監視を実施していただいております。また、報酬委員会委員および指名委員会委員として、貴重な提言をいただきましたことから、引き続き、社外取締役候補者とするものであります。選任後は、社外取締役として、当社の持続的成長と中長期的な企業価値向上に貢献いただけることを期待しております。
社外取締役候補者に関する特記事項
・中村明雄氏は、2015年6月から2017年6月までの2年間および2018年6月から6年間、当社の社外取締役を務めており、当社社外取締役在任期間は、本総会終結の時をもって合計で8年であります。
・中村明雄氏は、東京証券取引所が確保を義務付ける独立役員の候補者であります。
・中村明雄氏が取締役代表執行役社長を務めております株式会社証券保管振替機構、特別パートナーを務めております田辺総合法律事務所と当社の間には、取引関係がありますが、直近の事業年度において同社および同事務所の売上高および当社の連結収益における取引金額の割合は、いずれも1%未満でありかつ同事務所との取引金額は1百万円であります。また、中村明雄氏が代表取締役社長を務めております株式会社ほふりクリアリングと社外取締役を務めておりますアイペット損害保険株式会社と当社の間には、取引関係はありません。
-
候補者番号4
あさの
浅野
としお
敏雄
- 生年月日
- 1952年12月4日生
再任
男性
社外
独立
所有する当社の株式の数
8,400株
略歴、地位、担当
- 1975 年4 月
- 旭化成工業株式会社(現旭化成株式会社)入社
- 2003 年10月
- 旭化成ファーマ株式会社執行役員
- 2010 年4 月
- 同社代表取締役社長 社長執行役員
- 2011 年4 月
- 同社代表取締役社長 社長執行役員兼旭化成株式会社 執行役員
- 2014 年4 月
- 旭化成株式会社 社長執行役員
- 2014 年6 月
- 同社代表取締役社長 社長執行役員
- 2016 年4 月
- 同社取締役 常任相談役
- 2016 年6 月
- 同社常任相談役
- 2019 年6 月
- 当社取締役(現任)
- 2022 年6 月
- 旭化成株式会社相談役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社メディパルホールディングス社外取締役
株式会社ダイセル社外取締役
旭化成株式会社相談役
公益財団法人がん研究会理事長
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
大手総合化学会社の経営者として企業経営に携わり、その経営における豊富な経験と幅広い見識を有しており、2019年6月より当社の社外取締役としてその知見を当社の経営に活かすとともに、独立的な視点で経営監視を実施いただいております。また、指名委員会委員長および報酬委員会委員として、貴重な提言をいただいたことから、引き続き、社外取締役候補者とするものであります。選任後は、社外取締役として、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献いただけることを期待しております。
社外取締役候補者に関する特記事項
・浅野敏雄氏の当社社外取締役在任期間は、本総会終結の時をもって5年であります。
・浅野敏雄氏は、東京証券取引所が確保を義務付ける独立役員の候補者であります。
・浅野敏雄氏が取締役として業務執行に携わっておりました旭化成株式会社および理事長を務めております公益財団法人がん研究会と当社との間には取引関係がありますが、直近の事業年度において同社および同財団法人の売上高および当社の連結収益における取引金額の割合は、いずれも1%未満でありかつ同財団法人への寄付金は2百万円であります。また、浅野敏雄氏が社外取締役を務めております株式会社メディパルホールディングス、株式会社ダイセルと当社との間には、取引関係はありません。
-
候補者番号5
たなか
田中
みほ
美穂
- 生年月日
- 1974年12月1日生
再任
女性
社外
独立
所有する当社の株式の数
700株
略歴、地位、担当
- 2004 年10月
- 弁護士登録
あさひ・狛法律事務所(現西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)入所
- 2007 年2 月
- TMⅠ総合法律事務所入所
- 2015 年7 月
- 芝経営法律事務所(現芝・田中経営法律事務所)パートナー(現任)
- 2021 年6 月
- 当社取締役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
芝・田中経営法律事務所パートナー
株式会社ソラスト社外監査役
マリモ地方創生リート投資法人監督役員
地主プライベートリート投資法人監督役員
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
