1.議案の要領
当銀行の株主総会は、沼津市で開催とし、オンラインのみでの開催はしない旨を定款に定める。
2.提案の理由
現在、業務改善命令が3年半以上も継続している異常事態である状況を踏まえ、株主総会は沼津市での開催としオンラインのみでの開催はしない旨を定款に定めることで、経営陣ができるだけ多くの株主から意見を直接聞く機会を設けることを提案する。特にオンラインに不慣れな株主に配慮し、オンラインのみでの開催は非実施にすべきである。
業務改善命令が継続している状況下において、安易な理由によるオンラインのみでの開催は株主との対話を放棄したに等しい。
【当社取締役会の意見】
反対:当社取締役会としては、以下の理由から本議案に 反対 いたします。
現行法制下においては、いわゆるバーチャルオンリー株主総会の開催を可能にするためには定款変更が必要となります。したがって、わざわざオンラインのみでの株主総会の開催はしない旨を定款で定めなくとも、バーチャルオンリー株主総会の開催を可能とする旨の定款変更について株主の皆さまのご承認を得ていない以上、当社はこれを実施することはできません(仮に2023年6月16日までの間に株主総会を開催する場合においても、産業競争力強化法に基づく経済産業大臣及び法務大臣の確認を経たうえで、同法の経過措置を利用する予定もありません。)。したがって、本議案のような定款変更は不要であると考えます。
以 上