第2号議案
監査等委員である取締役4名選任の件
本総会終結の時をもって、監査等委員である取締役4名が任期満了となります。つきましては、監査等委員である取締役4名の選任をお願いするものであります。なお、本議案につきましては、監査等委員会の同意を得ております。
監査等委員である取締役候補者は次のとおりであります。
-
候補者番号1
ばん
番
なおし
尚志
- 生年月日
- 1946年9月30日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式の数
16,700株
略歴、地位及び担当
- 1969年4月
- 三菱倉庫株式会社入社
- 2000年6月
- 同 取締役
- 2001年6月
- 同 常務取締役
- 2003年6月
- 同 代表取締役社長
- 2008年6月
- 同 代表取締役会長
- 2010年6月
- 同 取締役会長
- 2013年4月
- 同 取締役相談役
- 2013年6月
- 同 相談役
- 2015年6月
- 当社取締役
- 2016年6月
- 当社取締役監査等委員(現任)
- 2018年4月
- 三菱倉庫株式会社特別顧問
続きを読む
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
番 尚志氏は、三菱倉庫㈱の社長・会長経験者としての企業経営の豊富な経験と幅広い見識に基づく視点から、監査等委員である取締役(社外取締役)として取締役会等において積極的な意見・提言等をいただいております。当社は、同氏の経験等を当社グループの経営の監督及び監査に活かしていただくことにより、当社グループの持続的な企業価値向上に寄与いただくことを期待し、引き続き監査等委員である取締役(社外取締役)候補者といたしました。同氏については、前記「社外取締役の独立性に関する基準」の条件を満たしていることから、当社は、同氏を東京証券取引所の定める独立役員として指定し、届け出ております。
-
候補者番号2
なかの
中野
けんじろう
健二郎
- 生年月日
- 1947年8月13日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式の数
7,500株
略歴、地位及び担当
- 1971年4月
- 株式会社住友銀行入行
- 1998年4月
- 同 取締役
- 2002年6月
- 株式会社三井住友銀行常務執行役員
- 2004年6月
- 同 常務取締役兼常務執行役員
- 2005年6月
- 同 専務取締役兼専務執行役員
- 2006年4月
- 同 代表取締役兼副頭取執行役員
- 2008年4月
- 同 代表取締役副会長
- 2010年6月
- 京阪神不動産株式会社(現京阪神ビルディング株式会社)
代表取締役社長
- 2013年6月
- 丸一鋼管株式会社社外取締役(現任)
- 2016年6月
- 京阪神ビルディング株式会社
取締役会長
- 2016年6月
- 当社取締役監査等委員(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
丸一鋼管株式会社 社外取締役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
中野健二郎氏は、金融機関の経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づく視点から、監査等委員である取締役(社外取締役)として取締役会等において積極的な意見・提言等をいただいております。
当社は、同氏の経験等を当社グループの経営の監督及び監査に活かしていただくことにより、当社グループの持続的な企業価値向上に寄与いただくことを期待し、引き続き監査等委員である取締役(社外取締役)候補者といたしました。なお、同氏が過去に取締役に就任していた㈱三井住友銀行は、現在当社の主要取引銀行ですが、同氏が同社の取締役を2010年6月に退任されてから10年以上が経過しており、その間も同社の顧問等にも就いておられないことから、前記「社外取締役の独立性に関する基準」の条
件を満たしています。当社は、同氏を東京証券取引所の定める独立役員として指定し、届け出ております。
-
候補者番号3
いしはら
石原
まゆみ
真弓
- 生年月日
- 1963年5月3日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式の数
500株
略歴、地位及び担当
- 1997年4月
- 大阪弁護士会弁護士登録
- 1997年4月
- 弁護士法人大江橋法律事務所入所
- 2013年6月
- 森下仁丹株式会社社外監査役
- 2016年2月
- モリト株式会社社外取締役(現任)
- 2016年4月