直接会社経営に関与された経験はありませんが、弁護士として、特に企業法務やM&Aに精通した豊富な知識と経験を有しており、2021年6月より当社の社外取締役としてその高い見識や豊富な経験を当社の経営に活かすとともに独立的な視点で業務執行の経営監視を実施いただいております。また、報酬委員会委員および指名委員会委員として、貴重な提言をいただきましたことから、引き続き、社外取締役候補者とするものであります。選任後は、社外取締役として、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献いただけることを期待しております。
社外取締役候補者に関する特記事項
・田中美穂氏の当社社外取締役在任期間は、本総会終結の時をもって3年であります。
・田中美穂氏は、東京証券取引所が確保を義務付ける独立役員の候補者であります。
・田中美穂氏が社外監査役を務めております株式会社ソラストと当社の間には取引関係がありますが、直近の事業年度において同社の売上高および当社の連結収益における取引金額の割合は、いずれも1%未満であります。また、パートナーを務めております芝・田中経営法律事務所、監督役員を務めているマリモ地方創生リート投資法人および地主プライベートリート投資法人と当社の間には、取引関係はありません。
・田中美穂氏の戸籍上の氏名は、髙橋美穂です。
-
候補者番号6
ぬまがみ
沼上
つよし
幹
- 生年月日
- 1960年3月27日生
再任
男性
社外
独立
所有する当社の株式の数
4,600株
略歴、地位、担当
- 2000 年4 月
- 一橋大学大学院商学研究科教授
- 2011 年1 月
- 一橋大学大学院商学研究科研究科長
- 2014 年12月
- 一橋大学理事・副学長
- 2018 年4 月
- 一橋大学大学院経営管理研究科教授
- 2022 年6 月
- 当社取締役(現任)
- 2023 年4 月
- 一橋大学名誉教授(現任)
早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター研究院教授(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
JFEホールディングス株式会社社外監査役
株式会社荏原製作所社外取締役
一橋大学名誉教授
早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター研究院教授
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
直接会社経営に関与された経験はありませんが、企業経営の研究者として、特に企業戦略や組織のあり方について深い学識を有しており、2022年6月より当社の社外取締役としてその高い見識や知見を当社の経営に活かすとともに独立的な視点で業務執行の経営監視を実施いただいております。また、報酬委員会委員および指名委員会委員として、貴重な提言をいただきましたことから、引き続き、社外取締役候補者とするものであります。選任後は、社外取締役として、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献いただけることを期待しております。
社外取締役候補者に関する特記事項
・沼上幹氏の当社社外取締役在任期間は、本総会終結の時をもって2年であります。
・沼上幹氏は、東京証券取引所が確保を義務付ける独立役員の候補者であります。
・沼上幹氏が社外監査役を務めておりますJFEホールディングス株式会社、社外取締役を務めております株式会社荏原製作所および研究院教授を務めております早稲田大学と当社の間には取引関係がありますが、直近の事業年度において各社および同大学の売上高および当社の連結収益における取引金額の割合は、いずれも1%未満であります。また、名誉教授を務めております一橋大学と当社との間には、取引関係はありません。
-
候補者番号7
おがさわら
小笠原
ひろし
浩
- 生年月日
- 1955年9月19日生
新任
男性
社外
独立
所有する当社の株式の数
―株
略歴、地位、担当
- 1979 年3 月
- 株式会社安川電機製作所(現株式会社安川電機)入社
- 2006 年6 月
- 同社取締役モーションコントロール事業部副事業部長
- 2007 年3 月
- 同社取締役インバータ事業部長
- 2011 年3 月
- 同社取締役モーションコントロール事業部長
- 2012 年6 月
- 同社常務執行役員モーションコントロール事業部長
- 2013 年6 月
- 同社取締役常務執行役員モーションコントロール事業部長
- 2014 年3 月
- 同社取締役常務執行役員技術開発本部長
- 2015 年3 月
- 同社代表取締役専務執行役員技術開発本部長
- 2016 年3 月
- 同社代表取締役社長技術開発本部長
