第3号議案
監査役4名選任の件
本総会終結の時をもって監査役全員(4名)の任期が満了となりますので、改めて監査役4名の選任をお願いするものであります。
なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。
その候補者は次のとおりであります。
-
候補者番号1
たちかわ
立川
たいすけ
泰輔
- 生年月日
- 1964年4月22日生
新任
男性
社外
独立
所有する当社の株式の数
0株
略歴及び地位
- 1988年4月
- 東京海上火災保険㈱ 入社
- 2003年7月
- 東京海上あんしん生命㈱ライフパートナー営業部 課長
- 2004年10月
- 合併により社名を東京海上日動あんしん生命保険㈱に変更
- 2009年7月
- 同営業マーケティング部次長 兼 あんしん大阪支社長
- 2012年7月
- ㈱東海あんしんエージェンシー取締役社長
- 2017年4月
- 東京海上日動あんしん生命保険㈱ 関西営業支援部長
- 2018年4月
- 同 執行役員 関西営業支援部長
- 2020年4月
- 同 常務執行役員
- 2024年4月
- 東京海上日動火災保険㈱非常勤顧問(現在に至る)
続きを読む
重要な兼職の状況
東京海上日動火災保険㈱ 非常勤顧問
当社との特別の利害関係
立川泰輔氏と当社との間に、特別の利害関係はありません。
社外監査役候補者とする理由
東京海上火災保険(株)入社後、東京海上あんしん生命(株)に出向し、営業マーケティング部次長、関西営業支援部長、同社常務執行役員を歴任し、また、関連会社である(株)東海あんしんエージェンシーでは社長を務めるなど、会社経営に関する豊富な経験を有しております。
これらの経験、識見に基づき、的確な監査を行うことにより、当社グループ経営の一層の適正化に貢献いただくため、新たに監査役として選任をお願いするものであります。
-
候補者番号2
こんどう
近藤
かつひこ
勝彦
- 生年月日
- 1965年6月24日生
再任
男性
社外
独立
所有する当社の株式の数
0株
取締役会への出席状況(2023年度)
15/15回(100%)
監査役会への出席状況(2023年度)
15/15回(100%)
監査役在任年数〔本総会終結時〕
18年
略歴及び地位
- 1999年4月
- 弁護士登録(第二東京弁護士会)
渡部喬一法律事務所入所(現在に至る)
- 2006年6月
- 当社 社外監査役(現在に至る)
続きを読む
当社との特別の利害関係
近藤勝彦氏と当社との間に、特別の利害関係はありません。
社外監査役候補者とする理由
弁護士として、企業法務をはじめとする豊富な経験を踏まえた法令についての高度な能力・識見に基づき、客観的な立場から的確な監査を行っており、当社グループ経営の一層の適正化に貢献いただくため、引き続き監査役として選任をお願いするものであります。
-
候補者番号3
やまだ
山田
みよこ
美代子
- 生年月日
- 1961年4月29日生
再任
女性
社外
独立
所有する当社の株式の数
2,000株
取締役会への出席状況(2023年度)
15/15回(100%)
監査役会への出席状況(2023年度)
15/15回(100%)
監査役在任年数〔本総会終結時〕
2年
略歴及び地位
- 1987年10月
- 中央青山監査法人 入所
- 1991年3月
- 公認会計士登録
- 1998年4月
- 山田公認会計士事務所開設(現在に至る)
- 2003年10月
- ㈲シーズンズパートナーズ 代表取締役
(現在に至る)
- 2015年7月
- ㈱日本エム・ディ・エム 監査役
- 2018年6月
- 税理士法人 四季会計 代表社員(現在に至る)
- 2021年4月
- 学校法人 清泉女子大学 監事
- 2022年6月
- 当社 社外監査役(現在に至る)
- 2023年4月
- 学校法人 女子学院 監事(現在に至る)
- 2024年3月
- ㈱ハイパー 社外監査役(現在に至る)
続きを読む
重要な兼職の状況
山田公認会計士事務所 所長
㈲シーズンズパートナーズ 代表取締役
税理士法人 四季会計 代表社員