- オーエス株式会社社外取締役
(監査等委員)
- 2016年6月
- 当社取締役監査等委員(現任)
- 2018年6月
- 森下仁丹株式会社社外取締役
(監査等委員)(現任)
- 2024年4月
- ダイドーグループホールディングス株式会社社外監査役(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
森下仁丹株式会社社 外取締役(監査等委員)
モリト株式会社 社外取締役
ダイドーグループホールディングス株式会社 社外監査役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
石原真弓氏は、過去に社外役員となること以外の方法で会社の経営に携わられた経験はありませんが、弁護士としての専門的な知識、経験と幅広い見識に基づく視点から、監査等委員である取締役(社外取締役)として取締役会等において積極的な意見・提言等をいただいております。当社は、同氏の経験等を当社グループの経営の監督及び監査に活かしていただくことにより、当社グループの持続的な企業価値向上に寄与いただくことを期待し、引き続き監査等委員である取締役(社外取締役)候補者といたしました。同氏については、前記「社外取締役の独立性に関する基準」の条件を満たしていることから、当社は、同氏を東京証券取引所の定める独立役員として指定し、届け出ております。
-
候補者番号4
せきぐち
関口
のぶこ
暢子
- 生年月日
- 1968年7月3日生
再任
社外
独立
所有する当社の株式の数
600株
略歴、地位及び担当
- 2005年11月
- 株式会社カプコン入社
- 2007年10月
- 同 経理部長
- 2011年4月
- 同 執行役員経営企画統括
- 2016年4月
- 同常務執行役員経営企画・人事本部長
- 2019年3月
- 同社退社
- 2019年6月
- 株式会社ダスキン社外取締役(現任)
- 2020年6月
- 当社取締役監査等委員(現任)
- 2022年6月
- 株式会社神戸製鋼所社外取締役
(監査等委員)(現任)
続きを読む
重要な兼職の状況
株式会社ダスキン 社外取締役 ※2024年6月退任予定
株式会社神戸製鋼所 社外取締役(監査等委員)
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割
関口暢子氏は、事業会社や経営コンサルタントを経験後、㈱カプコンにおいて経理や経営企画業務、人事制度改革を担当されており、同氏の経験等を当社グループの経営の監督及び監査に活かしていただくことにより、当社グループの持続的な企業価値向上に寄与いただくことを期待し、引き続き監査等委員である取締役(社外取締役)候補者といたしました。同氏については、前記「社外取締役の独立性に関する基準」の条件を満たしていることから、当社は、同氏を東京証券取引所の定める独立役員として指定し、届け出ております。
(注)
- 各候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。
- 社外取締役候補者に関する事項は次のとおりであります。
(1)当社の社外取締役に就任してからの在任期間
番 尚志氏が社外取締役に就任してから本総会終結の時までの在任期間は9年、監査等委員である社外取締役に就任してから本総会終結の時までの在任期間は8年であります。
また、中野健二郎、石原真弓の両氏が監査等委員である社外取締役に就任してから本総会終結の時までの在任期間は8年、関口暢子氏が監査等委員である社外取締役に就任してから本総会終結の時までの在任期間は4年であります。
(2)責任限定契約の概要
当社は、番 尚志、中野健二郎、石原真弓、関口暢子の各氏との間で会社法第423条第1項に定める責任について、法令が定める額を限度とする契約を締結しており、本議案をご承認いただき各氏が選任された場合には、当該契約は継続となります。
- 当社は保険会社との間において、当社の取締役(監査等委員である取締役を含む)等の全てを被保険者として、被保険者に対して損害賠償請求がなされたことにより被保険者が被る法律上の損害賠償金及び争訟費用による損害を補填することを目的とする役員等賠償責任保険契約を締結しております。各候補者が取締役に選任され、就任した場合には、いずれの取締役も当該保険契約の被保険者になる予定であります。なお、当該保険契約の内容の概要は、事業報告「4.(1)注7.役員等賠償責任保険契約の内容の概要」にも記載しており、当該保険契約は2024年5月1日に同様の内容で契約を更新しております。
2024/06/25 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}