- 2017 年3 月
- 同社代表取締役社長人材多様性推進室長
- 2018 年3 月
- 同社代表取締役社長ICT戦略推進室長
- 2022 年3 月
- 同社代表取締役会長兼社長
- 2023 年3 月
- 同社代表取締役会長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社安川電機代表取締役会長
九州旅客鉄道株式会社社外取締役
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
大手電機機器製造会社の経営者として長く企業経営に携わり、その経営における豊富な経験と幅広い見識を有しております。その知見を当社の経営に活かすとともに独立的な視点で業務執行の経営監視を実施できる人物として社外取締役候補者とするものであります。選任後は、社外取締役として、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献いただけることを期待しております。
社外取締役候補者に関する特記事項
・小笠原浩氏は、東京証券取引所が確保を義務付ける独立役員の候補者であります。
・小笠原浩氏が代表取締役会長として業務執行に携わっております株式会社安川電機と当社の間には取引関係がありますが、直近の事業年度において同社の売上高および当社の連結収益における取引金額の割合は、いずれも1%未満であります。また社外取締役を務めております九州旅客鉄道株式会社と当社との間に取引関係はありません。
-
候補者番号8
ふじわら
藤原
こうじ
弘治
- 生年月日
- 1961年6月29日生
新任
男性
社外
所有する当社の株式の数
―株
略歴、地位、担当
- 1985 年4 月
- 株式会社第一勧業銀行入行
- 2012 年4 月
- 株式会社みずほフィナンシャルグループ執行役員IR部長
- 2014 年4 月
- 同社常務執行役員 兼 株式会社みずほ銀行常務取締役
- 2014 年6 月
- 同社取締役兼執行役常務 兼 同行常務取締役
- 2017 年4 月
- 同行取締役頭取(代表取締役)
- 2022 年4 月
- 同行理事(2022年6月退任)
- 2022 年7 月
- 当社顧問(2024年5月退任)
- 2022 年7 月
- 株式会社みずほフィナンシャルグループ常任顧問
- 2023 年7 月
- 同社特別顧問(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社みずほフィナンシャルグループ特別顧問
社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要
金融機関の経営者として長く企業経営に携わり、その経営における豊富な経験と幅広い見識を有しております。その知見を当社の経営に活かすとともに、業務執行の経営監視を実施できる人物として社外取締役候補者とするものであります。選任後は、社外取締役として、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献いただけることを期待しております。
社外取締役候補者に関する特記事項
・藤原弘治氏は、当社から顧問としての報酬を受けておりました。
・藤原弘治氏は、当社の特定関係事業者である株式会社みずほ銀行の業務執行者を務めておりました。
・藤原弘治氏が代表取締役を務めておりました株式会社みずほ銀行は、2021年9月、金融庁よりシステム更改及び更新等の計画の再検証及び見直し等に関して銀行法に基づく業務改善命令を受けました。また、2021年11月、システム障害発生について銀行法に基づき金融庁から業務改善命令を、外為法に基づく銀行等の確認義務の履行について外国為替及び外国貿易法の規定に基づき財務省から是正措置命令を受けました。当該一連の事象発生後、同氏は代表取締役の在任期間を通じて、真因の究明、課題の明確化、再発防止・業務改善に向けた計画の策定とその実行等を主導いたしました。
-
候補者番号9
おかだ
岡田
あきひこ
明彦
- 生年月日
- 1960年2月28日生
再任
男性
所有する当社の株式の数
19,700株
略歴、地位、担当
- 1983 年4 月
- 伊藤忠商事株式会社入社
- 2009 年4 月
- 同社金属・エネルギー経営企画部長
- 2014 年4 月
- 同社執行役員金属・鉱物資源部門長
- 2016 年4 月
- 同社執行役員鉄鋼・非鉄・ソーラー部門長
- 2017 年4 月
- 同社常務執行役員鉄鋼・非鉄・ソーラー部門長
- 2018 年7 月
- 当社執行役員副社長業務ライン、営業ライン管掌
- 2019 年4 月
- 当社執行役員副社長業務ライン担当
- 2019 年6 月
- 当社取締役執行役員副社長業務ライン担当
- 2020 年4 月
- 当社取締役執行役員副社長社長補佐
