対処すべき課題

 当社グループは、第12次中期経営計画の2年目となる当連結会計年度において、引き続き「“Take the Initiative”~データ活用の領域で先手を取れ~」をグループ基本方針として掲げ、グループの持続的成長や企業価値向上を目指して、基幹商品であるSRIの進化版『SRI+』のサービス開始に向けた開発、新たな調査手法やサービス開発を見据えたR&D活動、「INTAGE Open Innovation Fund」における外部機関との積極的なアライアンスなどの取り組みを進めてまいりました。

 また、当社グループの成長を牽引する領域のアセットの充実化を図るためのM&Aを実行し、新たに3社を連結子会社化いたしました。加えて、2019年4月1日には当社グループのヘルスケア領域を担う株式会社アスクレップと株式会社アンテリオを経営統合し「株式会社インテージヘルスケア」を発足いたしました。

 これらの取り組みを踏まえ、第12次中期経営計画最終年度である2019年度の事業計画では、次の重点課題に取り組み、当社グループの更なる持続的成長を確実なものとしてまいります。

  • データ価値向上を果たすビジネスアクションの“確実な遂行”と“見極め”
  • 成長ドライバー創出に向けた研究開発の“多産継続”と“事業への技術的価値展開と継承”
  • 既存ビジネス(事業)の成長力と収益力の“回復”と“強化”
  • グループ人材戦略施策の“継続的実行”と“定着”そして真の働き方変革へ向けた“意識変革”
  • グループ企業価値向上・グループガバナンス強化

 社会のあらゆる領域へのデジタルの適用が急速に進展するなか、その過程で発生する様々なデータを活用しマーケティングの高度化を図る動きが活発化しております。この潮流は、「データ活用」を生業としてきた当社グループがイニシアチブを取るべき領域であると認識しております。

 このような認識のもと、マーケティング支援(消費財・サービス)事業においては、リサーチデータの価値向上はもちろん、リニューアルした『SRI+』を中心としたパネルデータをハブに様々なビッグデータを組み合わせて活用することで、お客様のマーケティングの高度化に資する仕組み作りを引き続き進めてまいります。

 新生「株式会社インテージヘルスケア」を中心として再編成したマーケティング支援(ヘルスケア)事業においては、「Healthier Decisions 健やかな未来へ導く」というビジョンのもと、当該セグメントが保有する顧客資産、アセット、人材などの融合や連携による事業シナジーを創出し、更なる成長機会の確実なキャッチアップを目指します。

 また、株式会社インテージテクノスフィアを中心としたビジネスインテリジェンス事業においては、長年に渡り培ってきたデータハンドリングノウハウにAI等の新たな技術を加え、新たな価値提供の実現を重点課題として取り組んでまいります。

 新規技術の開拓・開発に向けた取り組みは、引き続き「インテージグループR&Dセンター」を中心に進めてまいります。外部機関とも連携しながら、データ活用の領域で当社グループの価値向上へとつなげるアクションを実行するとともに、獲得した知見の事業へのフィードバックサイクルの高速化を図ってまいります。

 一方で、回復の兆しは見えるものの売上が前年実績に届かなかった一部セグメントにおけるWEB調査やCRO事業については、営業力の強化や生産性を高めることにより、事業の回復と強化に努めてまいります。

 当社グループの持続的な成長に不可欠なことは、人材の確保と育成にあります。第12次中期経営計画を機に働き方の改革を進めてまいりましたが、その目的は、生産性向上だけではなく、従業員ひとり一人の価値の最大化とそのための環境作りと考えております。フルフレックスやリモートワークに加え、ナレッジの共有化などの施策を通じて、当社グループで働く従業員のモチベーションを高め、提供価値の向上に努めてまいります。

 引き続き、コーポレートアイデンティティ「THE INTAGE GROUP WAY」を経営の拠り所とし、グループのコアコンピタンスである「情報力」を武器に、お客様と生活者をつなぐ架け橋となり、豊かで可能性の広がる社会を創造する企業として当社グループが持続的に成長・発展するために、更なる経営基盤の強化と企業価値の向上を目指してまいります。

 株主の皆様には引き続き、一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます。


2019/06/26 12:00:00 +0900
外部サイトへ移動します 移動 ×