第2号議案
取締役(監査等委員である取締役を除く。)9名選任の件
本総会終結の時をもって取締役(監査等委員である取締役を除く。)(以下,本議案において「取締役」といいます。)全員が任期満了となりますので,取締役9名の選任をお願いいたしたいと存じます。
取締役候補者を決定するにあたり,独立社外取締役を過半数とする人事・報酬諮問委員会において,適切な助言を得ております。
取締役候補者は,次のとおりであります。
なお,本議案につきましては,監査等委員会から,特段指摘すべき事項はない旨の意見を得ております。
また,各候補者と当社の間には,特別の利害関係はありません。
(注)
- 当社は,本年4月1日から会社法第430条の2第1項に規定する補償契約を,藤井 裕氏,齋藤 晋氏,上野昌裕氏,小林剛史氏,原田憲朗氏,勝海和彦氏との間で締結しており,同項第1号の費用及び同項第2号の損失を法令の定める範囲内において当社が補償することとしております。ただし,各取締役がその職務を行うにつき悪意又は重過失があったことが判明した場合などは当社が補償した費用及び損失の返還請求が可能となることや,当社が各取締役に対して補償する同項第2号の損失の支払限度額の定めなどを設けています。各候補者の再任が承認された場合には,各氏との当該契約を継続する予定であります。また,濱谷將人氏,土田 拓氏,吉川 武氏の選任が承認された場合は,各氏との間で同様の補償契約を締結する予定であります。
- 当社は,会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険(D&O保険)契約を保険会社との間で締結しており,填補対象とされる損害の範囲は,株主代表訴訟及び第三者訴訟等に伴い被保険者が負担することになる損害賠償金及び争訟費用です。ただし,法令違反の行為であることを認識しながら行った行為に起因して生じた損害は填補されないなど,一定の免責事由があります。また,当該保険には免責額の定めを設けており,当該免責額までの損害については填補の対象としないこととされています。当該保険の被保険者の範囲は,当社の取締役(監査等委員である取締役を含む。)であり,保険料は当社が全額負担しています。各候補者の選任が承認された場合は,当該保険契約の被保険者となります。なお,当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。

(注)
- 各候補者の氏名の下段には,本定時株主総会時における当社の役職等を記載しております。
- 勝海和彦氏の取締役会出席回数は,2023年6月28日の取締役就任以降に開催された取締役会への出席回数を記載しております。
-
候補者番号1
ふじい
藤井
ゆたか
裕
- 生年月日
- 1956年4月19日生
再任
所有する当社普通株式の数
40,700株
取締役会出席回数
14/14
(100%)
略歴,地位及び担当
- 1981年4月
- 当社入社
- 2015年6月
- 当社取締役 常務執行役員 流通本部長
- 2016年6月
- 当社代表取締役副社長 副社長執行役員 流通本部長
- 2018年4月
- 当社代表取締役副社長 副社長執行役員 送配電カンパニー社長
- 2019年6月
- 当社代表取締役社長 社長執行役員
- 2022年6月
- 当社代表取締役 社長執行役員
- 2023年6月
- 当社代表取締役会長(現在にいたる)
続きを読む
重要な兼職の状況
北海道経済連合会会長(2023年6月就任)
候補者とした理由
藤井 裕氏は,2019年より社長として当社の経営にあたり,2023年からは会長として変革期にある電気事業において多くの経営課題に的確に対応し,経営手腕を発揮しています。こうした経験と実績を踏まえ,再任をお願いするものです。
-
候補者番号2
さいとう
齋藤
すすむ
晋
- 生年月日
- 1961年1月23日生
再任
所有する当社普通株式の数
9,900株
取締役会出席回数
14/14
(100%)
略歴,地位及び担当
- 1983年4月
- 当社入社
- 2021年6月
- 当社取締役 常務執行役員 火力部・カイゼン推進室・情報通信部担当
- 2023年6月
- 当社代表取締役 社長執行役員 原子力推進本部長(現在にいたる)
続きを読む
候補者とした理由