- 2021 年4 月
- 当社取締役執行役員副社長監査部門担当
- 2022 年4 月
- 当社取締役執行役員副社長監査部門長(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
総合商社における企業経営と海外、営業等の業務執行に携わった豊富な経験と幅広い見識を活かし、2019年6月より当社の取締役として経営と監督を適切に行っております。当社の持続的な成長と企業価値向上に貢献できる人物であることから、引き続き、取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号10
さとう
佐藤
ひろし
浩
- 生年月日
- 1960年5月1日生
再任
男性
所有する当社の株式の数
5,700株
略歴、地位、担当
- 1984 年4 月
- 伊藤忠商事株式会社入社
- 2009 年4 月
- 同社船舶海洋部長
- 2015 年4 月
- 同社執行役員プラント・船舶・航空機部門長
- 2018 年4 月
- 同社常務執行役員プラント・船舶・航空機部門長
- 2019 年4 月
- 同社常務執行役員欧州総支配人
- 2021 年6 月
- 当社専務執行役員リース営業推進部門、スペシャルティ営業第一部門管掌
- 2022 年6 月
- 当社取締役執行役員副社長国内リース事業分野担当、スペシャルティ営業第一部門長補佐
- 2023 年4 月
- 当社取締役執行役員副社長国内リース事業分野担当、環境インフラ営業推進部門長(兼)環境インフラ営業部門長
- 2024 年4 月
- 当社取締役執行役員副社長環境インフラ営業推進部門長(兼)環境インフラ営業部門長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
伊藤忠TC建機株式会社取締役
取締役候補者とした理由
総合商社における企業経営と海外、営業等の業務執行に携わった豊富な経験と幅広い見識を活かし、2022年6月より当社の取締役として経営と監督を適切に行っております。当社の持続的成長と企業価値向上に貢献できる人物であることから、引き続き、取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号11
はら
原
まほこ
真帆子
- 生年月日
- 1965年1月23日生
再任
女性
所有する当社の株式の数
11,200株
略歴、地位、担当
- 1987 年4 月
- 株式会社第一勧業銀行入行
- 2007 年11月
- 株式会社新生銀行市場商品開発部長
- 2011 年3 月
- 当社ファイナンス営業部門シニアマネージャー
- 2013 年4 月
- 当社執行役員ファイナンス営業開発室長
- 2015 年4 月
- 当社執行役員ファイナンス営業部門長補佐
- 2016 年4 月
- 当社常務執行役員スペシャルティ営業第一部門長補佐(兼)グローバル営業部門長補佐
- 2018 年4 月
- 当社常務執行役員スペシャルティ営業推進部門長(兼)スペシャルティ営業第一部門長補佐(兼)国際営業第二部門長補佐
- 2020 年4 月
- 当社専務執行役員スペシャルティ営業推進部門長補佐(兼)スペシャルティ営業第一部門長補佐
- 2022 年6 月
- 当社取締役専務執行役員スペシャルティ営業推進部門管掌、スペシャルティ営業第一部門長補佐
- 2024 年4 月
- 当社取締役専務執行役員スペシャルティ営業推進部門長(兼)スペシャルティ営業第三部門長(兼)スペシャルティ戦略推進部長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
Aviation Capital Group LLC Director and Executive Chairperson
取締役候補者とした理由
金融機関における企画、商品開発等および当社における海外、営業等の業務執行に携わった豊富な経験と幅広い見識を活かし、2022年6月より当社の取締役として経営と監督を適切に行っております。当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献できる人物であることから、引き続き、取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号12
ひらさき
平崎
たつや
達也
- 生年月日
- 1968年3月22日生
再任
男性
所有する当社の株式の数
15,700株
略歴、地位、担当
- 1990 年4 月
- 東京リース株式会社入社
- 2008 年10月
- 同社経理部長
- 2009 年4 月
- 当社経理第二部長
- 2013 年10月
- 当社経理部長
- 2017 年4 月
- 当社執行役員経営企画部長(兼)経理部長
- 2020 年4 月
