第4号議案
補欠の監査等委員である取締役1名選任の件
法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、新たに補欠の監査等委員である取締役1名の選任をお願いするものであります。
なお、本議案につきましては、諮問委員会に諮問(指名に関する事項)し、答申を受けております。また、当社の監査等委員会の同意を得ております。
補欠の監査等委員である取締役候補者は、次のとおりであります。
-
やまね
山根
まさひろ
正裕
- 生年月日
- 1973年10月6日生
取締役会への出席状況
−
監査等委員会への出席状況
−
所有する当社株式の数
−
略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
- 1998年10月
- センチュリー監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
- 2013年7月
- 山根公認会計士事務所開設
- 2014年6月
- アビックス株式会社監査役
- 2023年6月
- アビックス株式会社取締役(監査等委員)(現任)
- 2024年7月
- PXC株式会社監査役(現任)
続きを読む
補欠の社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
同氏は、1998年から大手監査法人にて、製造業、IPO準備企業、証券業、銀行業の監査業務に携わり、2013年の独立後は、法人および個人の税務申告、内部統制支援業務、買収企業の株価算定、医療法人、不動産特定共同事業法および非営利法人の監査業務に従事し、また、他社の社外監査役としての経験等を通して培った財務・会計および企業経営に関する知見を有しており、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合、速やかに監査等委員としての職務を適切に遂行していただける人物であると判断しております。よって、その専門的知識と豊富な経験を当社の業務遂行の監督および監査に活かしていただくことを期待し、補欠の社外取締役候補者として選任をお願いするものであります。
(注)
- 補欠の監査等委員である取締役候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
- 山根正裕氏は、補欠の社外取締役候補者であります。
- 当社は、山根正裕氏が監査等委員である取締役に就任した場合には、株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同取引所に届け出る予定であります。なお、当社の定めた独立役員の「独立性判断基準」は、事業報告「4.会社役員に関する事項 (1) 取締役の状況」をご参照ください。
- 当社は、山根正裕氏が監査等委員である取締役に就任した場合には、会社法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結する予定であります。当該契約に基づく賠償の限度額は、法令が規定する最低責任限度額であります。
- 当社は、役員等賠償責任保険(D&O保険)契約を保険会社との間で締結し、被保険者がその地位に基づいて行った行為に起因して、損害賠償請求された場合の法律上の損害賠償金および訴訟費用を補償することとしております。山根正裕氏が監査等委員である取締役に就任した場合には、当該保険契約の被保険者となります。当社が現在保険会社と締結している役員等賠償責任保険契約の内容の概要は、事業報告「4.会社役員に関する事項 (3) 役員等賠償責任保険契約の内容の概要」をご参照ください。
以 上
2025/09/26 11:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}