齋藤 晋氏は,2023年より社長に就任し,変革期にある電気事業において多くの経営課題に的確に対応し,経営手腕を発揮しています。こうした経験と実績を踏まえ,再任をお願いするものです。
-
候補者番号3
うえの
上野
まさひろ
昌裕
- 生年月日
- 1960年12月13日生
再任
所有する当社普通株式の数
17,300株
取締役会出席回数
14/14
(100%)
略歴,地位及び担当
- 1983年4月
- 当社入社
- 2014年6月
- 当社工務部長
- 2015年7月
- 当社執行役員 工務部長
- 2016年6月
- 当社執行役員 企画部長
- 2017年7月
- 当社上席執行役員 企画部長
- 2018年4月
- 当社上席執行役員 経営企画室長
- 2018年7月
- 当社執行役員 経営企画室長
- 2019年6月
- 当社取締役 常務執行役員
- 2023年6月
- 当社代表取締役 副社長執行役員 原子力推進本部本部長代理,経営企画室・総合研究所担当(現在にいたる)
続きを読む
候補者とした理由
上野昌裕氏は,主に工務部門,企画部門での業務経験を有しています。2019年に取締役に選任され,経営企画室等の担当を務め,2023年には副社長執行役員に就任するなど,豊富な業務経験と実績があり,電気事業全般に精通しています。こうした経験と実績を踏まえ,再任をお願いするものです。
-
候補者番号4
こばやし
小林
つよし
剛史
- 生年月日
- 1961年9月19日生
再任
所有する当社普通株式の数
13,600株
取締役会出席回数
14/14
(100%)
略歴,地位及び担当
- 1984年4月
- 当社入社
- 2015年6月
- 当社企画部部長
- 2017年6月
- 当社経理部長
- 2017年7月
- 当社執行役員 経理部長
- 2019年7月
- 当社常務執行役員 経理部長
- 2020年6月
- 当社取締役 常務執行役員 秘書室・経理部・資材部担当(現在にいたる)
続きを読む
候補者とした理由
小林剛史氏は,主に企画部門,経理部門での業務経験を有しています。2020年に取締役に選任され,経理部等を担当するなど,豊富な業務経験と実績があり,電気事業全般に精通しています。こうした経験と実績を踏まえ,再任をお願いするものです。
-
候補者番号5
はらだ
原田
のりあき
憲朗
- 生年月日
- 1961年9月19日生
再任
所有する当社普通株式の数
14,400株
取締役会出席回数
13/14
(92%)
略歴,地位及び担当
- 1985年4月
- 当社入社
- 2014年6月
- 当社配電部長
- 2016年7月
- 当社執行役員 配電部長
- 2017年6月
- 当社執行役員 人事労務部長
- 2018年6月
- 当社執行役員 人事労務部長
株式会社ほくでんアソシエ取締役社長(2020年6月退任)
- 2018年7月
- 当社常務執行役員 人事労務部長
- 2020年6月
- 当社取締役 常務執行役員 原子力事業統括部長補佐
- 2023年4月
- 当社取締役 常務執行役員 原子力推進本部副本部長,原子力事業統括部長補佐,水力部・土木部・藻岩発電所リプレース工事建設所・上川発電所リプレース工事建設所担当(現在にいたる)
続きを読む
重要な兼職の状況
ほくでんエコエナジー株式会社取締役社長(2021年6月就任)
候補者とした理由
原田憲朗氏は,主に配電部門での業務経験を有しています。2020年に取締役に選任され,水力部等を担当するなど,豊富な業務経験と実績があり,電気事業全般に精通しています。こうした経験と実績を踏まえ,再任をお願いするものです。
-
候補者番号6
かつうみ
勝海
かずひこ
和彦
- 生年月日
- 1963年1月11日生
再任
所有する当社普通株式の数
11,900株
取締役会出席回数
10/10
(100%)
略歴,地位及び担当
- 1987年4月
- 当社入社
- 2017年6月
- 当社原子力部長
- 2017年7月
- 当社執行役員 原子力部長
- 2018年4月
- 当社執行役員 原子力事業統括部原子力部長
- 2020年6月
- 当社執行役員 原子力事業統括部長補佐
- 2021年6月
- 当社執行役員 原子力事業統括部長補佐,泊原子力事務所長
- 2021年7月
- 当社常務執行役員 原子力推進本部副本部長,原子力事業統括部長補佐,泊原子力事務所長
