1.議案の要領
取締役・支店長・副支店長は業務開始前に出社し、本支店回りや近隣地域の掃き掃除を行い、社会にスルガ銀行のクリーンなイメージをアピールすることを定款に定める。
2.提案の理由
当銀行は、不正融資の問題に加え、度重なる顧客預金の着服、加えて4年半以上も金融庁からの業務改善命令が解除されず、未だにテレビ・新聞でも不正融資問題が報道されている状況にある。さらに被害者からの抗議デモ活動も日増しに激しさを増しており、当銀行への顧客のイメージは過去最悪の状態と言える。
これは、お客様や社会からの信頼が経営の礎である銀行業として恥ずべきことであり、このイメージを払拭すべく定期的(少なくとも週に3回)に取締役・支店長・副支店長は業務開始前に出社し、本支店回りや近隣地域の掃き掃除を行い、当銀行のクリーンなイメージを世間にアピールする。またその活動を広く伝え、顧客とのコミュニケーションを図ることも視野に、ホームページ上で掃除スケジュール、活動の様子を公表する。その内容は、現在掲載されている「スルガ銀行サイクリングプロジェクト」「井伊部長の温泉グルメ探訪」に続く第3弾とする。
【当社取締役会の意見】
反対:当社取締役会としては、以下の理由から本議案に 反対 いたします。
当社のイメージ向上のために、当社が、いかなる活動を行うかについては、当社を取り巻く環境をはじめとする様々な事情を踏まえて、柔軟かつ機動的に判断する必要があることからすれば、本議案のように、活動内容を定款に定めるべきではないと考えております。