第3号議案
監査役1名選任の件
本株主総会終結の時をもって、現任監査役の浅枝芳隆氏の任期が満了いたします。つきましては、監査役1名の選任をお願いいたしたいと存じます。なお、本議案につきましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者の氏名、略歴等は次のとおりであります。
-
あさえだ
浅枝
よしたか
芳隆
- 生年月日
- 1956年1月17日生
再任
社外監査役
独立役員
所有する当社の株式数
−株
社外監査役在任年数(本総会終結時)
4年
略歴および地位
- 1978年9月
- 新光監査法人入所
- 1985年10月
- 米国Price Waterhouse LLP入所
(現Price Waterhouse Coopers LLP)
- 1994年7月
- 同所パートナー
- 1996年6月
- 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所
- 1997年6月
- 同所代表社員
- 2013年7月
- Deloitte Touche Tohmatsu EMEA Regional Leader, Japanese Services Group(日本企業部欧州中東アフリカ総括)
- 2017年6月
- 浅枝芳隆公認会計士事務所開設 所長(現任)
- 2017年6月
- SBIホールディングス㈱社外取締役
- 2019年11月
- ウイングアーク1st㈱社外監査役(現任)
- 2019年12月
- ㈱島根銀行社外取締役(現任)
- 2020年8月
- 当社社外監査役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
浅枝芳隆公認会計士事務所所長
ウイングアーク1st㈱社外監査役
㈱島根銀行社外取締役
社外監査役候補者とした理由
公認会計士として、グローバルな会計・監査等の実務経験および専門的な知見を有しており、グローバル組織におけるマネジメント経験に加え、これまで複数社において社外取締役や社外監査役を務めております。2020年8月以降は、当社社外監査役として、高い専門性と豊富な実務経験に基づき、適切に業務執行の監査機能を果たしていることから、引き続き社外監査役候補者としております。
(注)
- 浅枝芳隆氏と当社との間には、特別の利害関係はありません。
- 当社は、監査役を被保険者とする役員等賠償責任保険契約を保険会社と締結しており、被保険者である監査役がその職務の執行に関し責任を負うことまたは当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害が填補されます。なお、上記監査役候補者が監査役に就任した場合には当該保険契約の被保険者となり、任期途中の2024年10月に当該保険契約を更新する予定です。
- 浅枝芳隆氏は社外監査役候補者であります。なお当社は、同氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同取引所に届け出ております。
- 当社と監査役候補者との責任限定契約の内容
当社は、浅枝芳隆氏との間で、損害賠償責任の限度額を会社法第425条第1項に定める最低責任限度額とする責任限定契約を締結しております。同氏が監査役に選任された場合、当社は同氏との間で引き続き同様の内容の契約を継続する予定です。 - 当社は、監査役候補者である浅枝芳隆氏が所長を務める浅枝芳隆公認会計士事務所、社外監査役を務めるウイングアーク1st㈱、社外取締役を務める㈱島根銀行との間で当社商品の販売取引がありますが、直近の事業年度における当社連結売上高に対する取引金額の割合はいずれも0.1%未満であり、独立性に影響を及ぼす取引ではありません。ウイングアーク1st㈱との間で、システム利用に関する取引がありますが、当社連結仕入高に対する当該取引金額の割合は0.1%未満であり、独立性に影響を及ぼす取引ではありません。浅枝芳隆公認会計士事務所、㈱島根銀行から当社に対する取引はありません。
2024/08/08 13:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}