- 当社常務執行役員経理部門長(兼)経営企画部門長補佐(兼)経営企画部長
- 2021 年6 月
- 当社取締役常務執行役員経理部門長(兼)経営企画部門長補佐(兼)経営企画部長
- 2022 年4 月
- 当社取締役常務執行役員経営企画部門長(兼)経理部門長
- 2024 年4 月
- 当社取締役専務執行役員経営企画部門長(兼)経理部門長(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
東銀リース株式会社社外取締役
周南パワー株式会社監査役
取締役候補者とした理由
当社における経理、経営企画等の業務執行に携わった豊富な経験と幅広い見識を活かし、2021年6月より当社の取締役として経営と監督を適切に行っております。当社の持続的成長と中長期的な企業価値向上に貢献できる人物であることから、引き続き、取締役候補者とするものであります。
-
候補者番号13
あさだ
浅田
しゅんいち
俊一
- 生年月日
- 1949年3月22日生
再任
男性
所有する当社の株式の数
122,980株
略歴、地位、担当
- 1972 年4 月
- 株式会社第一勧業銀行入行
- 2000 年6 月
- 同行執行役員市場企画室長
- 2002 年4 月
- 株式会社みずほコーポレート銀行常務執行役員営業担当役員
- 2004 年4 月
- 株式会社みずほ銀行常務取締役
- 2005 年6 月
- 株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役副社長内部監査部門長
- 2007 年6 月
- 東京リース株式会社代表取締役副社長
- 2008 年4 月
- 同社代表取締役社長
- 2009 年4 月
- 当社代表取締役社長
- 2020 年4 月
- 当社代表取締役会長
- 2022 年6 月
- 当社取締役(現任)
続きを読む
取締役候補者とした理由
金融機関における企業経営と営業、市場、海外等の業務執行に携わった豊富な経験と幅広い見識を活かし、2007年6月より東京リース株式会社、2009年4月より当社の取締役として経営と監督を適切に行っております。当社の持続的成長と中長期的な企業価値向上に貢献できる人物であることから、引き続き、取締役候補者とするものであります。
(注)
- 各取締役候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
- 中村明雄、浅野敏雄、田中美穂、沼上幹、小笠原浩および藤原弘治の6氏は、社外取締役候補者であります。
- 社外取締役候補者に関する事項
①当社は、中村明雄、浅野敏雄、田中美穂および沼上幹の4氏との間で、任務を怠ったことによる損害賠償責任について、法令が規定する額を限度とする旨の責任限定契約を締結しており、各氏の選任が承認された場合、当該契約を継続する予定であります。
②当社は、小笠原浩および藤原弘治の両氏の選任が承認された場合、両氏との間で、任務を怠ったことによる損害賠償責任について、法令が規定する額を限度とする責任限定契約を締結する予定であります。
- 当社は、取締役全員を被保険者とする役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、当該保険により被保険者である取締役がその地位に基づいて行った行為に起因して、被保険者に対して損害賠償請求がなされた場合の損害賠償金および訴訟費用等が補填されます。ただし、故意または重過失に起因して生じた当該損害は補填されない等免責事由があります。なお、各候補者が取締役に就任した場合には、当該保険契約の被保険者に含まれることになります。
取締役候補者の指名・選任の方針と手続について
取締役候補者の指名・選任については、専門知識や幅広い見識および企業経営や業務執行に携わった豊富な経験等に基づき、株主に対する受託者責任を踏まえ、当社の持続的成長と中長期的な企業価値向上に貢献できる資質のある人物を候補としております。取締役候補者の指名・選任にあたっては、委員の過半数が独立社外取締役で構成され、独立社外取締役を委員長とする取締役会の諮問機関である指名委員会の意見を参考に取締役会が決定いたします。
<取締役候補者のスキルマトリックス>
取締役の多様性を確保することにより、取締役会の経営監督および助言機能を適切に発揮する体制の強化を図っています。なお、スキルマトリックスの項目は、経営戦略・経営計画を踏まえて適時見直しています。本議案が原案どおり承認可決されますと、取締役会の構成は、次のとおりであります。

※報酬委員会の委員長である社外取締役吉田政雄氏は、本株主総会で退任予定であります。新しい委員長につきましては、本株主総会後に開催されます報酬委員会で選任される予定であります。
2024/06/24 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}