学校法人 女子学院 監事
㈱ハイパー 社外監査役
当社との特別の利害関係
山田美代子氏と当社との間に、特別の利害関係はありません。
社外監査役候補者とする理由
公認会計士として培われた専門知識と豊富な経験を有しております。さらに代表取締役や社外監査役の経験もあり、当社の経営上の意思決定や取締役の業務執行の監督など、監査役として職務を適切に遂行できる知識及び経験を有していることから、引き続き監査役として選任をお願いするものであります。
-
候補者番号4
すがた
菅田
たかし
隆志
- 生年月日
- 1959年4月15日生
新任
男性
社外
独立
所有する当社の株式の数
0株
略歴及び地位
- 1982年4月
- 日産自動車㈱ 入社
- 2004年4月
- 同マーケティング本部販売促進部長
- 2007年4月
- 同日本営業本部人財開発部長
- 2009年4月
- 群馬日産自動車㈱取締役副社長
- 2012年6月
- 群馬日産自動車㈱代表取締役社長
GNホールディングス㈱取締役
- 2020年4月
- 茨城日産自動車㈱取締役副社長
日産プリンス茨城販売㈱取締役副社長
㈱茨日ホールディング副社長
続きを読む
当社との特別の利害関係
菅田隆志氏と当社との間に、特別の利害関係はありません。
社外監査役候補者とする理由
日産自動車(株)入社以来、国内営業部門においてマーケティング本部販売促進部長、日本営業本部人財開発部長を歴任し、その後、群馬日産自動車(株)社長、(株)茨日ホールディング副社長など、自動車関連における会社経営者としての豊富な経験を有しております。これらの経験、識見に基づき、的確な監査を行うことにより、当社グループ経営の一層の適正化に貢献いただくため、新たに監査役として選任をお願いするものであります。
(注)
- 立川泰輔、近藤勝彦、山田美代子及び菅田隆志の各氏は社外監査役の候補者であります。また、当社は各氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
- 社外監査役の候補者4氏は、当社の特定関係事業者の業務執行者又は役員ではなく、また過去5年間に当社の特定関係事業者の業務執行者又は役員であったこともありません。
- 社外監査役の候補者4氏は、当社又は当社の特定関係事業者から多額の金銭その他の財産を受ける予定はなく、また過去2年間に受けていたこともありません。
- 社外監査役の候補者4氏は、当社又は当社の特定関係事業者の業務執行者もしくは役員の配偶者、三親等以内の親族その他これに準ずるものではありません。
- 社外監査役の候補者4氏は、過去2年間に合併、吸収分割、新設分割もしくは事業の譲受けにより当社が権利義務を承継した株式会社において、当該合併の直前に業務執行者であったことはありません。
- 近藤勝彦、山田美代子の各氏の社外監査役就任期間は、本総会終結の時をもってそれぞれ18年、2年となります。
- 当社は近藤勝彦、山田美代子の各氏との間で、それぞれ会社法第427条第1項の規定により、任務を怠ったことによる損害賠償責任に関し、法令が規定する額を限度とする旨の責任限定契約を締結しております。各氏の再任が承認された場合、当社は各氏との間で上記責任限定契約を継続する予定であります。また、立川泰輔、菅田隆志の各氏が監査役に選任された場合、同様の責任限定契約を締結する予定であります。
- 当社は、会社法第430条の3に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、今後2024年7月に当該契約を更新する予定であります。当該保険契約は、会社訴訟、第三者訴訟、株主代表訴訟等により、被保険者が負担することとなった争訟費用及び損害賠償金等を填補の対象としており、その他の内容につきましては、事業報告に記載のとおりであります。各候補者が再任または選任された場合には、候補者各氏は当該契約の被保険者に含められることとなります。
2024/06/26 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}