- 2023年6月
- 当社取締役 常務執行役員 原子力推進本部副本部長,原子力事業統括部長(現在にいたる)
続きを読む
候補者とした理由
勝海和彦氏は,主に原子力部門での業務経験を有しています。2023年に取締役に選任され,原子力事業統括部長を務めるなど,豊富な業務経験と実績があり,電気事業全般に精通しています。こうした経験と実績を踏まえ,再任をお願いするものです。
-
候補者番号7
はまや
濱谷
まさと
將人
- 生年月日
- 1959年1月3日生
新任
所有する当社普通株式の数
20,000株
略歴,地位及び担当
- 1982年4月
- 当社入社
- 2011年7月
- 当社電源立地部長
- 2011年12月
- 当社総務部立地室長
- 2014年7月
- 当社執行役員 総務部立地室長
- 2015年6月
- 当社執行役員 函館支店長
- 2016年4月
- 当社執行役員 総務部部長
- 2017年7月
- 当社上席執行役員 総務部部長
- 2018年7月
- 当社執行役員 総務部部長
- 2020年7月
- 当社常務執行役員 総務部部長
- 2022年6月
- 当社常務執行役員 原子力推進本部副本部長
- 2023年6月
- 当社常務執行役員 原子力推進本部副本部長,原子力事業統括部長補佐,泊原子力事務所長(現在にいたる)
続きを読む
候補者とした理由
濱谷將人氏は,主に電源立地部門での業務経験を有しています。総務部立地室長,函館支店長を務めたほか,2020年に常務執行役員に選任され,泊原子力事務所長を務めるなど,豊富な業務経験と実績があり,電気事業全般に精通しています。こうした経験と実績のほか,取締役として必要な人格,識見,能力を備えていると判断することから,取締役への選任をお願いするものです。
-
候補者番号8
つちだ
土田
ひろし
拓
- 生年月日
- 1962年3月31日生
新任
所有する当社普通株式の数
5,700株
略歴,地位及び担当
- 1985年4月
- 当社入社
- 2016年6月
- 当社総務部企業行動室長
- 2019年6月
- 当社送配電カンパニー帯広支店長
- 2020年4月
- 北海道電力ネットワーク株式会社 帯広支店長
- 2020年7月
- 同執行役員 帯広支店長(2021年6月退任)
- 2021年6月
- 当社執行役員 秘書室長(現在にいたる)
続きを読む
候補者とした理由
土田 拓氏は,主に総務部門での業務経験を有しています。総務部企業行動室長,北海道電力ネットワーク株式会社執行役員 帯広支店長を務めたほか,2021年に当社執行役員に選任され,秘書室長を務めるなど,豊富な業務経験と実績があり電気事業全般に精通しています。こうした経験と実績のほか,取締役として必要な人格,識見,能力を備えていると判断することから,取締役への選任をお願いするものです。
-
候補者番号9
よしかわ
吉川
たけし
武
- 生年月日
- 1956年11月18日生
新任
社外取締役候補者
独立役員候補者
所有する当社普通株式の数
2,311株
略歴,地位及び担当
- 1987年4月
- 弁護士登録・札幌弁護士会入会
- 1989年4月
- 釧路弁護士会に登録換え
- 1991年4月
- 札幌弁護士会に登録換え(現在にいたる)
- 2007年6月
- 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ北海道 社外監査役(2008年6月退任)
- 2012年4月
- 札幌市固定資産評価審査委員会委員
- 2015年5月
- 同 委員長(2018年3月退任)
続きを読む
重要な兼職の状況
弁護士
候補者とした理由及び期待される役割の概要
吉川 武氏は,弁護士として法務,コンプライアンス・リスクマネジメントをはじめとする豊富な経験と幅広い識見を有しているほか,財務及び会計に関する相当程度の知見を有しています。また,取締役として必要な人格,識見,能力を備えており,独立かつ客観的な立場から,取締役会の監督機能強化に貢献いただくことを期待し,選任をお願いするものです。
同氏は,会社法に定める社外取締役の要件及び金融商品取引所が定める独立役員の要件を満たしています。
2024/06/26 12:00:00 +0900
カメラをかざして
QRコードを
読み取ってください
{{ error }}